吹奏楽コンクールデータベース(団体名:北海道旭川商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (4)
高校A102314
支部 合計 (51) 金賞 (34) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (10)
高校A51346110
合計 (66) 金賞 (36) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (30)
高校A66360030
休み 合計 (1)
高校A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 高校A





2018年 (平成30年) 高校A

[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《海》 (ドビュッシー (佐藤淳、佐藤政人))


2017年 (平成29年) 高校A





2014年 (平成26年) 高校A



2013年 (平成25年) 高校A

[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史、海道響次))



2010年 (平成22年) 高校A


北海道大会 佐藤淳  金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校A


北海道大会 佐藤淳  金賞・代表


2007年 (平成19年) 高校A


北海道大会 佐藤淳  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校A



2005年 (平成17年) 高校A



2004年 (平成16年) 高校A



2003年 (平成15年) 高校A





2000年 (平成12年) 高校A





1997年 (平成9年) 高校A



1996年 (平成8年) 高校A



1995年 (平成7年) 高校A




1993年 (平成5年) 高校A




1991年 (平成3年) 高校A




1987年 (昭和62年) 高校A



1986年 (昭和61年) 高校A




1984年 (昭和59年) 高校A



1983年 (昭和58年) 高校A

[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 交響的断章 (ネリベル)


1982年 (昭和57年) 高校A





1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A




1962年 (昭和37年) 高校A


北海道大会 小西神一  1位・代表

1961年 (昭和36年) 高校A



1960年 (昭和35年) 高校A



1959年 (昭和34年) 高校A


北海道大会 中川義一  1位・代表

1958年 (昭和33年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)


1957年 (昭和32年) 高校A


北海道大会 土田正  1位・代表

1956年 (昭和31年) 高校A


北海道大会 早勢宗雄  1位・代表

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)

北海道大会

橋本一歩
金賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

北海道大会

橋本一歩
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] バッハザイツ~シャコンヌの主題による3つの幻想 より I. II. III. (シュテルト)

北海道大会

佐藤淳
金賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《海》 (ドビュッシー (佐藤淳、佐藤政人))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《タイス》 (マスネ (宍倉晃))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史、海道響次))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序曲、元老院広場にて、エフゲニーとバラーシャ、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (林紀人、石津谷治法))

北海道大会

佐藤淳
金賞・代表
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

北海道大会

佐藤淳
金賞・代表
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] スペイン狂詩曲 より I.夜への前奏曲 IV.祭り (ラヴェル (佐藤淳))

北海道大会

佐藤淳
金賞・代表
2008年
(平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤淳))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤淳))

北海道大会

佐藤淳
金賞・代表
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響曲第3番 より I、III、IV (J.バーンズ)

北海道大会

佐藤淳
金賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (磯崎敦博))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤淳))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (ハインズレー))

北海道大会

佐藤淳
金賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (小澤俊朗))

北海道大会

佐藤淳
金賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] スペイン狂詩曲 より II.マラゲーニャ IV.祭り (ラヴェル (森田一浩))

北海道大会

佐藤淳
金賞・代表
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル)

北海道大会

佐藤淳
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄)

北海道大会

佐藤淳
金賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] ハンガリー民俗舞曲 (ヴェイネル)

北海道大会

佐藤淳
金賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

北海道大会

佐藤淳
金賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン)

北海道大会

佐藤淳
金賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

北海道大会

佐藤淳
金賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、ヌーネの踊り、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

北海道大会

佐藤淳
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

北海道大会

神野隆浩
銀賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より I.モンタギュー家とキャピレット家III.ジュリエットの墓の前のロメオV.タイボルトの死 (プロコフィエフ)

北海道大会

山崎一丸
銅賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

北海道大会

山崎一丸
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 歌劇《売られた花嫁》 より 序曲 (スメタナ)

北海道大会

千代尚彦
金賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ)

北海道大会

山崎一丸
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

北海道大会

山崎一丸
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

北海道大会

山崎一丸
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

北海道大会

山崎一丸
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (山崎一丸))

北海道大会

山崎一丸
金賞・代表
1980年
(昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

北海道大会

山崎一丸
金賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] イン・メモリアム (A.リード)

北海道大会

山崎一丸
金賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

北海道大会

山崎一丸
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)

北海道大会

小西神一
不明
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 歌劇《ポルティーチの唖娘(マサニエッロ)》 より 序曲 (オーベール)

北海道大会

小西神一
1位・代表
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

北海道大会

中川義一
2位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 歌劇《フィデリオ》 より 序曲 (ベートーヴェン)

北海道大会

中川義一
2位
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)

北海道大会

中川義一
1位・代表
1958年
(昭和33年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

北海道大会

土田正
2位
1957年
(昭和32年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)

北海道大会

土田正
1位・代表
1956年
(昭和31年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》 (スーザ)

北海道大会

早勢宗雄
1位・代表