吹奏楽コンクールデータベース(団体名:出雲市立大社中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A72230
支部 合計 (30) 金賞 (23) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A3023601
合計 (102) 金賞 (25) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (73)
中学A55160039
中学B81205
中学C3342027
中学フリー64002

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A


島根県大会 伊竹靖  金賞・代表
中国大会 伊竹靖  金賞・代表

全国大会 伊竹靖  銀賞


2023年 (令和5年) 中学フリー



2022年 (令和4年) 中学A


島根県大会 伊竹靖  金賞・代表
中国大会 伊竹靖  金賞・代表

全国大会 伊竹靖  銅賞


2022年 (令和4年) 中学フリー



2021年 (令和3年) 中学A


島根県大会   金賞・代表
中国大会 伊竹靖  金賞

2021年 (令和3年) 中学フリー


島根県大会   金賞

2019年 (令和元年) 中学A


島根県大会 伊竹靖  金賞・代表
中国大会 伊竹靖  銀賞

2019年 (令和元年) 中学フリー



2018年 (平成30年) 中学A


島根県大会 伊竹靖  金賞・代表
中国大会 伊竹靖  金賞

2018年 (平成30年) 中学フリー



2017年 (平成29年) 中学A

[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成、小野寺真))

島根県大会 伊竹靖  金賞・代表
中国大会 伊竹靖  銀賞

2017年 (平成29年) 中学フリー







2014年 (平成26年) 中学A







2012年 (平成24年) 中学C




2011年 (平成23年) 中学C




2010年 (平成22年) 中学C


島根県大会 妹尾詠子  金賞・最優秀

2009年 (平成21年) 中学A



2009年 (平成21年) 中学C




2008年 (平成20年) 中学C



2007年 (平成19年) 中学A

[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

島根県大会 坂本和人 不明・代表

2007年 (平成19年) 中学C




2006年 (平成18年) 中学C




2005年 (平成17年) 中学C




2004年 (平成16年) 中学C






2002年 (平成14年) 中学C




2001年 (平成13年) 中学C




2000年 (平成12年) 中学C




1999年 (平成11年) 中学C

[自] ユーモレスク、デキシー・パトロール (ドヴォルザーク、フォスター)


1998年 (平成10年) 中学A


島根県大会 竹下克敏 不明・代表

1998年 (平成10年) 中学C

[自] ユーモレスクとデキシーパトロール (ドヴォルザーク、フォスター)






















1987年 (昭和62年) 中学A


島根県大会 山根文夫 不明・代表
中国大会 山根文夫  金賞・代表

1987年 (昭和62年) 中学C



1986年 (昭和61年) 中学A


島根県大会 山根文夫 不明・代表

1986年 (昭和61年) 中学C



1985年 (昭和60年) 中学A


島根県大会 山根文夫 不明・代表
中国大会 山根文夫  金賞・代表


1984年 (昭和59年) 中学A


島根県大会 山根文夫 不明・代表

1984年 (昭和59年) 中学C



1983年 (昭和58年) 中学A



1983年 (昭和58年) 中学C



1982年 (昭和57年) 中学A



1982年 (昭和57年) 中学C



1981年 (昭和56年) 中学A


島根県大会 遠藤文夫 不明・代表

1981年 (昭和56年) 中学C



1980年 (昭和55年) 中学A






1976年 (昭和51年) 中学A



1975年 (昭和50年) 中学A


島根県大会 森山茂 不明・代表
中国大会 森山茂  金賞


1973年 (昭和48年) 中学A


島根県大会 杉原周太 不明・代表


1972年 (昭和47年) 中学C



1971年 (昭和46年) 中学A



1970年 (昭和45年) 中学A


島根県大会 杉原周太 不明・代表

1969年 (昭和44年) 中学A


島根県大会 杉原周太  金賞・3位


1967年 (昭和42年) 中学B



1966年 (昭和41年) 中学B




1964年 (昭和39年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク)

島根県大会

伊竹靖
金賞・代表

中国大会

伊竹靖
金賞・代表

全国大会

伊竹靖
銀賞
2023年
(令和5年)
中学フリー[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

松村晶
金賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

島根県大会

伊竹靖
金賞・代表

中国大会

伊竹靖
金賞・代表

全国大会

伊竹靖
銅賞
2022年
(令和4年)
中学フリー[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

松村晶
金賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

島根県大会


金賞・代表

中国大会

伊竹靖
金賞
2021年
(令和3年)
中学フリー[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会


金賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))

島根県大会

伊竹靖
金賞・代表

中国大会

伊竹靖
銀賞
2019年
(令和元年)
中学フリー[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

飯濱廉
金賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

島根県大会

伊竹靖
金賞・代表

中国大会

伊竹靖
金賞
2018年
(平成30年)
中学フリー[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

森山聡嗣
優秀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成、小野寺真))

島根県大会

伊竹靖
金賞・代表

中国大会

伊竹靖
銀賞
2017年
(平成29年)
中学フリー[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

三島武志
優秀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

島根県大会

伊竹靖
金賞
2016年
(平成28年)
中学B[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

三島武志
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

島根県大会

伊竹靖
金賞
2015年
(平成27年)
中学B[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

三島孝志
金賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

島根県大会

坂根伸哉
金賞
2014年
(平成26年)
中学B[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

島根県大会

女鹿田麻由
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏友情の踊りアイシェの孤独剣の舞収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

島根県大会

坂根伸哉
金賞
2013年
(平成25年)
中学C[自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)

島根県大会

諸伏克弥
銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

島根県大会

坂根伸哉
金賞
2012年
(平成24年)
中学C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

島根県大会

常松頌子
金賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

坂根伸哉
金賞
2011年
(平成23年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

恩田頌子
金賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ IV.ロマンス V.ギャロップ (ハチャトゥリアン (川上修一))

島根県大会

金本壮康
金賞
2010年
(平成22年)
中学C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

島根県大会

妹尾詠子
金賞・最優秀
2009年
(平成21年)
中学A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

島根県大会

金本壮康
金賞
2009年
(平成21年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

吉木詠子
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊りアイシェの目覚めと踊りレスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

島根県大会

金本壮康
不明
2008年
(平成20年)
中学C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

島根県大会

吉木詠子
不明
2007年
(平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

島根県大会

坂本和人
不明・代表

中国大会

坂本和人
金賞
2007年
(平成19年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

成相理絵
不明
2006年
(平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))

島根県大会

坂本和人
不明・代表

中国大会

坂本和人
金賞
2006年
(平成18年)
中学C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

島根県大会

森山恭子
不明
2005年
(平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

島根県大会

坂本和人
不明・代表

中国大会

坂本和人
銀賞
2005年
(平成17年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

森山恭子
不明
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル)

島根県大会

坂本和人
不明
2004年
(平成16年)
中学C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

島根県大会

森山恭子
不明
2003年
(平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

島根県大会

坂本和人
不明
2003年
(平成15年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

小田川裕一
不明
2002年
(平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

島根県大会

坂本和人
不明・代表

中国大会

坂本和人
金賞
2002年
(平成14年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

坂本和人
不明
2001年
(平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ)

島根県大会

坂本和人
金賞
2001年
(平成13年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

吉田良幸
不明
2000年
(平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

島根県大会

今岡祐二
不明・代表

中国大会

今岡祐二
銀賞
2000年
(平成12年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

吉田良幸
不明
1999年
(平成11年)
中学A[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

島根県大会

竹下克敏
不明
1999年
(平成11年)
中学C[自] ユーモレスク、デキシー・パトロール (ドヴォルザーク、フォスター)

島根県大会

吉田良幸
不明
1998年
(平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

島根県大会

竹下克敏
不明・代表

中国大会

竹下克敏
金賞
1998年
(平成10年)
中学C[自] ユーモレスクとデキシーパトロール (ドヴォルザーク、フォスター)

島根県大会

吉田良幸
不明
1997年
(平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 導入、ギャロップ、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (川上修一))

島根県大会

伊竹靖
不明・代表

中国大会

伊竹靖
銀賞
1997年
(平成9年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

森山佳昭
不明
1996年
(平成8年)
中学A[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ)

島根県大会

伊竹靖
不明
1996年
(平成8年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

島根県大会

三原康典
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

島根県大会

伊竹靖
不明・代表

中国大会

伊竹靖
金賞
1995年
(平成7年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

小村聡
不明
1994年
(平成6年)
中学A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (建部知弘))

島根県大会

伊竹靖
不明・代表

中国大会

伊竹靖
金賞
1994年
(平成6年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

小村聡
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ (川上修一))

島根県大会

川上修一
不明・代表

中国大会

川上修一
金賞
1993年
(平成5年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

伊竹靖
不明
1992年
(平成4年)
中学A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (W.シェイファー))

島根県大会

川上修一
金賞・代表

中国大会

川上修一
金賞
1992年
(平成4年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

島根県大会

伊竹靖
金賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

島根県大会

川上修一
不明・代表

中国大会

川上修一
金賞
1991年
(平成3年)
中学C[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)

島根県大会

川上修一
不明
1990年
(平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序曲、ギャロップ、シンデレラのワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (川上修一))

島根県大会

川上修一
不明・代表

中国大会

川上修一
金賞・代表

全国大会

川上修一
銀賞
1990年
(平成2年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

川上修一
不明
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))

島根県大会

川上修一
不明・代表

中国大会

川上修一
金賞・代表

全国大会

川上修一
金賞
1989年
(平成元年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

島根県大会

川上修一
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (錦織雄司))

島根県大会

山根文夫
不明・代表

中国大会

山根文夫
金賞・代表

全国大会

山根文夫
金賞
1988年
(昭和63年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

島根県大会

川上修一
不明
1987年
(昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

島根県大会

山根文夫
不明・代表

中国大会

山根文夫
金賞・代表

全国大会

山根文夫
銅賞
1987年
(昭和62年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 (モーツァルト)

島根県大会

川上修一
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

島根県大会

山根文夫
不明・代表

中国大会

山根文夫
金賞
1986年
(昭和61年)
中学C[自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

古館正博
不明
1985年
(昭和60年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

島根県大会

山根文夫
不明・代表

中国大会

山根文夫
金賞・代表

全国大会

山根文夫
銅賞
1985年
(昭和60年)
中学B[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

島根県大会

古館正博
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

島根県大会

山根文夫
不明・代表

中国大会

山根文夫
金賞
1984年
(昭和59年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 (モーツァルト)

島根県大会

古館正博
不明
1983年
(昭和58年)
中学A[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

島根県大会

山根文夫
不明
1983年
(昭和58年)
中学C[自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

古館正博
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド)

島根県大会

山根文夫
不明
1982年
(昭和57年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 (モーツァルト)

島根県大会

原豊
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

島根県大会

遠藤文夫
不明・代表

中国大会

遠藤文夫
金賞
1981年
(昭和56年)
中学C[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)

島根県大会

原豊
不明
1980年
(昭和55年)
中学A[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

島根県大会

遠藤文夫
不明
1979年
(昭和54年)
中学A[自] シシリアーノとフィナーレ (ヴィヴァルディ)

島根県大会

遠藤文夫
不明
1978年
(昭和53年)
中学A[自] 交響曲第4番 より フィナーレ (チャイコフスキー)

島根県大会

神門弘明
不明
1977年
(昭和52年)
中学A[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

島根県大会

神門弘明
不明
1976年
(昭和51年)
中学A[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

島根県大会

森山茂
不明
1975年
(昭和50年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

島根県大会

森山茂
不明・代表

中国大会

森山茂
金賞
1974年
(昭和49年)
中学A[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

島根県大会

森山茂
不明
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

島根県大会

杉原周太
不明・代表

中国大会

杉原周太
銀賞
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

島根県大会

杉原周太
不明・代表

中国大会

杉原周太
金賞
1972年
(昭和47年)
中学C[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

島根県大会

片寄晴美
不明
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

島根県大会

杉原周太
不明
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

島根県大会

杉原周太
不明・代表

中国大会

杉原周太
不明
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

島根県大会

杉原周太
金賞・3位
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

島根県大会

杉原周太
不明
1967年
(昭和42年)
中学B[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

島根県大会

杉原周太
1位
1966年
(昭和41年)
中学B[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

島根県大会

杉原周太
不明
1965年
(昭和40年)
中学B[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

杉原周太
不明
1964年
(昭和39年)
中学B[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》 (スーザ)

島根県大会

杉原周太
不明