吹奏楽コンクールデータベース(団体名:奈良工業高等専門学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (19) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (11) 他 (5)
大学A1903115
合計 (53) 金賞 (14) 銀賞 (19) 銅賞 (0) 他 (20)
大学A531419020

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2018年 (平成30年) 大学A


奈良県大会 竹本富如  銀賞・代表

2017年 (平成29年) 大学A


奈良県大会 竹本富如  銀賞・代表

2016年 (平成28年) 大学A


奈良県大会 竹本富如  金賞・代表


2014年 (平成26年) 大学A




2012年 (平成24年) 大学A


奈良県大会   銀賞


2010年 (平成22年) 大学A


奈良県大会   銀賞

2009年 (平成21年) 大学A




2007年 (平成19年) 大学A



2006年 (平成18年) 大学A



2005年 (平成17年) 大学A







2000年 (平成12年) 大学A


奈良県大会 天正新二郎  金賞・代表

1999年 (平成11年) 大学A


奈良県大会 松本照  金賞・代表
関西大会 松本照  銅賞

1998年 (平成10年) 大学A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)



1996年 (平成8年) 大学A

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)



1994年 (平成6年) 大学A


奈良県大会 松本照  金賞・代表
関西大会 松本照  銀賞


1992年 (平成4年) 大学A





1989年 (平成元年) 大学A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)


1988年 (昭和63年) 大学A



1987年 (昭和62年) 大学A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

奈良県大会 松本照  金賞・代表
関西大会 松本照  銀賞





1982年 (昭和57年) 大学A



1981年 (昭和56年) 大学A


奈良県大会 田中修  1位・代表
関西大会 田中修  銅賞


1979年 (昭和54年) 大学A


奈良県大会 野口泰正 優良賞・代表

1978年 (昭和53年) 大学A


奈良県大会 前田昌宏  1位・代表


1976年 (昭和51年) 大学A


奈良県大会 前田昌宏  1位・代表

1975年 (昭和50年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1974年 (昭和49年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1973年 (昭和48年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1972年 (昭和47年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1971年 (昭和46年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1970年 (昭和45年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1969年 (昭和44年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表


1967年 (昭和42年) 大学A


奈良県大会 野口泰正  1位・代表

1966年 (昭和41年) 大学A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] コラール (ネリベル)

奈良県大会 野口泰正  参加・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2018年
(平成30年)
大学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

奈良県大会

竹本富如
銀賞・代表

関西大会

竹本富如
銅賞
2017年
(平成29年)
大学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ジェラシー (ゲーゼ (岩井直溥))

奈良県大会

竹本富如
銀賞・代表

関西大会

竹本富如
銅賞
2016年
(平成28年)
大学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] スパルタカス (ノース (カカヴァス))

奈良県大会

竹本富如
金賞・代表

関西大会

竹本富如
銅賞
2015年
(平成27年)
大学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための「竹田の子守唄」による幻想曲 (山本教生)

奈良県大会

竹本富如
金賞・代表

関西大会

竹本富如
銅賞
2014年
(平成26年)
大学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

奈良県大会

竹本富如
銀賞
2013年
(平成25年)
大学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のためのファンファーレとソリロクイ (シャープ)

奈良県大会

竹本富如
銀賞
2012年
(平成24年)
大学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 古いアメリカの賛歌による序曲 (C.T.スミス)

奈良県大会


銀賞
2011年
(平成23年)
大学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

奈良県大会

竹本富如
銀賞
2010年
(平成22年)
大学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)

奈良県大会


銀賞
2009年
(平成21年)
大学A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

奈良県大会

田中修
銀賞
2008年
(平成20年)
大学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

田中修
銀賞
2007年
(平成19年)
大学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] たなばた (酒井格)

奈良県大会

田中修
銀賞
2006年
(平成18年)
大学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

奈良県大会

田中修
銀賞
2005年
(平成17年)
大学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

奈良県大会

前田幸弘
銀賞
2004年
(平成16年)
大学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 恋人たちの踊り、アイシェの踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (前田幸弘))

奈良県大会

前田幸弘
銀賞・代表

関西大会

前田幸弘
銅賞
2003年
(平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] シンフォニア・タプカーラ より I. III. (伊福部昭 (片岡大蔵))

奈良県大会

前田幸弘
銀賞
2002年
(平成14年)
大学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

奈良県大会

前田幸弘
銀賞
2001年
(平成13年)
大学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I. ワルツ IV. ロマンス V. ギャロップ (ハチャトゥリアン)

奈良県大会

前田幸弘
金賞・代表

関西大会

前田幸弘
銅賞
2000年
(平成12年)
大学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ (瀬尾宗利))

奈良県大会

天正新二郎
金賞・代表

関西大会

天正新二郎
銅賞
1999年
(平成11年)
大学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

奈良県大会

松本照
金賞・代表

関西大会

松本照
銅賞
1998年
(平成10年)
大学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)

奈良県大会

松本照
銀賞
1997年
(平成9年)
大学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

奈良県大会

松本照
金賞・代表

関西大会

松本照
銅賞
1996年
(平成8年)
大学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

奈良県大会

松本照
金賞
1995年
(平成7年)
大学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)

奈良県大会

松本照
銀賞
1994年
(平成6年)
大学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ドラゴンの年 より フィナーレ (スパーク)

奈良県大会

松本照
金賞・代表

関西大会

松本照
銀賞
1993年
(平成5年)
大学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

奈良県大会

松本照
金賞
1992年
(平成4年)
大学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

奈良県大会

松本照
金賞
1991年
(平成3年)
大学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

奈良県大会

松本照
金賞
1990年
(平成2年)
大学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より I. (H.オーウェン・リード)

奈良県大会

松本照
銀賞
1989年
(平成元年)
大学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

奈良県大会

松本照
金賞
1988年
(昭和63年)
大学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会

松本照
金賞
1987年
(昭和62年)
大学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

奈良県大会

松本照
金賞・代表

関西大会

松本照
銀賞
1986年
(昭和61年)
大学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] プレリュードとダンス (クレストン)

奈良県大会

一ノ瀬欣也
銀賞
1985年
(昭和60年)
大学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

奈良県大会

田中修
2位
1984年
(昭和59年)
大学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

奈良県大会

秋田智弘
優秀賞
1983年
(昭和58年)
大学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より I. II. IV. (A.リード)

奈良県大会

平瀬良夫
2位
1982年
(昭和57年)
大学A[自] カンツォーネ (デル=ボルゴ)

奈良県大会

裏戸喜久
2位
1981年
(昭和56年)
大学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

奈良県大会

田中修
1位・代表

関西大会

田中修
銅賞
1980年
(昭和55年)
大学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

奈良県大会

高岡良一
1位・代表

関西大会

高岡良一
銀賞
1979年
(昭和54年)
大学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

奈良県大会

野口泰正
優良賞・代表

関西大会

野口泰正
銅賞
1978年
(昭和53年)
大学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

奈良県大会

前田昌宏
1位・代表
1977年
(昭和52年)
大学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ)

奈良県大会

前田昌宏
1位・代表
1976年
(昭和51年)
大学A[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

奈良県大会

前田昌宏
1位・代表

関西大会

前田昌宏
不明
1975年
(昭和50年)
大学A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表

関西大会

野口泰正
不明
1974年
(昭和49年)
大学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表
1973年
(昭和48年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] シシリアーノとフィナーレ (ヴィヴァルディ)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表
1972年
(昭和47年)
大学A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] トリティコ (ネリベル)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表
1971年
(昭和46年)
大学A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表
1970年
(昭和45年)
大学A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表

関西大会

野口泰正
不明
1969年
(昭和44年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (サフラネク))

奈良県大会

野口泰正
1位・代表
1968年
(昭和43年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] ケンジントン序曲 (ホエアー)

奈良県大会

野口泰正
棄権
1967年
(昭和42年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 序奏とインヴェンション (ホエアー)

奈良県大会

野口泰正
1位・代表

関西大会

野口泰正
不明
1966年
(昭和41年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] コラール (ネリベル)

奈良県大会

野口泰正
参加・代表

関西大会

野口泰正
不明