吹奏楽コンクールデータベース(団体名:中津市立豊陽中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A80440
合計 (46) 金賞 (15) 銀賞 (14) 銅賞 (2) 他 (15)
中学A441513214
中学B10001
中学小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A








2016年 (平成28年) 中学A






2012年 (平成24年) 中学A



2011年 (平成23年) 中学A



2010年 (平成22年) 中学A











2001年 (平成13年) 中学A



2000年 (平成12年) 中学A





1997年 (平成9年) 中学A






1993年 (平成5年) 中学A


大分県大会 河野範子 不明・代表



1990年 (平成2年) 中学A


大分県大会 大家範子  金賞・代表

1989年 (平成元年) 中学A



1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A





1984年 (昭和59年) 中学A



1983年 (昭和58年) 中学A



1982年 (昭和57年) 中学A



1981年 (昭和56年) 中学A


大分県大会 桑島哲  金賞・代表
西部大会 桑島哲  銅賞



1978年 (昭和53年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

大分県大会

髙橋凱
銅賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

大分県大会

福田真弓
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 静寂と躍動 〜天竜川の船大工〜 (内藤友樹)

大分県大会

福田真弓
銀賞
2019年
(令和元年)
中学小編成[自] マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

大分県大会

福田真弓
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳)

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] フィルムノ中ノ英雄 (田村修平)

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響組曲《ピノキオ》 より 第4楽章 おもちゃの国、サメ、少年になる (フェルラン)

大分県大会

飯田昭七
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

大分県大会

飯田昭七
銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

大分県大会

田中章
金賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] スペイン奇想曲 より コンテスト・ヴァージョン (リムスキー=コルサコフ (高橋徹))

大分県大会

田中章
金賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシエの目覚めと踊りバラの乙女達の踊りレズギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

大分県大会

飯田昭七
金賞・代表

九州大会

飯田昭七
銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)

大分県大会

飯田昭七
金賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より I.チルチェンセス III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

大分県大会

飯田昭七
金賞・代表

九州大会

飯田昭七
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より Ⅳ.コミックダンスⅤ.間奏曲Ⅵ.ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))

大分県大会

飯田昭七
金賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ダンス (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

大分県大会

久保一美
金賞・代表

九州大会

久保一美
銀賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大分県大会

久保一美
金賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク (小倉清澄))

大分県大会

久保一美
金賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 第5組曲 (A.リード)

大分県大会

久保一美
不明
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

大分県大会

久保一美
金賞・代表

九州大会

久保一美
銀賞
1998年
(平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第三幕の情景・スペインの踊り・小さな白鳥たちの踊り (チャイコフスキー)

大分県大会

久保一美
不明
1997年
(平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

大分県大会

久保一美
不明
1996年
(平成8年)
中学A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

大分県大会

久保一美
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より 前奏曲・スペインの踊り・ピチカート・ギャロップ (グラズノフ (林紀人))

大分県大会

久保一美
不明
1994年
(平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩りの女神 (ドリーブ)

大分県大会

川崎由紀子
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

大分県大会

河野範子
不明・代表

九州大会

河野範子
銅賞
1992年
(平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

大分県大会

河野範子
不明
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)

大分県大会

大家範子
金賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

大分県大会

大家範子
金賞・代表

九州大会

大家範子
銅賞
1989年
(平成元年)
中学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 海鳴り (高橋ひろみ)

大分県大会

大家範子
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

大分県大会

大家範子
銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] プルミエール・コンチェルタンテ (カカヴァス)

大分県大会

糸永起也
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)

大分県大会

糸永起也
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

大分県大会

高橋和子
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)

大分県大会

高橋和子
銅賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

大分県大会

高橋和子
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

大分県大会

高橋和子
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

大分県大会

桑島哲
金賞・代表

西部大会

桑島哲
銅賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

大分県大会

桑島哲
金賞・代表

西部大会

桑島哲
銅賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)

大分県大会

桑島哲
銀賞
1978年
(昭和53年)
中学B[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

桑島哲
不明