吹奏楽コンクールデータベース(団体名:出雲市立第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (50) 金賞 (22) 銀賞 (13) 銅賞 (5) 他 (10)
中学A502213510
支部 合計 (58) 金賞 (44) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (13)
中学A58441013
合計 (105) 金賞 (23) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (81)
中学A58140044
中学B42101
中学C4050035
中学フリー32001
休み 合計 (3)
中学A3
特別演奏 合計 (2)
中学A2

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1970年 (昭和45年) 中学A


中国大会 渡部修明  金賞(1位)・代表

1969年 (昭和44年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表


1967年 (昭和42年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1966年 (昭和41年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1965年 (昭和40年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1964年 (昭和39年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1963年 (昭和38年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1962年 (昭和37年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1961年 (昭和36年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1960年 (昭和35年) 中学A


中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1959年 (昭和34年) 中学A

[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)


1958年 (昭和33年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 支部大会
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)

中国大会

渡部修明
金賞(1位)・代表
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第4楽章 (ドヴォルザーク)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1962年
(昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジプシーの姫君》 (ヨーダー)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1961年
(昭和36年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1960年
(昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

中国大会

片寄哲夫
1位・代表
1959年
(昭和34年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

関西大会

片寄哲夫
不明
1958年
(昭和33年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)

関西大会

片寄哲夫
4位