吹奏楽コンクールデータベース(団体名:北海道網走南ヶ丘高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (38) 金賞 (16) 銀賞 (15) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A30101505
高校B76001
高校C10001
合計 (52) 金賞 (21) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (31)
高校A44180026
高校B73004
高校C10001
東日本 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A



2022年 (令和4年) 高校A



2021年 (令和3年) 高校B


北見地区大会 牛島義寿  金賞・代表

2019年 (令和元年) 高校A


北見地区大会 竹内亘  金賞・代表



2016年 (平成28年) 高校A




2014年 (平成26年) 高校B


北見地区大会 竹内亘  金賞・代表
北海道大会 竹内亘  金賞・代表



2011年 (平成23年) 高校A



2010年 (平成22年) 高校A



2009年 (平成21年) 高校A


北見地区大会 松田彰光  金賞・代表

2008年 (平成20年) 高校A


北見地区大会 松田彰光  金賞・代表


2006年 (平成18年) 高校A


北見地区大会 松田彰光  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校A


北見地区大会 松田彰光  金賞・代表


2003年 (平成15年) 高校A


北見地区大会 松田彰光  金賞・代表

2002年 (平成14年) 高校B


北見地区大会 松田彰光  金賞・代表
北海道大会 松田彰光  金賞・代表

2001年 (平成13年) 高校A



2000年 (平成12年) 高校A



1999年 (平成11年) 高校B



1998年 (平成10年) 高校B



1997年 (平成9年) 高校A




1995年 (平成7年) 高校A




1992年 (平成4年) 高校A



1991年 (平成3年) 高校A




1989年 (平成元年) 高校A



1988年 (昭和63年) 高校A



1987年 (昭和62年) 高校A



1986年 (昭和61年) 高校A



1985年 (昭和60年) 高校A



1984年 (昭和59年) 高校A





1981年 (昭和56年) 高校A

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 古祀 (保科洋)



1978年 (昭和53年) 高校A

[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響的断章 (ネリベル)


1977年 (昭和52年) 高校B



1976年 (昭和51年) 高校C



1965年 (昭和40年) 高校A


北見地区大会 山口祐功  1位・代表

1964年 (昭和39年) 高校A


北見地区大会 山口祐功  1位・代表

1963年 (昭和38年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 不明


1962年 (昭和37年) 高校A



1961年 (昭和36年) 高校A



1960年 (昭和35年) 高校A


北見地区大会 山口祐功  1位・代表

1959年 (昭和34年) 高校A


北見地区大会 山口祐功  1位・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響組曲《波止場》 (L.バーンスタイン (ボコック))

北見地区大会

牛島義寿
金賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))

北見地区大会

牛島義寿
金賞
2021年
(令和3年)
高校B[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド)

北見地区大会

牛島義寿
金賞・代表

北海道大会

牛島義寿
金賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

北見地区大会

竹内亘
金賞・代表

北海道大会

竹内亘
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

北見地区大会

竹内亘
金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人))

北見地区大会

竹内亘
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

北見地区大会

竹内亘
金賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

北見地区大会

竹内亘
金賞
2014年
(平成26年)
高校B[自] 交響的断章 (ネリベル)

北見地区大会

竹内亘
金賞・代表

北海道大会

竹内亘
金賞・代表

東日本大会

竹内亘
金賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))

北見地区大会

竹内亘
金賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

北見地区大会

井出小百合
金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

北見地区大会

井出小百合
金賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

北見地区大会

井出小百合
金賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より 火の章、水の章、終曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (デ=メイ))

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン)

北見地区大会

松田彰光
金賞・代表

北海道大会

松田彰光
金賞・代表

東日本大会

松田彰光
銀賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ガリレオの月 より 2.カリスト4.エウロパ (シシー)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1999年
(平成11年)
高校B[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 (M.アーノルド)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 より タランテラ、ギャロップ (ロッシーニ/レスピーギ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1994年
(平成6年)
高校B[自] 幻想交響曲 より 第5楽章「ワルプルギスの夜の夢」 (ベルリオーズ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] パストラーレ (保科洋)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
金賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響的舞曲 より 1. (ラフマニノフ)

北見地区大会

松田彰光
不明
1984年
(昭和59年)
高校A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] パシフィック・セレブレーション組曲 より 祈り、パレード (ニクソン)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 古祀 (保科洋)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
不明
1977年
(昭和52年)
高校B[自] マスク (W.F.マクベス)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
不明
1976年
(昭和51年)
高校C[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

北見地区大会

松田彰光
不明・代表

北海道大会

松田彰光
不明
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] アメリカン・サリュート (グールド)

北見地区大会

山口祐功
1位・代表

北海道大会

山口祐功
不明
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 序曲《トロイのヘレン》 (セント=クレア)

北見地区大会

山口祐功
1位・代表

北海道大会

山口祐功
不明
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 不明

北見地区大会

山口祐功
不明
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ)

北見地区大会

山口祐功
2位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 序曲《鐘楼よりの展望》 (フランカイザー)

北見地区大会

山口祐功
2位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

北見地区大会

山口祐功
1位・代表

北海道大会

山口祐功
不明
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] ドナウ川のさざなみ (イヴァノヴィッチ)

北見地区大会

山口祐功
1位・代表

北海道大会

山口祐功
不明