吹奏楽コンクールデータベース(団体名:法政大学第二高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (27) 金賞 (1) 銀賞 (13) 銅賞 (7) 他 (6)
高校A2611276
高校B10100
合計 (52) 金賞 (20) 銀賞 (5) 銅賞 (3) 他 (24)
高校A50195323
高校B21001
地区 合計 (25) 金賞 (15) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (4)
高校A2114214
高校B41120

吹奏楽コンクールでの演奏記録









2015年 (平成27年) 高校B


川崎地区大会 黒田学  金賞・代表
神奈川県大会 黒田学  金賞・代表

2014年 (平成26年) 高校A



2012年 (平成24年) 高校A


川崎地区大会 佐々木巧  金賞・代表


2010年 (平成22年) 高校A



2008年 (平成20年) 高校A


川崎地区大会 佐々木匠  金賞・代表
神奈川県大会 佐々木匠  金賞・代表


2004年 (平成16年) 高校A


川崎地区大会 佐々木巧  金賞・代表
神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表



2003年 (平成15年) 高校B



2002年 (平成14年) 高校A


川崎地区大会 佐々木巧  金賞・代表
神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表


2001年 (平成13年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表



1998年 (平成10年) 高校A


第1会場大会 佐々木巧  金賞・代表
神奈川県大会 佐々木巧 優秀賞・代表

1997年 (平成9年) 高校A


第1会場大会 磯崎敦博  金賞・代表
神奈川県大会 磯崎敦博 優秀賞・代表



1994年 (平成6年) 高校A



1993年 (平成5年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧 優秀賞・代表

1992年 (平成4年) 高校A



1991年 (平成3年) 高校A




1989年 (平成元年) 高校A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)


1987年 (昭和62年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧 優秀賞・代表

1986年 (昭和61年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧 優秀賞・代表



1983年 (昭和58年) 高校A



1982年 (昭和57年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表

1981年 (昭和56年) 高校A

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] リシルド序曲 (パレス)


1980年 (昭和55年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表

1979年 (昭和54年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 高校A


神奈川県大会 佐々木巧  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校A




1975年 (昭和50年) 高校A



1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校A



1971年 (昭和46年) 高校A



1970年 (昭和45年) 高校A






1965年 (昭和40年) 高校A



1962年 (昭和37年) 高校A



1959年 (昭和34年) 高校A

[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

神奈川県大会 萩原庸禎  参加・代表

1957年 (昭和32年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 不明

関東大会   2位

1956年 (昭和31年) 高校A



1955年 (昭和30年) 高校A



1954年 (昭和29年) 高校A

[課] 高校(関東支部) : 双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)
[自] 幻想曲《バラ》 (作曲者不明)


1953年 (昭和28年) 高校A

[課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 (レハール)


部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第2幕、第3幕 (プッチーニ (鈴木英史))

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
金賞・代表

東関東大会

黒田学
銀賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫))

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
金賞・代表

東関東大会

黒田学
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より Ⅰエジプトへの逃避,Ⅱ大天使ミカエル (レスピーギ (森田一浩))

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
金賞・代表

東関東大会

黒田学
銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ)

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] スペイン狂詩曲〜スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ (リスト (森田一浩))

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 より I. II. (プロコフィエフ (鈴木英史))

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
銅賞
2015年
(平成27年)
高校B[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

川崎地区大会

黒田学
金賞・代表

神奈川県大会

黒田学
金賞・代表

東関東大会

黒田学
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

川崎地区大会

佐々木巧
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

川崎地区大会

佐々木巧
金賞・代表

神奈川県大会

佐々木巧
銅賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)

川崎地区大会

佐々木巧
銅賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)

川崎地区大会

佐々木巧
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] セレモニアル より III (フェルラン)

川崎地区大会

佐々木匠
金賞・代表

神奈川県大会

佐々木匠
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銅賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アポカリプス II (スウェルツ)

川崎地区大会

佐々木巧
金賞・代表

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銅賞
2004年
(平成16年)
高校B[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅴ.ホビットたち (デ=メイ)

川崎地区大会

鈴木智成
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] イースト・コーストの風景 より II.キャッツキルズ、III.ニューヨーク (ヘス)

川崎地区大会

佐々木巧
金賞・代表

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銀賞
2003年
(平成15年)
高校B[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

川崎地区大会

鈴木智成
銅賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ヴェスヴィアス (ティケリ)

川崎地区大会

佐々木巧
金賞・代表

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銅賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

川崎地区大会

佐々木巧
銅賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銅賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銀賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 より II. III. (チャンス)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銀賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

第1会場大会

佐々木巧
金賞・代表

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銅賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)

第1会場大会

磯崎敦博
金賞・代表

神奈川県大会

磯崎敦博
優秀賞・代表

東関東大会

佐々木巧
銅賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 より 第1楽章 (コジェフニコフ)

第1会場大会

佐々木巧
不明

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 前奏曲とアズテックダンス (H.オーウェン・リード)

神奈川県大会

佐々木巧
優良賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] フェスティーヴォ (グレグソン)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より V. (デ=メイ)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞・代表

関東大会

佐々木巧
銀賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 毘那夜迦の眩い影 (磯崎敦博)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

神奈川県大会

佐々木巧
優良賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響組曲 より I. II. V. (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞・代表

関東大会

佐々木巧
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 法華経からの三つの啓示 より I. (A.リード)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞・代表

関東大会

佐々木巧
銅賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 中世の旋律による変奏曲 (デロ=ジョイオ)

神奈川県大会

佐々木巧
優秀賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 前奏曲とアズテック・ダンス (H.オーウェン・リード)

神奈川県大会

佐々木巧
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 交響曲第6番 より 第1.2楽章 (パーシケッティ)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 より II. III. (チャンス)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

関東大会

佐々木巧
金賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] リシルド序曲 (パレス)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン (グレイスル))

東部地区大会

佐々木巧
不明・代表

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

関東大会

佐々木巧
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] 交響曲第3番 より I (ジャンニーニ)

東部地区大会

佐々木巧
不明・代表

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

関東大会

佐々木巧
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 中世の旋律による変奏曲 (デロ=ジョイオ)

東部地区大会

佐々木巧
不明・代表

神奈川県大会

佐々木巧
金賞・代表

関東大会

佐々木巧
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

神奈川県大会

佐々木巧
金賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] フェスティヴァル (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

宮川友久
銅賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] ファンファーレとプロセッショナル (A.カーター)

神奈川県大会

宮川友久
銀賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] タンブリッジ・フェア (ピストン)

神奈川県大会

徳久真太郎
優良賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] プレリュードとフーガ (ネリベル)

神奈川県大会

徳久真太郎
不明
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)

神奈川県大会

徳久真太郎
努力賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

神奈川県大会

徳久慎太郎
努力賞
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

神奈川県大会

徳久慎太郎
努力賞
1967年
(昭和42年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

神奈川県大会

徳久真太郎
1位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

神奈川県大会

大野晴夫
努力賞
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

神奈川県大会

三戸知章
(欠場)
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

神奈川県大会

萩原庸禎
参加・代表

関東大会

萩原庸禎
参加
1957年
(昭和32年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 不明

関東大会


2位
1956年
(昭和31年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)

神奈川県大会

萩原庸禎
不明・代表

関東大会

萩原庸禎
優秀賞
1955年
(昭和30年)
高校A[自] 国民の象徴 (E. E. バグリー)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

関東大会

萩原庸禎
参加
1954年
(昭和29年)
高校A[課] 高校(関東支部) : 双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)
[自] 幻想曲《バラ》 (作曲者不明)

関東大会

萩原庸禎
参加
1953年
(昭和28年)
高校A[課] 高校・一般(関東支部のみ) : 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 (レハール)

関東大会

萩原庸禎
参加