2017年 (第66回) 神奈川県大会 高校Aの部


開催記録

日時: 2017年8月10日 (木)
会場: よこすか芸術劇場 (神奈川県)

出場団体と成績




























2017年 (第66回) 神奈川県大会 高校Aの部


開催記録

日時:
2017年8月10日 (木)
会場:
よこすか芸術劇場 (神奈川県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 横浜市立桜丘高等学校 指揮 : 椛澤風太
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
銀賞
2 横浜創学館高等学校 指揮 : 景山孝昭
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)
銀賞
3 神奈川県立厚木高等学校 指揮 : 鈴木しのぶ
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ウィンド・アンサンブルのためのコンチェルト (ブライアント)
銅賞
4 横浜市立戸塚高等学校 指揮 : 高橋典秀
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
金賞・代表
5 山手学院高等学校 指揮 : 飯吉高
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より 1・5 (プロコフィエフ (鈴木英史))
銅賞
6 横浜創英中学・高等学校 指揮 : 常光誠治
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 「怒り」~広島に想いを寄せて~ (島田尚美)
金賞・代表
朝日賞
7 日本女子大学附属高等学校 指揮 : 山田真里
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))
銅賞
8 神奈川県立相模原中等教育学校 指揮 : 船木喜行
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)
銅賞
9 東海大学付属相模高等学校 指揮 : 矢島周司
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 より I. III. IV. (チェザリーニ)
金賞・代表
10 神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程) 指揮 : 吉田直樹
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 時の跳ね馬~吹奏楽のための (中橋愛生)
銀賞
11 神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校 指揮 : 新倉徹也
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
銅賞
12 神奈川県立川崎北高等学校 指揮 : 秋裕一郎
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 (高昌帥)
銅賞
13 神奈川県立逗子高等学校 指揮 : 田口雄太
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)
銀賞
14 法政大学第二高等学校 指揮 : 黒田学
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] スペイン狂詩曲〜スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ (リスト (森田一浩))
銀賞
15 神奈川県立伊志田高等学校 指揮 : 江上靖
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
銀賞
16 川崎市立橘高等学校 指揮 : 高田亮
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] プラハのための音楽1968 より 1・3・4 (フサ)
金賞・代表
17 横浜市立横浜商業高等学校 指揮 : 田澤真一
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
銀賞
18 神奈川県立相模原高等学校 指揮 : 安西雄紀
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
金賞・代表
19 神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校 指揮 : 山口一郎
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)
金賞・代表
20 神奈川県立座間高等学校 指揮 : 植竹秀文
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)
金賞・代表
21 三浦学苑高等学校 指揮 : 畠山崇
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 幻想交響曲 より 5.サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (三井英健))
金賞・代表
22 横須賀学院中学校・高等学校 指揮 : 碇健太郎
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
銀賞
23 神奈川県立弥栄高等学校 指揮 : 柏木葉二
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)
金賞・代表
24 神奈川県立湘南高等学校 指揮 : 関根志郎
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
銀賞
25 向上高等学校 指揮 : 武田俊彦
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
銀賞
26 横浜隼人高等学校 指揮 : 山口卓郎
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))
金賞・代表