吹奏楽コンクールデータベース(団体名:出雲市立河南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (4) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A154911
合計 (77) 金賞 (17) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (53)
中学A53151037
中学B110308
中学C122307
中学フリー10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A








2017年 (平成29年) 中学A


島根県大会 渡部祐介  金賞・代表


2016年 (平成28年) 中学B





2014年 (平成26年) 中学A


島根県大会 吉田健司  金賞・代表

2014年 (平成26年) 中学B



2013年 (平成25年) 中学A


島根県大会 吉田健司  金賞・代表


2012年 (平成24年) 中学A






2010年 (平成22年) 中学A


島根県大会 吉田健司  金賞・代表


2009年 (平成21年) 中学A


島根県大会 吉田健司  金賞・代表




2007年 (平成19年) 中学A


島根県大会 古川慎治 不明・代表


2006年 (平成18年) 中学A


島根県大会 古川慎治 不明・代表


2005年 (平成17年) 中学A


島根県大会 古川慎治 不明・代表


2004年 (平成16年) 中学A


島根県大会 古川慎治 不明・代表


2003年 (平成15年) 中学A


島根県大会 古川慎治 不明・代表





2000年 (平成12年) 中学A


島根県大会 金本壮康 不明・代表







1993年 (平成5年) 中学A


島根県大会 山根文夫 不明・代表

1992年 (平成4年) 中学A




1990年 (平成2年) 中学A



1989年 (平成元年) 中学A



1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A



1986年 (昭和61年) 中学A



1985年 (昭和60年) 中学A



1984年 (昭和59年) 中学A





1981年 (昭和56年) 中学A



1980年 (昭和55年) 中学A



1979年 (昭和54年) 中学A



1978年 (昭和53年) 中学A


島根県大会 曽田智子 不明・代表


1976年 (昭和51年) 中学A


島根県大会 足立征夫 不明・代表

1975年 (昭和50年) 中学A



1974年 (昭和49年) 中学A



1973年 (昭和48年) 中学A




1971年 (昭和46年) 中学A



1970年 (昭和45年) 中学B



1969年 (昭和44年) 中学B


島根県大会 足立征夫  金賞・2位

1968年 (昭和43年) 中学B



1967年 (昭和42年) 中学A




1965年 (昭和40年) 中学B




1963年 (昭和38年) 中学B

[自] 不明



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

島根県大会

但馬由紀
金賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)

島根県大会

渡部祐介
金賞
2021年
(令和3年)
中学A[自] 斑鳩の空 より 夢殿 まほろば 里人の踊り 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

島根県大会


金賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ より (バージョン・オルタネイティヴ) (天野正道)

島根県大会

渡部祐介
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

島根県大会

渡部祐介
金賞
2018年
(平成30年)
中学フリー[自] ヤンキー・ドゥードゥル・ファンタジー (アメリカ民謡 (後藤洋))

島根県大会

西山和志
奨励賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 交響曲第5番 より 第2楽章 第4楽章 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

島根県大会

渡部祐介
金賞・代表

中国大会

渡部祐介
銅賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

島根県大会

渡部祐介
金賞
2016年
(平成28年)
中学B[自] 動物園の一日 (カーナウ)

島根県大会

西山和志
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

島根県大会

生田智和
金賞
2015年
(平成27年)
中学B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 火のついたサイゴン 我が心の夢 モーニング・オブ・ザ・ドラゴン 今も信じてる (C.-M.シェーンベルク (バーカー、宍倉晃))

島根県大会

西山和志
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

島根県大会

吉田健司
金賞・代表

中国大会

吉田健司
銀賞
2014年
(平成26年)
中学B[自] エピファニー (モラレス)

島根県大会

西山和志
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

島根県大会

吉田健司
金賞・代表

中国大会

吉田健司
金賞
2013年
(平成25年)
中学C[自] ミクロコスモス より 126.変化する拍子109.バリ島から112.民謡による変奏曲130.村の冗談132.分散形と同時形の長2度122.同時に奏される和音と付随される和音 (バルトーク (西山和志))

島根県大会

西山和志
銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

島根県大会

吉田健司
金賞
2012年
(平成24年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

吉田健司
金賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、エフゲニーとパラーシャ、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法))

島根県大会

吉田健司
金賞
2011年
(平成23年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

川西聖也
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)

島根県大会

吉田健司
金賞・代表

中国大会

吉田健司
銀賞
2010年
(平成22年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

川西聖也
金賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

島根県大会

吉田健司
金賞・代表

中国大会

吉田健司
金賞
2009年
(平成21年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

小村崇起
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り (真島俊夫)

島根県大会

吉田健司
不明・代表

中国大会

吉田健司
銀賞
2008年
(平成20年)
中学C[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

島根県大会

吉田武史
不明
2007年
(平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))

島根県大会

古川慎治
不明・代表

中国大会

古川慎治
銀賞
2007年
(平成19年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

園山正洋
不明
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

島根県大会

古川慎治
不明・代表

中国大会

古川慎治
銀賞
2006年
(平成18年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

宇越千駿
不明
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

島根県大会

古川慎治
不明・代表

中国大会

古川慎治
金賞
2005年
(平成17年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

赤木英彦
不明
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ジェリコ (アッペルモント)

島根県大会

古川慎治
不明・代表

中国大会

古川慎治
銀賞
2004年
(平成16年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

福島亜里
不明
2003年
(平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

島根県大会

古川慎治
不明・代表

中国大会

古川慎治
銀賞
2003年
(平成15年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

石飛浩
不明
2002年
(平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I. 祈り (伊藤康英)

島根県大会

古川慎治
不明
2002年
(平成14年)
中学C[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

島根県大会

石飛浩
不明
2001年
(平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

島根県大会

金本壮康
金賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

島根県大会

金本壮康
不明・代表

中国大会

金本壮康
銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

島根県大会

金本壮康
不明
1998年
(平成10年)
中学A[自] 組曲《道化師》 より I. II. III. X. (カバレフスキー)

島根県大会

金本壮康
不明
1997年
(平成9年)
中学A[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

島根県大会

金本壮康
不明
1996年
(平成8年)
中学A[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

島根県大会

金本壮康
不明
1995年
(平成7年)
中学A[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ワルツ、行進曲、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール)

島根県大会

金本壮康
不明
1994年
(平成6年)
中学A[自] 歌劇《タンホイザー》 より グランドマーチ (ワーグナー)

島根県大会

山崎美千代
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (錦織雄司))

島根県大会

山根文夫
不明・代表

中国大会

山根文夫
銀賞
1992年
(平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] ハンガリー狂詩曲 (リスト)

島根県大会

山根文夫
金賞
1991年
(平成3年)
中学A[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

島根県大会

山根文夫
不明
1990年
(平成2年)
中学A[自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ)

島根県大会

山根文夫
不明
1989年
(平成元年)
中学A[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

島根県大会

山根文夫
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[自] マスク (W.F.マクベス)

島根県大会

河瀬秀行
不明
1987年
(昭和62年)
中学A[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

島根県大会

河瀬秀行
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

島根県大会

河瀬秀行
不明
1985年
(昭和60年)
中学A[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

島根県大会

小村聡
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

島根県大会

曽田智子
不明
1983年
(昭和58年)
中学A[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ)

島根県大会

曽田智子
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス)

島根県大会

曽田智子
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[自] チェスター (W.シューマン)

島根県大会

曽田智子
不明
1980年
(昭和55年)
中学A[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド)

島根県大会

曽田智子
不明
1979年
(昭和54年)
中学A[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

島根県大会

曽田智子
不明
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)

島根県大会

曽田智子
不明・代表

中国大会

曽田智子
不明
1977年
(昭和52年)
中学A[自] 交響曲第6番《悲愴》 より IV. (チャイコフスキー)

島根県大会

曽田智子
不明
1976年
(昭和51年)
中学A[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー)

島根県大会

足立征夫
不明・代表

中国大会

足立征夫
金賞
1975年
(昭和50年)
中学A[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

島根県大会

足立征夫
不明
1974年
(昭和49年)
中学A[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

島根県大会

足立征夫
不明
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

島根県大会

足立征夫
不明
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン)

島根県大会

足立征夫
不明
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] チェルシー組曲 より I. II. III. (ティルマン)

島根県大会

足立征夫
不明
1970年
(昭和45年)
中学B[自] 交響的序曲 (カーター)

島根県大会

足立征夫
不明
1969年
(昭和44年)
中学B[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

島根県大会

足立征夫
金賞・2位
1968年
(昭和43年)
中学B[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

島根県大会

安達和夫
不明
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)

島根県大会

安達和夫
不明
1966年
(昭和41年)
中学B[自] 序曲《サニーランド》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

安達和夫
不明
1965年
(昭和40年)
中学B[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

島根県大会

中出弘
不明
1964年
(昭和39年)
中学B[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

中出弘
不明
1963年
(昭和38年)
中学B[自] 不明

島根県大会

中出弘
不明
1962年
(昭和37年)
中学B[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

島根県大会

中出弘
不明