吹奏楽コンクールデータベース(団体名:横浜創英中学・高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A


横浜地区大会 黒尾実  金賞・代表
神奈川県大会 黒尾実  金賞・代表


2021年 (令和3年) 高校A


横浜地区大会 大和田雅洋  金賞・代表
神奈川県大会 大和田雅洋  金賞・代表


2018年 (平成30年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表

2016年 (平成28年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表

2015年 (平成27年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表
東関東大会 常光誠治  金賞・代表

2014年 (平成26年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表
東関東大会 常光誠治  金賞・代表


2012年 (平成24年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表

2011年 (平成23年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表
東関東大会 常光誠治  金賞・代表

2010年 (平成22年) 高校A

3年連続全国大会出場により不出場


2009年 (平成21年) 高校A


神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表
東関東大会 常光誠治  金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校フェスティバル

[自] 不明

神奈川県大会   金賞

2008年 (平成20年) 高校A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より 第二・第三幕 (プッチーニ (後藤洋、常光誠治))

横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表
東関東大会 常光誠治  金賞・代表



2007年 (平成19年) 高校B



2006年 (平成18年) 高校A


神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校B




2005年 (平成17年) 高校B



2004年 (平成16年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表



2003年 (平成15年) 高校B


横浜地区大会 井上忠道  金賞・代表

2002年 (平成14年) 高校A


横浜地区大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表


2001年 (平成13年) 高校A


神奈川県大会 常光誠治  金賞・代表

2001年 (平成13年) 高校B





1999年 (平成11年) 高校A


神奈川県大会 常光誠治 優秀賞・代表
東関東大会 常光誠治  金賞・代表

1999年 (平成11年) 高校B



1998年 (平成10年) 高校A


第2会場大会 常光誠治  金賞・代表
神奈川県大会 常光誠治 優秀賞・代表

1998年 (平成10年) 高校B


第2会場大会 井上忠道  金賞・代表


1997年 (平成9年) 高校B


第1会場大会 井上忠道  金賞・代表


1996年 (平成8年) 高校B




1995年 (平成7年) 高校B




1971年 (昭和46年) 高校A


神奈川県大会 成田欽家 最優秀賞・代表

1969年 (昭和44年) 高校A


神奈川県大会 成田欽家  1位・代表

1968年 (昭和43年) 高校A



1967年 (昭和42年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響詩《ヌーナ》 (阿部勇一)

横浜地区大会

黒尾実
金賞・代表

神奈川県大会

黒尾実
金賞・代表

東関東大会

黒尾実
金賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

横浜地区大会

黒尾実
金賞・代表

神奈川県大会

黒尾実
金賞・代表

東関東大会

黒尾実
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための交響的断章 (福島弘和)

横浜地区大会

大和田雅洋
金賞・代表

神奈川県大会

大和田雅洋
金賞・代表

東関東大会

大和田雅洋
銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (高木登古))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 「怒り」~広島に想いを寄せて~ (島田尚美)

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
金賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ラフマニノフ (瀬尾宗利))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A3年連続全国大会出場により不出場
2009年
(平成21年)
高校A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銀賞
2009年
(平成21年)
高校フェスティバル[自] 不明

神奈川県大会


金賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より 第二・第三幕 (プッチーニ (後藤洋、常光誠治))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銅賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 交響曲第11番《1905年》 より 2, 4 (ショスタコーヴィチ (高木登古))

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (森田一浩))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銅賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (森田一浩))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2006年
(平成18年)
高校B[自] バンヤ・ルカ (ヤン・デ=ハーン)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (仲田守))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
銀賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] 写楽 (髙橋伸哉)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス (八田泰一))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2004年
(平成16年)
高校B[自] 交響曲第1番《ギルガメッシュ》 (アッペルモント)

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院前広場にて、広場での踊り、踊りの情景、偉大なる都市への讃歌 (グリエール (仲田守))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銀賞
2003年
(平成15年)
高校B[自] アトランティス (ドス)

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏))

横浜地区大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] プラトンの洞窟からの脱出 より I. II. III. (メリロ)

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] リヴァイアサン (チェザリーニ)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

神奈川県大会

常光誠治
金賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞
2000年
(平成12年)
高校B[自] エイブラムズ・パーシュート (ホルジンガー)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞・代表

東関東大会

常光誠治
金賞・代表

全国大会

常光誠治
銀賞
1999年
(平成11年)
高校B[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (藤田玄播))

第2会場大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞・代表

東関東大会

常光誠治
銀賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

第2会場大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

第1会場大会

常光誠治
金賞・代表

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞・代表

東関東大会

常光誠治
銀賞
1997年
(平成9年)
高校B[自] バンヤ・ルカ (ヤン・デ=ハーン)

第1会場大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

第1会場大会

常光誠治
不明

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞・代表

東関東大会

常光誠治
銀賞
1996年
(平成8年)
高校B[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

神奈川県大会

常光誠治
優良賞
1995年
(平成7年)
高校B[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

神奈川県大会

成田欽家
最優秀賞・代表

関東大会

成田欽家
優秀賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)

神奈川県大会

成田欽家
1位・代表

関東大会

成田欽家
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 古典序曲 (ゴセック)

神奈川県大会

成田欽家
努力賞
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] ポリフォニック組曲 (カーター)

神奈川県大会

成田欽家
3位