吹奏楽コンクールデータベース(団体名:川崎市立西中原中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A30012
中学B54100
合計 (39) 金賞 (7) 銀賞 (6) 銅賞 (7) 他 (19)
中学A203566
中学B1941113
地区 合計 (19) 金賞 (15) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A1312100
中学B63201

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A


川崎地区大会 伊藤鉄平  金賞・代表

2022年 (令和4年) 中学A


川崎地区大会 伊藤鉄平  金賞・代表

2021年 (令和3年) 中学A


川崎地区大会 伊藤鉄平  金賞・代表


2018年 (平成30年) 中学A


川崎地区大会 新垣遼一郎  金賞・代表

2017年 (平成29年) 中学A


川崎地区大会 新垣遼一郎  金賞・代表

2016年 (平成28年) 中学A

[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

川崎地区大会 土屋杏子  金賞・代表
神奈川県大会 土屋杏子  金賞・代表


2014年 (平成26年) 中学A


川崎地区大会 遠矢亜夕加  金賞・代表





2009年 (平成21年) 中学A




2006年 (平成18年) 中学B


神奈川県大会 加納良英  金賞・代表

2005年 (平成17年) 中学B


神奈川県大会 加納良英  金賞・代表

2004年 (平成16年) 中学B



2003年 (平成15年) 中学B


川崎地区大会 菊地英明  金賞・代表
神奈川県大会 菊地英明  金賞・代表

2002年 (平成14年) 中学B



2001年 (平成13年) 中学B





1998年 (平成10年) 中学B


第1会場大会 川崎靖弘  金賞・代表



1976年 (昭和51年) 中学B




1974年 (昭和49年) 中学A



1973年 (昭和48年) 中学A


神奈川県大会 竹内賢一 不明(銀or銅)


1971年 (昭和46年) 中学A

[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)




1968年 (昭和43年) 中学B

[課] 中学B(神奈川県) : 赤とんぼ (山田耕筰)
[自] ノルウェー舞曲 より 第2番 (グリーグ)


1967年 (昭和42年) 中学B



1966年 (昭和41年) 中学A

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 神秘の庭 (プッチェル)

神奈川県大会 小林利三  2位・代表

1965年 (昭和40年) 中学B

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] ゴールデン・ハーベスト (ケネット)




1962年 (昭和37年) 中学B



1961年 (昭和36年) 中学B



1960年 (昭和35年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

川崎地区大会

伊藤鉄平
金賞・代表

神奈川県大会

伊藤鉄平
銅賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

川崎地区大会

伊藤鉄平
金賞・代表

神奈川県大会

伊藤鉄平
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

川崎地区大会

伊藤鉄平
金賞・代表

神奈川県大会

伊藤鉄平
銅賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊り (ボロディン (黒川圭一))

川崎地区大会

新垣遼一郎
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

川崎地区大会

新垣遼一郎
金賞・代表

神奈川県大会

新垣遼一郎
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

川崎地区大会

新垣遼一郎
金賞・代表

神奈川県大会

新垣遼一郎
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

川崎地区大会

土屋杏子
金賞・代表

神奈川県大会

土屋杏子
金賞・代表

東関東大会

土屋杏子
銅賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

川崎地区大会

遠矢亜夕加
金賞・代表

神奈川県大会

遠矢亜夕加
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (宍倉晃))

川崎地区大会

遠矢亜夕加
金賞・代表

神奈川県大会

遠矢亜夕加
金賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

神奈川県大会

遠矢亜夕加
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

川崎地区大会

遠矢亜夕加
金賞・代表

神奈川県大会

遠矢亜夕加
銅賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

川崎地区大会

遠矢亜夕加
金賞・代表

神奈川県大会

遠矢亜夕加
銅賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

川崎地区大会

遠矢亜夕加
金賞・代表

神奈川県大会

遠矢亜夕加
銅賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人))

神奈川県大会

加納良英
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

川崎地区大会

加納良英
金賞
2006年
(平成18年)
中学B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

神奈川県大会

加納良英
金賞・代表

東関東大会

加納良英
金賞
2005年
(平成17年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会

加納良英
金賞・代表

東関東大会

加納良英
金賞
2004年
(平成16年)
中学B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

川崎地区大会

加納良英
銀賞
2003年
(平成15年)
中学B[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)

川崎地区大会

菊地英明
金賞・代表

神奈川県大会

菊地英明
金賞・代表

東関東大会

菊地英明
銀賞
2002年
(平成14年)
中学B[自] オヴェイション (ボイセンJr.)

川崎地区大会

鈴木一広
銀賞
2001年
(平成13年)
中学B[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

神奈川県大会

鈴木一広
銀賞
2000年
(平成12年)
中学B[自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために より 4人の打楽器奏者とウインドアンサンブルの為に (ギリングハム)

神奈川県大会

川崎靖弘
金賞・代表

東関東大会

川崎靖弘
金賞
1999年
(平成11年)
中学B[自] プラハのための音楽1968 より 間奏曲、トッカータとコラール (フサ)

神奈川県大会

川崎靖弘
優秀賞・代表

東関東大会

川崎靖弘
金賞
1998年
(平成10年)
中学B[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

第1会場大会

川崎靖弘
金賞・代表

神奈川県大会

川﨑靖弘
優秀賞
1997年
(平成9年)
中学B[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

第1会場大会

川﨑靖弘
金賞・代表

神奈川県大会

川﨑靖弘
優秀賞
1996年
(平成8年)
中学B[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)

第1会場大会

川崎靖弘
不明

神奈川県大会

川崎靖弘
優良賞
1976年
(昭和51年)
中学B[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

神奈川県大会

曳地隆志
銅賞
1975年
(昭和50年)
中学B[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 歌劇《ムラダ》 より 司祭の行列 (リムスキー=コルサコフ (カカヴァス))

神奈川県大会

竹内賢一
欠場
1974年
(昭和49年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 序曲《コンテンポラ》 (コフィールド)

神奈川県大会

竹内賢一
銅賞
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 皇帝円舞曲 (J.シュトラウスII世)

神奈川県大会

竹内賢一
不明(銀or銅)
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 喜歌劇《ファティニツァ》序曲 (スッペ (ヨーダー))

神奈川県大会

竹内賢一
優秀賞
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

神奈川県大会

小林利三
優良賞
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 交響詩《森のこだま》 (クレア・W・ジョンソン)

神奈川県大会

小林利三
努力賞
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 序曲《鐘楼よりの展望》 (フランカイザー)

神奈川県大会

小林利三
2位・代表

関東大会

小林利三
不明
1968年
(昭和43年)
中学B[課] 中学B(神奈川県) : 赤とんぼ (山田耕筰)
[自] ノルウェー舞曲 より 第2番 (グリーグ)

神奈川県大会

小林利三
努力賞
1967年
(昭和42年)
中学B[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 歌劇《絹のはしご》 (ロッシーニ)

神奈川県大会

小林利三
努力賞
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 神秘の庭 (プッチェル)

神奈川県大会

小林利三
2位・代表

関東大会

小林利三
不明
1965年
(昭和40年)
中学B[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] ゴールデン・ハーベスト (ケネット)

神奈川県大会

小林利三
1位
1964年
(昭和39年)
中学B[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第1楽章 (ドヴォルザーク)

神奈川県大会

小林利三
2位
1963年
(昭和38年)
中学B[自] スプリング・ファンタジー (クレア・W・ジョンソン)

神奈川県大会

小林利三
1位
1962年
(昭和37年)
中学B[自] 序曲《西部の平原》 (ターバー)

神奈川県大会

小林利三
2位
1961年
(昭和36年)
中学B[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

神奈川県大会

小林利三
2位
1960年
(昭和35年)
中学B[自] 行進曲《先頭指揮官》 (H.ベネット)

神奈川県大会

佐藤幸雄
1位