吹奏楽コンクールデータベース(団体名:中津市立中津中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (3) 他 (5)
中学A80035
合計 (61) 金賞 (10) 銀賞 (21) 銅賞 (1) 他 (29)
中学A58921127
中学小編成11000
全部門20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A





2019年 (令和元年) 中学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ソングス (福島弘和)


2018年 (平成30年) 中学小編成


大分県大会 河野智明  金賞・代表

2017年 (平成29年) 中学A




2015年 (平成27年) 中学A



2014年 (平成26年) 中学A



2013年 (平成25年) 中学A



2012年 (平成24年) 中学A


大分県大会 河野智明  金賞・代表


2010年 (平成22年) 中学A






2006年 (平成18年) 中学A



2005年 (平成17年) 中学A







2000年 (平成12年) 中学A


大分県大会 河野範子  金賞・代表


1998年 (平成10年) 中学A




1996年 (平成8年) 中学A





1993年 (平成5年) 中学A






1989年 (平成元年) 中学A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《前奏曲》 (リスト)


1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A



1986年 (昭和61年) 中学A




1984年 (昭和59年) 中学A




1982年 (昭和57年) 中学A



1981年 (昭和56年) 中学A

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] マスク (W.F.マクベス)


1980年 (昭和55年) 中学A




1978年 (昭和53年) 中学A

[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] マスク (W.F.マクベス)







1972年 (昭和47年) 中学A



1971年 (昭和46年) 中学A



1970年 (昭和45年) 中学A





1967年 (昭和42年) 中学A


大分県大会 松本辰雄  2位・代表

1966年 (昭和41年) 中学A

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

大分県大会 桑島哲 不明・代表

1965年 (昭和40年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] グロリオーレ (ノーブル)


1964年 (昭和39年) 中学A


大分県大会 桑島哲  1位・代表

1963年 (昭和38年) 中学A


西部大会 桑島哲  参加


1962年 (昭和37年) 全部門



1959年 (昭和34年) 中学A

[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)


部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

大分県大会

川野祥子
銀賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)

大分県大会

川野祥子
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

大分県大会

川野祥子
銀賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ソングス (福島弘和)

大分県大会

河野智明
銀賞
2018年
(平成30年)
中学小編成[自] コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)

大分県大会

河野智明
金賞・代表
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)

大分県大会

河野智明
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

大分県大会

河野智明
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

大分県大会

田中章
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

大分県大会

加来久仁弘
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

大分県大会

河野智明
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] マレーン姫の金の首飾り (樽屋雅徳)

大分県大会

河野智明
金賞・代表

九州大会

河野智明
銅賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

大分県大会

河野智明
金賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ザ・タイムズ (高橋宏樹)

大分県大会

河野智明
銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

大分県大会

河野智明
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

大分県大会

河野智明
銀賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))

大分県大会

河野智明
銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

大分県大会

河野智明
銀賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ツィゴイネルワイゼン (サラサーテ (後藤洋))

大分県大会

久保一美
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 四季 より 謝肉祭舟歌狩り (チャイコフスキー (鈴木英史))

大分県大会

久保一美
金賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (鈴木英史))

大分県大会

河野範子
銀賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ケルト・ラプソディー より II.アリア III.クローリー・リール (ケルト民謡 (建部知弘))

大分県大会

河野範子
金賞・代表

九州大会

河野範子
銅賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大分県大会

河野範子
金賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))

大分県大会

河野範子
金賞・代表

九州大会

河野範子
銅賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン)

大分県大会

河野範子
金賞
1998年
(平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

大分県大会

福田真弓
不明
1997年
(平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

大分県大会

田中章
不明
1996年
(平成8年)
中学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

大分県大会

河野範子
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス)

大分県大会

河野範子
不明
1994年
(平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 火祭りの踊り (ファリャ)

大分県大会

久保一美
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク (W.シェイファー))

大分県大会

久保一美
不明
1992年
(平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ)

大分県大会

久保一美
不明
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

大分県大会

久保一美
銅賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

大分県大会

久保一美
不明
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《前奏曲》 (リスト)

大分県大会

久保一美
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

大分県大会

久保一美
銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

大分県大会

久保一美
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

大分県大会

松本英子
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

大分県大会

松本英子
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)

大分県大会

桑島哲
銀賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

大分県大会

桑島哲
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

大分県大会

後藤菜穂子
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] マスク (W.F.マクベス)

大分県大会

後藤菜穂子
銀賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

大分県大会

宇留島昭二
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

大分県大会

宇留島昭二
金賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] マスク (W.F.マクベス)

大分県大会

飯田昭七
不明
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

高藤誠
不明
1976年
(昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

大分県大会

飯田昭七
不明
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

大分県大会

桑島哲
銀賞
1974年
(昭和49年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

大分県大会

桑島哲
不明
1973年
(昭和48年)
中学A[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

大分県大会

桑島哲
不明
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

大分県大会

桑島哲
不明
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

大分県大会

木村義人
不明
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 行進曲《威風堂々》 (エルガー)

大分県大会

木村義人
不明
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 (ワーグナー)

大分県大会

長田洋子
5位
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 第1組曲 より Ⅰ.シャコンヌⅢ.マーチ (ホルスト)

大分県大会

松本辰雄
不明
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)

大分県大会

松本辰雄
2位・代表

西部大会

松本辰夫
9位
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

大分県大会

桑島哲
不明・代表

西部大会

桑島哲
不明
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] グロリオーレ (ノーブル)

大分県大会

桑島哲
不明
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

大分県大会

桑島哲
1位・代表

西部大会

桑島哲
不明
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

西部大会

桑島哲
参加
1963年
(昭和38年)
全部門[自] 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)

大分県大会

桑島哲
不明・代表
1962年
(昭和37年)
全部門[自] 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)

大分県大会

桑島哲
不明
1959年
(昭和34年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)

西部大会

桑島哲
不明