1984年 (第26回) 栃木県大会 中学の部


開催記録

日時:
1984年8月10日 (金)
会場:
足利市民会館 (栃木県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 真岡市立中村中学校 指揮 : 荒井久美子
[課] C : (三上次郎)
[自] (スウェアリンジェン)
2 宇都宮市立陽東中学校 指揮 : 菊地悦子
[課] D : (浦田健次郎)
[自] より 序曲 (ヴェルディ)
3 足利市立坂西中学校 指揮 : 塚本敏夫
[課] B : (和田薫)
[自] (J.バーンズ)
4 真岡市立真岡中学校 指揮 : 沼尾和子
[課] B : (和田薫)
[自] より 3, 1 (A.リード)
5 今市市立今市中学校 指揮 : 平野憲一
[課] B : (和田薫)
[自] (エリクソン)
6 宇都宮市立陽西中学校 指揮 : 小泉允子
[課] B : (和田薫)
[自] (A.リード)
7 宇都宮市立姿川中学校 指揮 : 関口裕子
[課] B : (和田薫)
[自] (R.ミッチェル)
8 宇都宮市立宮の原中学校 指揮 : 青山峰子
[課] C : (三上次郎)
[自] (エリクソン)
9 矢板市立矢板中学校 指揮 : 福田一郎
[課] C : (三上次郎)
[自] (ムソルグスキー)
10 日光市立東中学校 指揮 : 鈴木桂子
[課] D : (浦田健次郎)
[自] (R.ミッチェル)
11 大平町立大平中学校 指揮 : 富田文子
[課] D : (浦田健次郎)
[自] (オリヴァドーティ)
12 宇都宮市立鬼怒中学校 指揮 : 今井志郎
[課] D : (浦田健次郎)
[自] (カーター)
13 藤原町立藤原中学校 指揮 : 樽井久
[課] C : (三上次郎)
[自] (兼田敏)
14 小山市立小山中学校 指揮 : 森下尚
[課] B : (和田薫)
[自] (ベルリオーズ)
15 小山市立小山第二中学校 指揮 : 大塩宗里
[課] B : (和田薫)
[自] (A.リード)
16 小山市立間々田中学校 指揮 : 鈴木太志
[課] D : (浦田健次郎)
[自] より 3つの魔法 (リムスキー=コルサコフ)
17 野木町立野木中学校 指揮 : 長真由美
[課] B : (和田薫)
[自] (J.バーンズ)
18 足利市立第三中学校 指揮 : 大月潔
[課] C : (三上次郎)
[自] (A.リード)
19 日光市立日光中学校 指揮 : 桜井幸雄
[課] D : (浦田健次郎)
[自] (カーナウ)
20 足利市立山辺中学校 指揮 : 多部田伸一
[課] C : (三上次郎)
[自] (ボコック)
21 氏家町立氏家中学校 指揮 : 小池春男
[課] C : (三上次郎)
[自] より IV. (チャイコフスキー)
22 上河内村立上河内中学校 指揮 : 鈴木博司
[課] C : (三上次郎)
[自] より 木星 (ホルスト)