吹奏楽コンクールデータベース(団体名:逗子開成中学校・高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録




2021年 (令和3年) 高校B

[自] 不明


2019年 (令和元年) 高校B



2018年 (平成30年) 高校B

[自] 不明

県南地区大会   銀賞



2015年 (平成27年) 高校B





2012年 (平成24年) 高校B


県南地区大会 千葉大樹  金賞・代表




2007年 (平成19年) 高校B


県南地区大会   金賞・代表
神奈川県大会 千葉大樹  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校B


県南地区大会   金賞・代表
神奈川県大会 千葉大樹  金賞・代表
東関東大会 千葉大樹  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校B

[自] 不明

県南地区大会   金賞




2001年 (平成13年) 高校B


県南地区大会 及川雅美  金賞・代表
神奈川県大会 及川雅美  金賞・代表

2000年 (平成12年) 高校B


県南地区大会 及川雅美  金賞・代表
神奈川県大会 及川雅美  金賞・代表



1997年 (平成9年) 高校A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 より I. II. IV. (マスネ (ボエディン))

第6会場大会 井尻慶太  金賞・代表



1994年 (平成6年) 高校B


神奈川県大会 西野明男 優秀賞・代表

1993年 (平成5年) 高校B





1989年 (平成元年) 高校A


神奈川県大会 西野明男 優秀賞・代表


1987年 (昭和62年) 高校A


神奈川県大会 西野明男 優秀賞・代表

1986年 (昭和61年) 高校A


神奈川県大会 竹縄将宏 優秀賞・代表

1985年 (昭和60年) 高校A


神奈川県大会 竹縄将宏 優秀賞・代表



1982年 (昭和57年) 高校A


神奈川県大会 西野明男 シード・代表
関東大会 西野明男  金賞・代表

1981年 (昭和56年) 高校A


神奈川県大会 西野明男  金賞・代表
関東大会 西野明男  金賞・代表


1979年 (昭和54年) 高校A


神奈川県大会 西野明男  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 高校A


神奈川県大会 西野明男  金賞・代表



1975年 (昭和50年) 高校A


神奈川県大会 西野明男  金賞・代表
関東大会 西野明男  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 高校A


神奈川県大会 西野明男  金賞・代表

1973年 (昭和48年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] メロープ (オルドハム)

神奈川県大会 渡仲郁夫 最優秀賞・代表

1972年 (昭和47年) 高校A


神奈川県大会 渡仲郁夫 最優秀賞・代表

1971年 (昭和46年) 高校A


神奈川県大会 渡仲郁夫 シード・代表

1970年 (昭和45年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄  1位・代表
関東大会 中村政雄  1位・代表

1969年 (昭和44年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄 シード・代表
関東大会 中村政雄 失格(タイムオーバー)

1968年 (昭和43年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄  1位・代表
関東大会 中村政雄  1位・代表

1967年 (昭和42年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄 シード・代表

1966年 (昭和41年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄  1位・代表
関東大会 中村政雄  1位・代表


1964年 (昭和39年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄  1位・代表

1963年 (昭和38年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 大学祝典序曲 (ブラームス)

神奈川県大会 中村政雄 シード・代表

1962年 (昭和37年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 喜歌劇《怪盗団》序曲 (スッペ)

神奈川県大会 中村政雄  1位・代表

1961年 (昭和36年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 《ロザムンデ》序曲 (シューベルト)

神奈川県大会 中村政雄  1位・代表

1960年 (昭和35年) 高校A


神奈川県大会 中村政雄  1位・代表

1959年 (昭和34年) 高校A

[自] 若人の祭曲 (作曲者不明)
[自] 序曲春の散歩 (作曲者不明)


1958年 (昭和33年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 不明

神奈川県大会  不明・代表

1957年 (昭和32年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] アルゼリアの夜 (グレッグ)

神奈川県大会  不明・代表

1956年 (昭和31年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 序曲《エルサレムの十字架》 (作曲者不明)


1955年 (昭和30年) 高校A



1954年 (昭和29年) 高校A

[課] 高校(関東支部) : 双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)
[自] 序曲《サニーランド》 (オリヴァドーティ)

神奈川県大会  不明・代表

1953年 (昭和28年) 高校A

[課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] ワルツ《女学生》 (ワルトトイフェル)


部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 喜歌劇《天文学者》 より ハイライト (レハール (高橋宏樹))

県南地区大会

千葉大樹
銅賞
2022年
(令和4年)
高校B[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、輪舞、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (森田一浩))

県南地区大会

千葉大樹
銀賞
2021年
(令和3年)
高校B[自] 不明

県南地区大会

千葉大樹
銀賞
2019年
(令和元年)
高校B[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

県南地区大会

千葉大樹
銅賞
2018年
(平成30年)
高校B[自] 不明

県南地区大会


銀賞
2017年
(平成29年)
高校B[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))

県南地区大会

千葉大樹
銀賞
2016年
(平成28年)
高校B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

県南地区大会

千葉大樹
金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
銀賞
2015年
(平成27年)
高校B[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

県南地区大会

千葉大樹
金賞
2014年
(平成26年)
高校B[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より 2, 3, 5, 4 (グラズノフ (林紀人))

県南地区大会

千葉大樹
金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
銀賞
2013年
(平成25年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

県南地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
銀賞
2012年
(平成24年)
高校B[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

県南地区大会

千葉大樹
金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
銀賞
2011年
(平成23年)
高校B[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

県南地区大会

千葉大樹
金賞
2010年
(平成22年)
高校B[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

県南地区大会

千葉大樹
金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

県南地区大会

千葉大樹
金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
金賞・代表

東関東大会

千葉大樹
銅賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

県南地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
金賞・代表

東関東大会

千葉大樹
金賞
2006年
(平成18年)
高校B[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

県南地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
金賞・代表

東関東大会

千葉大樹
金賞・代表

東日本大会

千葉大樹
銀賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] 不明

県南地区大会


金賞
2004年
(平成16年)
高校B[自] 小組曲 より 小舟にて、バレエ (ドビュッシー (福島弘和))

県南地区大会

千葉大樹
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

県南地区大会

千葉大樹
金賞・代表

神奈川県大会

千葉大樹
銀賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジュラスの鐘,ジプシーの祭り (マスネ (デュソイト))

県南地区大会

西野明男
金賞・代表

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

東関東大会

西野明男
銀賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)

県南地区大会

及川雅美
金賞・代表

神奈川県大会

及川雅美
金賞・代表

東関東大会

及川雅美
銀賞
2000年
(平成12年)
高校B[自] 子供のマーチ「丘を越えて彼方へ」 (グレインジャー)

県南地区大会

及川雅美
金賞・代表

神奈川県大会

及川雅美
金賞・代表

東関東大会

及川雅美
金賞
1999年
(平成11年)
高校B[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より スペインの踊り、ピチカート、ギャロップ (グラズノフ (林紀人))

神奈川県大会

森雅貴
優秀賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より マドリレーナ、ナヴァレーサ (マスネ (山本教生))

第6会場大会

森雅貴
金賞・代表

神奈川県大会

森雅貴
優秀賞・代表

東関東大会

森雅貴
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 より I. II. IV. (マスネ (ボエディン))

第6会場大会

井尻慶太
金賞・代表

神奈川県大会

井尻慶太
優良賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)

神奈川県大会

西野明男
優秀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序奏、王子の入場、ミッドナイト (プロコフィエフ (西野明男))

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

東関東大会

西野明男
銅賞
1994年
(平成6年)
高校B[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1993年
(平成5年)
高校B[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン (フレッド))

神奈川県大会

西野明男
優良賞
1992年
(平成4年)
高校B[自] フリーメーソンのための葬送音楽 (モーツァルト (オスターリング))

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
銅賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オーストラリア民謡変奏組曲 より III. IV. (カーナウ)

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
銀賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション、マズルカ、ミッドナイト (プロコフィエフ (西野明男))

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

神奈川県大会

西野明男
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] パシフィック231 (オネゲル (西野明男))

神奈川県大会

竹縄将宏
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 古祀 (保科洋)

神奈川県大会

竹縄将宏
優秀賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序奏、王子の入場、真夜中 (プロコフィエフ)

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド (西野明男))

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞・代表

全国大会

西野明男
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))

神奈川県大会

西野明男
シード・代表

関東大会

西野明男
金賞・代表

全国大会

西野明男
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞・代表

全国大会

西野明男
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

東部地区大会

西野明男
不明・代表

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] 組曲《イベリア》 より セヴィリアの聖体祭 (アルベニス (西野明男))

東部地区大会

西野明男
不明・代表

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] パシフィック231 (オネゲル (西野明男))

東部地区大会

西野明男
不明・代表

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの祭り (マスネ)

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド)

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞・代表

全国大会

西野明男
銅賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (西野明男))

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞・代表

全国大会

西野明男
銅賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] モザイク (W.F.マクベス)

神奈川県大会

西野明男
金賞・代表

関東大会

西野明男
金賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] メロープ (オルドハム)

神奈川県大会

渡仲郁夫
最優秀賞・代表

関東大会

渡仲郁夫
優良賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 組曲《百年祭》 (モリセイ)

神奈川県大会

渡仲郁夫
最優秀賞・代表

関東大会

渡仲郁夫
優良賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)

神奈川県大会

渡仲郁夫
シード・代表

関東大会

渡仲郁夫
優秀賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 序曲《フェードル》 (マスネ)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
1位・代表

全国大会

中村政雄
銀賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)

神奈川県大会

中村政雄
シード・代表

関東大会

中村政雄
失格(タイムオーバー)
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (W.ジョンソン))

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
1位・代表

全国大会

中村政雄
4位
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

神奈川県大会

中村政雄
シード・代表

関東大会

中村政雄
2位
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 序曲《戦士の祭典》 (クリング)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
1位・代表

全国大会

中村政雄
8位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] バレエ音楽《四季》 より 小アダージョ、バッカナーレ (グラズノフ)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
2位
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] スラヴ民謡組曲 (C.チャールズ)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
3位
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 大学祝典序曲 (ブラームス)

神奈川県大会

中村政雄
シード・代表

関東大会

中村政雄
3位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 喜歌劇《怪盗団》序曲 (スッペ)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
2位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 《ロザムンデ》序曲 (シューベルト)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
3位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 序曲《戦士の祭典》 (クリング)

神奈川県大会

中村政雄
1位・代表

関東大会

中村政雄
3位
1959年
(昭和34年)
高校A[自] 若人の祭曲 (作曲者不明)
[自] 序曲春の散歩 (作曲者不明)

神奈川県大会

中村政雄
参加
1958年
(昭和33年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 不明

神奈川県大会


不明・代表

関東大会

中村政雄
不明
1957年
(昭和32年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] アルゼリアの夜 (グレッグ)

神奈川県大会


不明・代表

関東大会

中村政雄
不明
1956年
(昭和31年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 序曲《エルサレムの十字架》 (作曲者不明)

神奈川県大会

中村政雄
不明・代表

関東大会

中村政雄
2位
1955年
(昭和30年)
高校A[自] 喜歌劇《寄宿学校》序曲 (スッペ)

関東大会

中村政雄
参加
1954年
(昭和29年)
高校A[課] 高校(関東支部) : 双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)
[自] 序曲《サニーランド》 (オリヴァドーティ)

神奈川県大会


不明・代表

関東大会

中村政雄
1位
1953年
(昭和28年)
高校A[課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] ワルツ《女学生》 (ワルトトイフェル)

関東大会

中村政雄
参加