吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岡山市立高松中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20020
支部 合計 (41) 金賞 (22) 銀賞 (17) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A41221720
合計 (73) 金賞 (24) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (47)
中学A53242027
中学B2000020
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2018年 (平成30年) 中学A



2017年 (平成29年) 中学A



2016年 (平成28年) 中学A




2014年 (平成26年) 中学A







2008年 (平成20年) 中学A



2007年 (平成19年) 中学A





2004年 (平成16年) 中学A


中国大会 土師孝法  金賞・代表


2001年 (平成13年) 中学A



1999年 (平成11年) 中学A



1998年 (平成10年) 中学A




1993年 (平成5年) 中学A



1991年 (平成3年) 中学A




1989年 (平成元年) 中学A



1988年 (昭和63年) 中学A




1986年 (昭和61年) 中学A





1983年 (昭和58年) 中学A






1979年 (昭和54年) 中学A







1974年 (昭和49年) 中学A



1973年 (昭和48年) 中学A

[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] マスク (W.F.マクベス)



1971年 (昭和46年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 支部大会
2018年
(平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] たなばた (酒井格)

中国大会

土師孝法
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)

中国大会

土師孝法
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] ダンス・ムーヴメント より III. IV. (スパーク)

中国大会

土師孝法
金賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

中国大会

土師孝法
金賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

中国大会

土師孝法
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

中国大会

土師孝法
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

中国大会

土師孝法
金賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ステージ・オーケストラのための組曲 (ジャズ組曲第2番) より マーチ、ワルツ第2番、第2ダンス、第1ダンス (ショスタコーヴィチ (デ=メイ))

中国大会

土師孝法
金賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I. II. III. IV. (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

中国大会

土師孝法
金賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

中国大会

土師孝法
金賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (木村吉宏))

中国大会

土師孝法
金賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

中国大会

土師孝法
金賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

中国大会

土師孝法
金賞・代表
2004年
(平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

中国大会

土師孝法
金賞・代表
2002年
(平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

中国大会

土師孝法
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ピース・オブ・マインド (D.ウィルソン)

中国大会

土師孝法
銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))

中国大会

土師孝法
銀賞
1998年
(平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

中国大会

海野達也
銀賞
1996年
(平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. (ヴァン=デル=ロースト)

中国大会

海野達也
銅賞
1993年
(平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))

中国大会

海野達也
銅賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ))

中国大会

安部欽也
銀賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (モレリ))

中国大会

安部欽也
銀賞
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (サフラネク))

中国大会

安部欽也
銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

中国大会

安部欽也
銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播))

中国大会

安部欽也
銀賞
1986年
(昭和61年)
中学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー (ローレンドー))

中国大会

安部欽也
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

中国大会

奥原弘己
金賞
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 喜歌劇《鼓手隊長の娘》 より 序曲 (オッフェンバック (オドム))

中国大会

奥原弘己
金賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] スペイン奇想曲 より III. IV. V. (リムスキー=コルサコフ)

中国大会

奥原弘己
金賞
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ (フィルモア))

中国大会

奥原弘己
金賞
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ)

中国大会

奥原弘己
金賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

中国大会

奥原弘己
金賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

中国大会

奥原弘己
金賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より おとぎ話は始まる、皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ)

中国大会

奥原弘己
金賞
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

中国大会

奥原弘己
金賞
1976年
(昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

中国大会

奥原弘己
銀賞
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

中国大会

奥原弘己
銀賞
1974年
(昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

中国大会

奥原弘己
銀賞
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] マスク (W.F.マクベス)

中国大会

奥原弘己
金賞
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ)

中国大会

奥原弘己
金賞
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー)

中国大会

奥原弘己
銀賞