吹奏楽コンクールデータベース(団体名:山口県立下関西高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
支部 合計 (27) 金賞 (10) 銀賞 (12) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A27101250
合計 (72) 金賞 (55) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (5)
高校A5747505
高校B92430
高校C66000

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 高校A


山口県大会   銀賞

2021年 (令和3年) 高校A


山口県大会   銀賞

2019年 (令和元年) 高校A


山口県大会   銀賞


2018年 (平成30年) 高校A


山口県大会   金賞

2018年 (平成30年) 高校B


山口県大会   金賞

2017年 (平成29年) 高校A


山口県大会   金賞

2017年 (平成29年) 高校B


山口県大会   銀賞


2016年 (平成28年) 高校B


山口県大会   銅賞


2014年 (平成26年) 高校A


山口県大会 藤田隆行  金賞・代表

2013年 (平成25年) 高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 翡翠 より I. II. (マッキー)

山口県大会 藤田隆行  金賞・代表

2013年 (平成25年) 高校B


山口県大会   銅賞

2012年 (平成24年) 高校A


山口県大会 藤田隆行  金賞・代表

2012年 (平成24年) 高校B


山口県大会   銀賞


2010年 (平成22年) 高校A


山口県大会   金賞

2009年 (平成21年) 高校A


山口県大会   金賞

2008年 (平成20年) 高校A




2006年 (平成18年) 高校A


山口県大会 藤田隆行  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校A


山口県大会 藤田隆行  金賞・代表





2001年 (平成13年) 高校B


山口県大会   銀賞

2000年 (平成12年) 高校A


山口県大会 三好五郎  金賞・代表

2000年 (平成12年) 高校C



1999年 (平成11年) 高校A



1999年 (平成11年) 高校C



1998年 (平成10年) 高校A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))


1997年 (平成9年) 高校A



1997年 (平成9年) 高校B



1996年 (平成8年) 高校A






1994年 (平成6年) 高校B



1993年 (平成5年) 高校A



1993年 (平成5年) 高校C


山口県大会 三好五郎  金賞・代表


1992年 (平成4年) 高校C




1991年 (平成3年) 高校C



1990年 (平成2年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表




1986年 (昭和61年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1985年 (昭和60年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1984年 (昭和59年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1982年 (昭和57年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1981年 (昭和56年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表


1979年 (昭和54年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表
中国大会 友永次郎  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1976年 (昭和51年) 高校A



1975年 (昭和50年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表

1973年 (昭和48年) 高校A


山口県大会 友永次郎  金賞・代表


1971年 (昭和46年) 高校A



1970年 (昭和45年) 高校A



1969年 (昭和44年) 高校A





1966年 (昭和41年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

山口県大会

飯田幸生
銀賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))

山口県大会


銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))

山口県大会


銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

山口県大会


銀賞
2019年
(令和元年)
高校B[自] 第1組曲 より Ⅰ シャコンヌ Ⅲ マーチ (ホルスト (ロングフィールド))

山口県大会


銅賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 舞楽 (グランサム)

山口県大会


金賞
2018年
(平成30年)
高校B[自] ルネサンス組曲 (スザート (カーナウ))

山口県大会


金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

山口県大会


金賞
2017年
(平成29年)
高校B[自] アーメン! (ティケリ)

山口県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銀賞
2016年
(平成28年)
高校B[自] フラワー・クラウン (和田直也)

山口県大会


銅賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 出会い、ワルツ、胸騒ぎ、終曲 (グリエール (仲田守))

山口県大会


金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] オプセシォネル (長生淳)

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 翡翠 より I. II. (マッキー)

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銅賞
2013年
(平成25年)
高校B[自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン)

山口県大会


銅賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] サウンド・アンド・スモーク より II. 押し寄せる視線 (クオン)

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銀賞
2012年
(平成24年)
高校B[自] オーバーチュラ (ハックビー)

山口県大会


銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響曲第2番 より II. 新月の夜の夢 III. 解き放たれたアポロ (ティケリ)

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] オーロラは目覚める (マッキー)

山口県大会


金賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 秘儀I―管楽合奏のための― (西村朗)

山口県大会


金賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

山口県大会

藤田隆行
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響曲第1番《大地、水、太陽、風》 より 大地、太陽、風 (スパーク)

山口県大会

藤田隆行
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銅賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (河野正))

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 (シチェドリン (近藤久敦))

山口県大会

藤田隆行
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 III.歌 VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (仲田守))

山口県大会

藤田隆行
金賞・代表

中国大会

藤田隆行
銅賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

山口県大会


金賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫)

山口県大会

藤田隆行
金賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] アントワープ讃歌 (ヴァン=デル=ロースト)

山口県大会


銀賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

山口県大会

三好五郎
金賞・代表

中国大会

三好五郎
銅賞
2000年
(平成12年)
高校C[自] トロイカ (ロシア民謡 (兼田敏))

山口県大会

小林道生
金賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

山口県大会

三好五郎
金賞
1999年
(平成11年)
高校C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

山口県大会

三好五郎
金賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

山口県大会

三好五郎
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

山口県大会

三好五郎
金賞
1997年
(平成9年)
高校B[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))

山口県大会

有光昭洋
銀賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 歌劇《オテロ》 (ヴェルディ (仲田守))

山口県大会

三好五郎
金賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))

山口県大会

三好五郎
金賞
1995年
(平成7年)
高校C[自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ (A.リード))

山口県大会

三好五郎
金賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (建部知弘))

山口県大会

三好五郎
金賞・代表

中国大会

三好五郎
銀賞
1994年
(平成6年)
高校B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

山口県大会

三好五郎
金賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))

山口県大会

三好五郎
金賞
1993年
(平成5年)
高校C[自] ウィリアム・バード組曲 (ジェイコブ)

山口県大会

三好五郎
金賞・代表
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

山口県大会

三好五郎
金賞
1992年
(平成4年)
高校C[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

山口県大会

三好五郎
金賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

山口県大会

三好五郎
金賞
1991年
(平成3年)
高校C[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)

山口県大会

三好五郎
金賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銀賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (デューカー))

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銅賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] 交響曲第3番 より I. (マーラー)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響曲第1番《巨人》 より IV. (マーラー (小野和典))

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (バルトーク (小野和典))

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞・代表

全国大会

友永次郎
銅賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

山口県大会

友永次郎
金賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 交響詩《前奏曲》 (リスト)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 第七の封印 より I. III. (W.F.マクベス)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 喜びの物語 (W.F.マクベス)

山口県大会

友永次郎
金賞・代表

中国大会

友永次郎
金賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 第2組曲 より I. ファンファーレ III. スケルツォ (ジェイガー)

山口県大会

友永次郎
金賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

山口県大会

友永次郎
金賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

山口県大会

友永次郎
不明
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] コラールとアレグロ (C.T.スミス)

山口県大会

藤井重孝
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 第2組曲 より マーチ (ホルスト)

山口県大会

藤井重幸
不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

山口県大会

藤井重孝
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

山口県大会

大野真一郎
不明