1969年 (第18回) 関東大会 高校Aの部


開催記録

日時: 1969年10月10日 (金)
会場: 埼玉会館大ホール (埼玉県)

出場団体と成績


















1969年 (第18回) 関東大会 高校Aの部


開催記録

日時:
1969年10月10日 (金)
会場:
埼玉会館大ホール (埼玉県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

都道府県による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
0 栃木県代表 作新学院高等部 指揮 : 石塚武男
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響組曲 (C.ウィリアムズ)
不明
0 千葉県代表 千葉県立銚子商業高等学校 指揮 : 小澤俊朗
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] フランス組曲 (ミヨー)
2位
0 埼玉県代表 埼玉県立大宮工業高等学校 指揮 : 佐藤佳男
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] オーバチュア・アンド・カッチア (メノッティ)
3位
0 神奈川県代表 京浜女子大学横浜高等学校 指揮 : 成田欽家
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)
不明
0 群馬県代表 群馬県立高崎商業高等学校 指揮 : 波戸場研二
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)
1位・代表
0 茨城県代表 茨城高等学校 指揮 : 和田寛
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 序曲ハ調 (カテル)
努力賞
0 神奈川県代表 逗子開成高等学校 指揮 : 中村政雄
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)
失格(タイムオーバー)
0 神奈川県代表 川崎市立橘高等学校 指揮 : 山崎行男
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 序奏とインヴェンション (ホエアー)
不明
0 新潟県代表 新潟県立新潟商業高等学校 指揮 : 田中正明
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 組曲《王の楽隊》 (リュリ)
不明
0 山梨県代表 山梨県立吉田商業高等学校 指揮 :
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 不明
不明
0 山梨県代表 山梨県立甲府工業高等学校 指揮 : 山野寿之
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響曲第4番 より フィナーレ (チャイコフスキー)
不明
0 千葉県代表 千葉県立千葉工業高等学校 指揮 : 水島数雄
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 舞曲「若者の踊り」 (陶野重雄)
不明
0 埼玉県代表 埼玉県立小鹿野高等学校 指揮 : 萩原洋造
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)
不明
0 栃木県代表 宇都宮学園高等学校 指揮 : 丸山雄史
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
不明
0 群馬県代表 群馬県立富岡高等学校 指揮 : 大木隆明
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)
不明
0 茨城県代表 茨城県立磯原高等学校 指揮 : 田口邦生
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 組曲《王の楽隊》 (リュリ)
不明