吹奏楽コンクールデータベース(団体名:鳥取県立米子西高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (7) 他 (0)
高校A141670
合計 (51) 金賞 (23) 銀賞 (23) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A48222330
高校B20020
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録





2019年 (令和元年) 高校A


鳥取県大会 長富陽一  金賞・代表

2018年 (平成30年) 高校A


鳥取県大会 長富陽一  金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A


鳥取県大会 長富陽一  金賞・代表



2014年 (平成26年) 高校A





2011年 (平成23年) 高校A



2010年 (平成22年) 高校A




2008年 (平成20年) 高校A




2006年 (平成18年) 高校A





2004年 (平成16年) 高校A



2003年 (平成15年) 高校A



2002年 (平成14年) 高校A


鳥取県大会 西村  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A


鳥取県大会 小谷幸久  金賞・代表

2000年 (平成12年) 高校A


鳥取県大会 小谷幸久  金賞・代表


1998年 (平成10年) 高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 呪文と踊り (チャンス)


1997年 (平成9年) 高校A




1995年 (平成7年) 高校A




1993年 (平成5年) 高校A


鳥取県大会 奥田紘史  金賞・代表

1992年 (平成4年) 高校A


鳥取県大会 松村全忠  金賞・代表




1988年 (昭和63年) 高校A


鳥取県大会 松村全忠  金賞・代表

1987年 (昭和62年) 高校A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)



1984年 (昭和59年) 高校A



1983年 (昭和58年) 高校A




1981年 (昭和56年) 高校A



1980年 (昭和55年) 高校A



1979年 (昭和54年) 高校A



1978年 (昭和53年) 高校A




1976年 (昭和51年) 高校A

[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (レイク、ケント))


1975年 (昭和50年) 高校A



1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校B

[自] ピアノとフォルテのソナタ (ガブリエリ)

鳥取県大会   銅賞

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] サイレント・ムービー組曲 より Ⅱ.あのタクシーを追え! Ⅳ.まぬけな泥棒 Ⅴ.二枚目俳優 Ⅵ.ドタバタ! (エレビー)

鳥取県大会

長富陽一
金賞・代表

中国大会

長富陽一
銅賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] ロスト・ヴェガス より I. ヴィヴァ II. ミラージュ III. フィーヴァー (ドアティ)

鳥取県大会

長富陽一
金賞・代表

中国大会

長富陽一
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] トラフィック ~アイネ・シュタット・イン・ベヴェーグング~ (ドス)

鳥取県大会

長富陽一
金賞・代表

中国大会

長富陽一
銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 衝撃の青 (江原大介)

鳥取県大会

長富陽一
金賞・代表

中国大会

長富陽一
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

鳥取県大会

長富陽一
金賞・代表

中国大会

長富陽一
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 創造のレゾナンス (江原大介)

鳥取県大会

長富陽一
金賞・代表

中国大会

長富陽一
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 (R.W.スミス)

鳥取県大会

稲田真司
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1:序奏とライオンの行進 2:雌鳥と雄鳥 7:水族館 12:化石 14:終曲 (サン=サーンス (後藤洋))

鳥取県大会

稲田真司
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

鳥取県大会

稲田真司
銀賞
2013年
(平成25年)
高校小編成[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より ジプシーの踊り,ドン・キホーテの夢,スペインの踊り (ミンクス)

鳥取県大会

稲田真司
金賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 三つのジャポニスム より Ⅱ雪の川Ⅰ鶴が舞うⅢ祭 (真島俊夫)

鳥取県大会

稲田真司
銅賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (ソマーズ))

鳥取県大会

稲田真司
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

鳥取県大会

稲田真司
銀賞
2009年
(平成21年)
高校A[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より 探求 (R.W.スミス)

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 黙示録による幻想 (ギリングハム)

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] イースト・コーストの風景 より Ⅱ.キャッツキルズ、Ⅲ.ニューヨーク (ヘス)

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] 組曲「フロソの花々」 より フロソの教会で、前奏曲 (ペテルソン=ベリエル)

鳥取県大会

福見吉朗
銅賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響曲第5番 より II.IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫)

鳥取県大会

郷原亘世司
銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))

鳥取県大会

西村
銀賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] そして全ては失われた (戸田顕)

鳥取県大会

小谷幸久
金賞・代表

中国大会

小谷幸久
銅賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 舞踏組曲 より II. III. IV. (小倉朗 (末永隆一))

鳥取県大会

小谷幸久
金賞・代表

中国大会

小谷幸久
銀賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

鳥取県大会

小谷幸久
金賞・代表

中国大会

小谷幸久
銅賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

鳥取県大会

鈴木博志
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

鳥取県大会

鈴木博志
銀賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング より Ⅲ.セレブレーション (R.R.ベネット)

鳥取県大会

鈴木博志
銀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

鳥取県大会

鈴木博志
金賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、収穫祭 (ハチャトゥリアン)

鳥取県大会

奥田紘史
金賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] シンフォニエッタ より III. V. (ヤナーチェク (上埜孝))

鳥取県大会

奥田紘史
金賞・代表

中国大会

奥田紘史
銅賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

鳥取県大会

松村全忠
金賞・代表

中国大会

松村全忠
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (淀彰))

鳥取県大会

松村全忠
金賞・代表

中国大会

松村全忠
銅賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

鳥取県大会

松村全忠
金賞・代表

中国大会

松村全忠
銅賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ)

鳥取県大会

松村全忠
金賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)

鳥取県大会

松村全忠
金賞・代表

中国大会

松村全忠
銅賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

鳥取県大会

松村全忠
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] スラヴ舞曲 より No.7、No.8 (ドヴォルザーク (バレント))

鳥取県大会

大場千恵子
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] マスク (W.F.マクベス)

鳥取県大会

畠山和子
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

鳥取県大会

畠山和子
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー)

鳥取県大会

畠山和子
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

鳥取県大会

畠山和子
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

鳥取県大会

畠山和子
金賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

鳥取県大会

畠山和子
金賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

鳥取県大会

畠山和子
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

鳥取県大会

畠山和子
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (レイク、ケント))

鳥取県大会

畠山和子
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] スラヴ舞曲 より 第3番 (ドヴォルザーク)

鳥取県大会

小梨治
銅賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 歌劇《魔弾の射手》 (ウェーバー)

鳥取県大会

井田光
銀賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 交響曲第40番 (モーツァルト)

鳥取県大会

伊田光
銅賞
1972年
(昭和47年)
高校B[自] ピアノとフォルテのソナタ (ガブリエリ)

鳥取県大会


銅賞