吹奏楽コンクールデータベース(団体名:川崎市立橘高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表


2019年 (令和元年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2018年 (平成30年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2016年 (平成28年) 高校A

[課] V : (島田尚美)
[自] リコイル (シュワントナー)

川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2015年 (平成27年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2014年 (平成26年) 高校A


川崎地区大会 村中秀立  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2013年 (平成25年) 高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 暗黒の一千年 (シュワントナー)

神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2012年 (平成24年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2011年 (平成23年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表



2009年 (平成21年) 高校A


神奈川県大会 村中秀立  金賞・代表


2008年 (平成20年) 高校A


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2008年 (平成20年) 高校B


川崎地区大会 村中秀立  金賞・代表

2007年 (平成19年) 高校A

[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] リコイル (シュワントナー)

神奈川県大会 高田亮  金賞・代表


2006年 (平成18年) 高校A


神奈川県大会 高田亮  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校B



2005年 (平成17年) 高校A


神奈川県大会 田辺尊信  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校B




2004年 (平成16年) 高校B



2003年 (平成15年) 高校B


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表
東関東大会 高田亮  金賞・代表

2002年 (平成14年) 高校B


川崎地区大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮  金賞・代表
東関東大会 高田亮  金賞・代表



1998年 (平成10年) 高校B


第1会場大会 高田亮  金賞・代表
神奈川県大会 高田亮 優秀賞・代表



1995年 (平成7年) 高校B


神奈川県大会 高田亮 優秀賞・代表

1994年 (平成6年) 高校B


神奈川県大会 高田亮 優秀賞・代表
関東大会 高田亮  銀賞


1992年 (平成4年) 高校B


神奈川県大会 高田亮 優秀賞・代表
関東大会 高田亮  銀賞

1980年 (昭和55年) 高校A

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ヒンドスレイ))



1976年 (昭和51年) 高校A



1975年 (昭和50年) 高校A



1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A


神奈川県大会 草野孝 最優秀賞・代表

1972年 (昭和47年) 高校A



1971年 (昭和46年) 高校A


神奈川県大会 草野孝 最優秀賞・代表

1970年 (昭和45年) 高校A


神奈川県大会 草野孝  2位・代表

1969年 (昭和44年) 高校A


神奈川県大会 山崎行男  2位・代表

1968年 (昭和43年) 高校A


神奈川県大会 山崎行男  2位・代表


1966年 (昭和41年) 高校A



1965年 (昭和40年) 高校A



1964年 (昭和39年) 高校A


神奈川県大会 山口義郎  2位・代表

1963年 (昭和38年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 交響組曲 (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会 山口義郎  1位・代表

1962年 (昭和37年) 高校A



1961年 (昭和36年) 高校A


神奈川県大会 山口義郎  2位・代表

1960年 (昭和35年) 高校A



1959年 (昭和34年) 高校A

[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
[自] 星条旗 (作曲者不明)


部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] プラハのための音楽1968 より Ⅰ.序奏とファンファーレ、Ⅲ.間奏曲、Ⅳ.トッカータとコラール (フサ)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 暗黒の一千年 (シュワントナー)

川崎地区大会

長谷川剛士
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] 暗黒の一千年 (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 断続のスカーレット (江原大介)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] プラハのための音楽1968 より 1・3・4 (フサ)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] リコイル (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] ディス・イズ・ザ・ドラム (ボイセンJr.)

川崎地区大会

村中秀立
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銅賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 暗黒の一千年 (シュワントナー)

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] プラハのための音楽1968 より I. III. IV. (フサ)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 新たなる時代への黎明〜自由への夜明け〜 (シュワントナー (ピラート))

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2010年
(平成22年)
高校B[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

川崎地区大会

村中秀立
金賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] リコイル (シュワントナー)

神奈川県大会

村中秀立
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2009年
(平成21年)
高校B[自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために (ギリングハム)

神奈川県大会

村中秀立
銅賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

川崎地区大会

村中秀立
金賞・代表

神奈川県大会

村中秀立
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] リコイル (シュワントナー)

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] ウィンドオーケストラのためのムーブメントII「サバンナ」 (石原忠興)

神奈川県大会

村中秀立
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 暗黒の一千年 (シュワントナー)

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2006年
(平成18年)
高校B[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

神奈川県大会

高田亮
金賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

神奈川県大会

田辺尊信
金賞・代表

東関東大会

田辺尊信
金賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)

神奈川県大会

高田亮
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] この地球を神と崇める より Ⅱ.破壊の悲劇 Ⅲ.終章.なぜ私たちは… (フサ)

川崎地区大会

高田亮
金賞
2004年
(平成16年)
高校B[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

川崎地区大会

高田亮
銀賞
2003年
(平成15年)
高校B[自] 暗黒の一千年 (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞・代表

東日本大会

高田亮
金賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

川崎地区大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞・代表

東日本大会

高田亮
金賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
2000年
(平成12年)
高校B[自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために (ギリングハム)

神奈川県大会

高田亮
金賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] バレエ・サクラ(祭礼の舞) (ホルジンガー)

第1会場大会

高田亮
金賞・代表

神奈川県大会

高田亮
優秀賞・代表

東関東大会

高田亮
銀賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

第1会場大会

高田亮
銀賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

第1会場大会

高田亮
不明
1995年
(平成7年)
高校B[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

神奈川県大会

高田亮
優秀賞・代表

東関東大会

高田亮
金賞
1994年
(平成6年)
高校B[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

神奈川県大会

高田亮
優秀賞・代表

関東大会

高田亮
銀賞
1993年
(平成5年)
高校B[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (上埜孝))

神奈川県大会

高田亮
優良賞
1992年
(平成4年)
高校B[自] シンフォニック・スケッチ (デル=ボルゴ)

神奈川県大会

高田亮
優秀賞・代表

関東大会

高田亮
銀賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ヒンドスレイ))

東部地区大会

地引信太郎
不明・代表

神奈川県大会

地引信太郎
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 第三楽章カーニバル (H.オーウェン・リード)

東部地区大会

地引信太郎
不明・代表

神奈川県大会

地引信太郎
銅賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] コラールとアレルヤ (ハンソン)

神奈川県大会

地引信太郎
銅賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] ロンド・ジョコーソ (エリクソン)

神奈川県大会

地引信太郎
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

神奈川県大会

草野孝
金賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 吹奏楽のためのファンタジア (ジョヴァンニーニ)

神奈川県大会

草野孝
最優秀賞・代表

関東大会

草野孝
優良賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] コラールとフーガ (J.S.バッハ)

神奈川県大会

草野孝
優秀賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《イスの王様》 より 序曲 (ラロ (ピオ))

神奈川県大会

草野孝
最優秀賞・代表

関東大会

草野孝
不明
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 吹奏楽のための聖歌 (パーシケッティ)

神奈川県大会

草野孝
2位・代表

関東大会

草野孝
不明
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 序奏とインヴェンション (ホエアー)

神奈川県大会

山崎行男
2位・代表

関東大会

山崎行男
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] コラール (ネリベル)

神奈川県大会

山崎行男
2位・代表

関東大会

山崎行男
不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

神奈川県大会

山口義郎
1位・代表

関東大会

山口義郎
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 演奏会用組曲 (アッシュ)

神奈川県大会

山口義郎
3位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

神奈川県大会

山口義郎
努力賞
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

山口義郎
2位・代表

関東大会

山口義郎
不明
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 交響組曲 (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

山口義郎
1位・代表

関東大会

山口義郎
5位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)

神奈川県大会

山口義郎
3位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 序曲《キャッスル・ルインズ》 (ヨーダー)

神奈川県大会

山口義郎
2位・代表

関東大会

山口義郎
4位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 序曲《オーロラ》 (ヨーダー)

神奈川県大会

山口義郎
3位
1959年
(昭和34年)
高校A[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
[自] 星条旗 (作曲者不明)

神奈川県大会

山口義郎
参加