吹奏楽コンクールデータベース(団体名:出雲市立第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (50) 金賞 (22) 銀賞 (13) 銅賞 (5) 他 (10)
中学A502213510
支部 合計 (58) 金賞 (44) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (13)
中学A58441013
合計 (105) 金賞 (23) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (81)
中学A58140044
中学B42101
中学C4050035
中学フリー32001
休み 合計 (3)
中学A3
特別演奏 合計 (2)
中学A2

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 中学A


島根県大会 坂根伸哉  金賞・代表
中国大会 坂根伸哉  金賞・代表

2022年 (令和4年) 中学フリー



2021年 (令和3年) 中学A


島根県大会   金賞・代表
中国大会 坂根伸哉  金賞・代表

2021年 (令和3年) 中学フリー



2019年 (令和元年) 中学A


島根県大会 段真大  金賞・代表
中国大会 段真大  金賞・代表

全国大会 段真大  銀賞


2018年 (平成30年) 中学A


島根県大会 段真大  金賞・代表
中国大会 段真大  金賞・代表

全国大会 段真大  銀賞


2017年 (平成29年) 中学A


島根県大会 段真大  金賞・代表
中国大会 段真大  金賞・代表

全国大会 段真大  銅賞



2016年 (平成28年) 中学A


島根県大会 段真大  金賞・代表
中国大会 段真大  金賞・代表

全国大会 段真大  金賞


2016年 (平成28年) 中学B






2014年 (平成26年) 中学B



2013年 (平成25年) 中学A

3年連続全国大会出場により不出場



2012年 (平成24年) 中学A


島根県大会 小西慶一  金賞・代表
中国大会 小西慶一  金賞・代表


2011年 (平成23年) 中学A


島根県大会 小西慶一  金賞・代表
中国大会 小西慶一  金賞・代表


2010年 (平成22年) 中学A


島根県大会 小西慶一  金賞・代表
中国大会 小西慶一  金賞・代表

2009年 (平成21年) 中学A

3年連続全国大会出場により不出場



2008年 (平成20年) 中学A


島根県大会 小西慶一 不明・代表
中国大会 小西慶一  金賞・代表

2008年 (平成20年) 中学C



2007年 (平成19年) 中学A


島根県大会 小西慶一 不明・代表
中国大会 小西慶一  金賞・代表


2006年 (平成18年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞


2006年 (平成18年) 中学C



2005年 (平成17年) 中学A

3年連続全国大会出場により不出場


2005年 (平成17年) 中学C




2004年 (平成16年) 中学C



2003年 (平成15年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞



2002年 (平成14年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞


2002年 (平成14年) 中学C




2001年 (平成13年) 中学C



2000年 (平成12年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  銀賞



1999年 (平成11年) 中学A


島根県大会 櫻内教昭 不明・代表


1998年 (平成10年) 中学A


島根県大会 櫻内教昭 不明・代表

1997年 (平成9年) 中学A





1995年 (平成7年) 中学C





1993年 (平成5年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞


1993年 (平成5年) 中学C



1992年 (平成4年) 中学A


島根県大会 原田実  金賞・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞


1992年 (平成4年) 中学C




1991年 (平成3年) 中学C



1990年 (平成2年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞


1990年 (平成2年) 中学C



1989年 (平成元年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  金賞



1988年 (昭和63年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞・代表

全国大会 原田実  銀賞


1988年 (昭和63年) 中学C



1987年 (昭和62年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞

1987年 (昭和62年) 中学C



1986年 (昭和61年) 中学A


島根県大会 原田実 不明・代表
中国大会 原田実  金賞

1986年 (昭和61年) 中学C




1985年 (昭和60年) 中学C




1984年 (昭和59年) 中学C



1983年 (昭和58年) 中学A


島根県大会 錦織雄司 不明・代表
中国大会 錦織雄司  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 中学C




1982年 (昭和57年) 中学C




1981年 (昭和56年) 中学C




1980年 (昭和55年) 中学C



1979年 (昭和54年) 中学A


島根県大会 錦織雄司 不明・代表
中国大会 錦織雄司  金賞・代表



1978年 (昭和53年) 中学C




1977年 (昭和52年) 中学C






1975年 (昭和50年) 中学C



1974年 (昭和49年) 中学A


島根県大会 渡部修明 不明・代表
中国大会 渡部修明  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 中学C



1973年 (昭和48年) 中学A


島根県大会 渡部修明 不明・代表
中国大会 渡部修明  金賞・代表

1973年 (昭和48年) 中学C




1972年 (昭和47年) 中学C

[自] シンフォンエッタフォアバンド (F.エリック)


1971年 (昭和46年) 中学A


島根県大会 渡部修明 不明・代表
中国大会 渡部修明  金賞・代表

1971年 (昭和46年) 中学C



1970年 (昭和45年) 中学A


島根県大会 渡部修明 不明・代表
中国大会 渡部修明  金賞(1位)・代表


1969年 (昭和44年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫  金賞・1位・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1969年 (昭和44年) 中学C


島根県大会 渡部修明  金賞・1位


1967年 (昭和42年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫  1位・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1966年 (昭和41年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1965年 (昭和40年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1964年 (昭和39年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1963年 (昭和38年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1962年 (昭和37年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1961年 (昭和36年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1960年 (昭和35年) 中学A


島根県大会 片寄哲夫 不明・代表
中国大会 片寄哲夫  1位・代表

1959年 (昭和34年) 中学A

[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)


1958年 (昭和33年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

島根県大会

坂根伸哉
金賞・代表

中国大会

坂根伸哉
金賞・代表

全国大会

坂根伸哉
銅賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

島根県大会

坂根伸哉
金賞・代表

中国大会

坂根伸哉
金賞・代表

全国大会

坂根伸哉
銅賞
2022年
(令和4年)
中学フリー[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

若林春紀
金賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

島根県大会


金賞・代表

中国大会

坂根伸哉
金賞・代表

全国大会

坂根伸哉
銅賞
2021年
(令和3年)
中学フリー[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

若林春紀
金賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 熊蜂は飛ぶ、 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (高昌帥、谷口栄一))

島根県大会

段真大
金賞・代表

中国大会

段真大
金賞・代表

全国大会

段真大
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

島根県大会

段真大
金賞・代表

中国大会

段真大
金賞・代表

全国大会

段真大
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

島根県大会

段真大
金賞・代表

中国大会

段真大
金賞・代表

全国大会

段真大
銅賞
2017年
(平成29年)
中学フリー[自] 美術館の一日 より プロムナード、ランドスケープ 、彫刻 (カーナウ)

島根県大会

小川紘平
優秀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (栂野孝行))

島根県大会

段真大
金賞・代表

中国大会

段真大
金賞・代表

全国大会

段真大
金賞
2016年
(平成28年)
中学B[自] 小さな楽団のための組曲 (高橋宏樹)

島根県大会

内田敬康
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

島根県大会

段真大
金賞・代表

中国大会

段真大
金賞・代表

全国大会

段真大
金賞
2015年
(平成27年)
中学B[自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011 (櫛田胅之扶)

島根県大会

吉本頌平
金賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、十月祭、主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

島根県大会

段真大
金賞・代表

中国大会

段真大
金賞・代表

全国大会

段真大
銀賞
2014年
(平成26年)
中学B[自] ディズニー・アット・ザ・ムービー ( (ヒギンズ))

島根県大会

吉本頌平
金賞
2013年
(平成25年)
中学A3年連続全国大会出場により不出場
2013年
(平成25年)
中学C[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (バーカー))

島根県大会

小西慶一
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

島根県大会

小西慶一
金賞・代表

中国大会

小西慶一
金賞・代表

全国大会

小西慶一
銀賞
2012年
(平成24年)
中学C[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より II. 宮廷のアリア (レスピーギ (西山和司))

島根県大会

西山和志
金賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

島根県大会

小西慶一
金賞・代表

中国大会

小西慶一
金賞・代表

全国大会

小西慶一
銀賞
2011年
(平成23年)
中学C[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より パゴダの女王レドロネット妖精の園 (ラヴェル (西山和志))

島根県大会

西山和志
金賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響曲第2番 より I. IV. (M.アーノルド (中原達彦))

島根県大会

小西慶一
金賞・代表

中国大会

小西慶一
金賞・代表

全国大会

小西慶一
金賞
2009年
(平成21年)
中学A3年連続全国大会出場により不出場
2009年
(平成21年)
中学C[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 火がついたサイゴン、我が心の夢、モーニング・オブ・ザ・ドラゴン、今も信じてる (C.-M.シェーンベルク (バーカー、宍倉晃))

島根県大会

西山和志
金賞・最優秀
2008年
(平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

島根県大会

小西慶一
不明・代表

中国大会

小西慶一
金賞・代表

全国大会

小西慶一
銀賞
2008年
(平成20年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

渡部学
不明
2007年
(平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

島根県大会

小西慶一
不明・代表

中国大会

小西慶一
金賞・代表

全国大会

小西慶一
銀賞
2007年
(平成19年)
中学C[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

島根県大会

梶田英明
不明
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
2006年
(平成18年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

梶田英明
不明
2005年
(平成17年)
中学A3年連続全国大会出場により不出場
2005年
(平成17年)
中学C[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

島根県大会

田中久士
不明
2004年
(平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
2004年
(平成16年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

梶田英明
不明
2003年
(平成15年)
中学A[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
2003年
(平成15年)
中学C[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

島根県大会

中尾和美
不明
2002年
(平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
2002年
(平成14年)
中学C[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

島根県大会

渡部祐介
不明
2001年
(平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

島根県大会

原田実
金賞・代表

中国大会

原田実
金賞
2001年
(平成13年)
中学C[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

島根県大会

梶田英明
不明
2000年
(平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
銀賞
2000年
(平成12年)
中学C[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

島根県大会

原田実
不明
1999年
(平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

島根県大会

櫻内教昭
不明・代表

中国大会

櫻内教昭
金賞
1999年
(平成11年)
中学C[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

島根県大会

渡部祐介
不明
1998年
(平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (錦織雄司))

島根県大会

櫻内教昭
不明・代表

中国大会

櫻内教昭
銀賞
1997年
(平成9年)
中学A[自] 仮面幻想 (大栗裕)

島根県大会

貝原勝弘
不明
1996年
(平成8年)
中学A[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏、ソング、ダンス (ハチャトゥリアン)

島根県大会

角国孝広
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

島根県大会

藤井真一
不明・代表

中国大会

藤井真一
金賞
1995年
(平成7年)
中学C[自] オレゴン (ヤコブ・デ=ハーン)

島根県大会

有藤隆行
不明
1994年
(平成6年)
中学A[特別演奏]
「メキシコの祭り」より前奏曲とアズテックダンス(オーウェン・リード) ガーシュイン!(ジョージ・ガーシュウィン(W.バーカー))
1994年
(平成6年)
中学C[自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー)

島根県大会

打田祥一
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
1993年
(平成5年)
中学C[自] フーテナニー (ワルターズ)

島根県大会

打田祥一
不明
1992年
(平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

島根県大会

原田実
金賞・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
1992年
(平成4年)
中学C[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

島根県大会

打田祥一
金賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
1991年
(平成3年)
中学C[自] モロー・ベイ (ニーハウス)

島根県大会

打田祥一
不明
1990年
(平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
1990年
(平成2年)
中学C[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

島根県大会

梶谷光弘
不明
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
金賞
1989年
(平成元年)
中学C[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

梶谷光弘
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞・代表

全国大会

原田実
銀賞
1988年
(昭和63年)
中学C[自] 河は呼んでいる (G.べアール)

島根県大会

原田実
不明
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞
1987年
(昭和62年)
中学C[自] キラキラ星変奏曲 (プロイアー)

島根県大会

村本愛治
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 幻想交響曲 より V.サバトの夜の夢 (ベルリオーズ)

島根県大会

原田実
不明・代表

中国大会

原田実
金賞
1986年
(昭和61年)
中学C[自] 朝鮮民謡メドレー (プロイアー)

島根県大会

板倉孝洋
不明
1985年
(昭和60年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (錦織雄司))

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
金賞
1985年
(昭和60年)
中学C[自] おおスザンナ (S.フォスター)

島根県大会

錦織雄司
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (錦織雄司))

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
金賞
1984年
(昭和59年)
中学C[自] キラキラ星変奏曲 (プロイアー)

島根県大会

錦織雄司
不明
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー (錦織雄司))

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
金賞
1983年
(昭和58年)
中学C[自] 朝鮮民謡メドレー (プロイアー)

島根県大会

錦織雄司
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より 序奏、カスチェイの踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (錦織雄司))

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
銅賞
1982年
(昭和57年)
中学C[自] ガス灯の遊び (プロイアー)

島根県大会

岡崎真理子
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 海とシンドバッドの船 (リムスキー=コルサコフ (錦織雄司))

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学C[自] ロンドン橋 (イギリス民謡 (錦織雄司))

島根県大会

須藤満
不明
1980年
(昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (錦織雄司))

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
金賞
1980年
(昭和55年)
中学C[自] キラキラ星変奏曲 (プロイアー)

島根県大会

曽田秀雄
不明
1979年
(昭和54年)
中学A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

島根県大会

錦織雄司
不明・代表

中国大会

錦織雄司
金賞・代表

全国大会

錦織雄司
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学C[自] ニュー・リンクル・オン・トゥインクル (プロイアー)

島根県大会

藤原伸彦
不明
1978年
(昭和53年)
中学A[特別演奏]
舞踊組曲「ガイーヌ」より剣の舞、リリカル・デュエット、レスギンカ(アラム・ハチャトゥリアン(エリック・ライゼン、錦織雄司)) パリのあやつり人形(B.マーチン(岩井直溥)) 交響詩「禿山の一夜」より(M.ムソルグスキー(錦織雄司))
1978年
(昭和53年)
中学C[自] マミーブルー (エドモントソン)

島根県大会

片岡茂
不明
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 管弦楽のための映像 より 第2楽章 夜の匂い、第3楽章 祭の日の朝 (ドビュッシー (錦織雄司))

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
金賞
1977年
(昭和52年)
中学C[自] 夜の舗道 (プロイアー)

島根県大会

佐々木弘
不明
1976年
(昭和51年)
中学A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (渡部修明))

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
金賞
1976年
(昭和51年)
中学C[自] ニュー・リンクル・オン・トゥインクル (プロイアー)

島根県大会

江口洋介
不明
1975年
(昭和50年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 バグダッドの祭、海、船の難破 (リムスキー=コルサコフ)

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
金賞
1975年
(昭和50年)
中学C[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

島根県大会

熱田雅夫
不明
1974年
(昭和49年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
金賞
1974年
(昭和49年)
中学C[自] 黄金の像 (C.ハレル)

島根県大会

大森博志
不明
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
金賞
1973年
(昭和48年)
中学C[自] セレブレーション (プロイアー)

島根県大会

生田厚美
不明
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
銀賞
1972年
(昭和47年)
中学C[自] シンフォンエッタフォアバンド (F.エリック)

島根県大会

渡部修明
不明
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞・代表

全国大会

渡部修明
銀賞
1971年
(昭和46年)
中学C[自] セレブレーション (プロイアー)

島根県大会

梶谷正行
不明
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)

島根県大会

渡部修明
不明・代表

中国大会

渡部修明
金賞(1位)・代表

全国大会

渡部修明
金賞
1970年
(昭和45年)
中学B[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

島根県大会

片寄哲夫
不明
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

島根県大会

片寄哲夫
金賞・1位・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
3位
1969年
(昭和44年)
中学C[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

渡部修明
金賞・1位
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第4楽章 (ドヴォルザーク)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
3位
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

島根県大会

片寄哲夫
1位・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
1位
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
不明
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
7位
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
4位
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
4位
1962年
(昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジプシーの姫君》 (ヨーダー)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
7位
1961年
(昭和36年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
6位
1960年
(昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

島根県大会

片寄哲夫
不明・代表

中国大会

片寄哲夫
1位・代表

全国大会

片寄哲夫
5位
1959年
(昭和34年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

関西大会

片寄哲夫
不明
1958年
(昭和33年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)

関西大会

片寄哲夫
4位