1962年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルイス》 (E.シュミット)

1位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 管楽器のための組曲 (シュナイダー)

3位・代表


0 天理中学校 指揮 :

[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 日本の若者の踊り (作曲者不詳)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

不明・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

3位


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (リチャード))

1位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

不明・代表




[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ベートーヴェン)

不明・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 行進曲《雷神》 (スーザ)

不明・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

1位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

4位・関東吹奏楽祭代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《輝く星》 (H.ベネット)

2位・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 黄金のうねり (全昌祐)

2位・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

推薦・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] シュラインキャラブラム (作曲者不詳)

不明・代表





[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

不明・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 古きよき調べ ( (宮崎鉄雄))

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

不明・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジプシーの姫君》 (ヨーダー)

不明・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《椿姫》 (ヴェルディ)

不明・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 舞踏への勧誘 (ウェーバー)

優勝・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

1位・代表




[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)

1位・代表






[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「初期のアメリカ人」 (作曲者不明)

不明


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] ケンタッキーマーチ、ホームスイートホーム (作曲者不明)

(審査対象外)





[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

1位・代表






[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

2位






[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《月光と雷神》 (オールズ)

不明







[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

3位



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

2位・代表



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 太平洋 (オリヴァドーティ)

3位



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] サン・バレー・マウンティン (ジーン・オグディン)

1位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

2位・代表






[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

2位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)

不明









[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《大沼池》 (ヨーダー)

2位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 村の教会 (作曲者不明)

不明


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

不明




[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

3位




[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 南太平洋 (R.ロジャーズ)

不明



[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「コロシアム」 (ルバンク)

1位・代表


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「騎士」 (作曲者不明)

不明










[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番より (作曲者不明)

不明


[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

不明








[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

不明






[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] エジプトの秘境にて (ケテルビー)

不明・代表




[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「シャングリロ」 (作曲者不明)

不明




[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ)

推薦・代表




1962年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
0 前橋市立第一中学校 指揮 : 水野文一
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルイス》 (E.シュミット)
1位・代表
0 北区立紅葉中学校 指揮 : 高宮満弥
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 管楽器のための組曲 (シュナイダー)
3位・代表
0 天理中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 日本の若者の踊り (作曲者不詳)
不明・代表
0 宮之城町立宮之城中学校 指揮 : 有馬俊次
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
不明・代表
0 庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校 指揮 : 松井良平
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ユリシーズ》 (N.ルベルティス)
推薦・代表
0 徳島市富田中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)
不明・代表
0 紋別市立紋別中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
3位
0 西宮市立上甲子園中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
不明・代表
0 西宮市立今津中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)
不明・代表
0 豊島区立第十中学校 指揮 : 酒井正幸
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (リチャード))
1位・代表
0 那覇市立那覇中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)
不明・代表
0 長野市立柳町中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
不明・代表
0 阿久根市立阿久根中学校 指揮 : 原口俊信
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー)
不明・代表
0 丸瀬布町立丸瀬布中学校 指揮 : 濱幸雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 幻想曲「荒城の月」 (滝廉太郎 (三戸知章))
4位
0 室蘭市立蘭東中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ベートーヴェン)
不明・代表
0 江別市立江別第一中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
不明・代表
0 池田町立池田中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 行進曲《雷神》 (スーザ)
不明・代表
0 遠軽町立生田原中学校 指揮 : 高橋閏
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番 より I. (ベートーヴェン)
2位
0 雄武町立雄武中学校 指揮 : 松里明
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
1位・代表
0 山形市立第一中学校 指揮 : 高橋豊和
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
不明・代表
0 中之条町立中之条中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
4位・関東吹奏楽祭代表
0 草津町立草津中学校 指揮 : 斎藤善七
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《輝く星》 (H.ベネット)
2位・代表
0 倉賀野町立倉賀野中学校 指揮 : 利光玉枝
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
3位・代表
0 東京朝鮮第一初中級学校 指揮 : 金義均
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 黄金のうねり (全昌祐)
2位・代表
0 中山町立中山中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《ロッキー山脈の伝説》 (クレア・W・ジョンソン)
不明・代表
0 今治市立日吉中学校 指揮 : 片野公宏
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
不明・代表
0 入善町立入善中学校 指揮 : 屋木栄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)
推薦・代表
0 広島市立国泰寺中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
不明・代表
0 新市町立中央中学校 指揮 : 枝広茂
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] シュラインキャラブラム (作曲者不詳)
不明・代表
0 長野市立東部中学校 指揮 : 浦野信
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
不明・代表
0 静岡市立長田南中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 付随音楽《シュテファン王》 より 序曲 (ベートーヴェン)
不明・代表
0 広島市立幟町中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《メダリオン》 (ハロルド・M・ジョンソン)
不明・代表
0 府中市立第二中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
不明・代表
0 小松島市小松島中学校 指揮 : 古東哲郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
不明・代表
0 立川市立立川第三中学校 指揮 : 宮崎鉄雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 古きよき調べ ( (宮崎鉄雄))
不明・代表
0 大田区立御園中学校 指揮 : 沼尾弘一
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
不明・代表
1 出雲市立第一中学校 指揮 : 片寄哲夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジプシーの姫君》 (ヨーダー)
不明・代表
1 上磯町立上磯中学校 指揮 : 坂田法行
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《木犀草 (ミニョネット)》 (J.バウマン)
不明
1 名寄市立名寄中学校 指揮 : 和田英雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《椿姫》 (ヴェルディ)
不明・代表
1 大河原町立大河原中学校 指揮 : 遠藤善高
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
1位・代表
1 弘前市立第三中学校 指揮 : 畑山典義
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 舞踏への勧誘 (ウェーバー)
優勝・代表
1 当麻町立当麻中学校 指揮 : 高橋忠勝
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
3位
1 新井市立新井中学校 指揮 : 相沢益男
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
1位・代表
1 横浜市立港南中学校 指揮 : 金子徹
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
4位
1 秋田市立秋田南中学校 指揮 : 中川康三
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)
2位
1 羽幌町立羽幌中学校 指揮 : 辰口栄治
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)
1位・代表
1 喜連川町立上江川中学校 指揮 : 手塚豊
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジプシーの姫君》 (ヨーダー)
不明・代表
1 川口市立青木中学校 指揮 : 丸田良朗
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
4位
1 山梨大学学芸学部附属中学校 指揮 : 小池幸孝
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《木犀草 (ミニョネット)》 (J.バウマン)
2位
1 名張市立名張中学校 指揮 : 清水カオル
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
1位・代表
1 東海市立上野中学校 指揮 : 滝塚二郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「初期のアメリカ人」 (作曲者不明)
不明
1 柏市立田中中学校 指揮 : 佐久間俊行
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] ケンタッキーマーチ、ホームスイートホーム (作曲者不明)
(審査対象外)
1 宇部市立神原中学校 指揮 : 岩崎義孝
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
1 八代市立第七中学校 指揮 : 渡辺欣也
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
2 秋田市立山王中学校 指揮 : 木内博
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《真珠採り》 より 序曲 (ビゼー (木内博))
1位・代表
2 銚子市立第一中学校 指揮 : 関欣一
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
1位・代表
2 青森市立古川中学校 指揮 : 中野定雄
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
参加
2 横浜市立金沢中学校 指揮 : 肥後嘉昭
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー)
5位
2 函館市立中央中学校 指揮 : 寺中哲二
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
1位・代表
2 旭川市立聖園中学校 指揮 : 小林洋一
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
不明
2 遠別町立遠別中学校 指揮 : 名越修二
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
2位
2 小川町立西中学校 指揮 : 小林俊雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
5位
2 甲府市立北中学校 指揮 : 西山正章
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
3位
2 松江市立第二中学校 指揮 : 上杉幹穂
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《輝く星》 (H.ベネット)
不明
2 南那須町立下江川中学校 指揮 : 仲山英寿
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《偉大な望み》 (H.ベネット)
不明
2 甲佐町立甲佐中学校 指揮 : 樽木敏春
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《月光と雷神》 (オールズ)
不明
2 高田市立城北中学校 指揮 : 梅山郁雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)
2位
2 長門市立深川中学校 指揮 : 久永耕作
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
3位
2 豊橋市立豊城中学校 指揮 : 神谷幸孝
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 行進曲《偉大》 (三戸知章)
不明
3 旭川市立明星中学校 指揮 : 山崎一丸
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)
1位・代表
3 函館市立的場中学校 指揮 : 平賀徳行
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
3位
3 増毛町立増毛第二中学校 指揮 : 原田賢雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
3位
3 小山市立小山中学校 指揮 : 森下政二
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 行進曲《星条旗よ永遠なれ》 (スーザ)
不明
3 旭市立第二中学校 指揮 : 石毛利子
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)
2位・代表
3 深谷市立深谷中学校 指揮 : 吉田四郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
2位・代表
3 高田市立城南中学校 指揮 : 吉村康彦
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 太平洋 (オリヴァドーティ)
3位
3 横浜市立末吉中学校 指揮 : 田口昌
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)
3位
3 甲府市立西中学校 指揮 : 玄間岳
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] サン・バレー・マウンティン (ジーン・オグディン)
1位・代表
3 宇部市立藤山中学校 指揮 : 後藤彦二
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
2位・代表
3 浜田市立第一中学校 指揮 : 井坂猛
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
不明・代表
3 岩美町立岩美中学校 指揮 : 山中正彦
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番 より テーマ (チャイコフスキー)
優秀賞
3 名古屋市立志賀中学校 指揮 : 大橋猛男
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
不明
3 津奈木村立津南中学校 指揮 : 草野格
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
不明
4 旭川市立常盤中学校 指揮 : 上野達雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)
2位・代表
4 柏市立柏中学校 指揮 : 鶴岡正
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
4 函館市立潮見中学校 指揮 : 木村喜久三
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)
2位
4 川越市立川越第一中学校 指揮 : 仲喜子
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《メダリオン》 (ハロルド・M・ジョンソン)
3位・代表
4 氏家町立氏家中学校 指揮 : 杉田清夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
4 中山町立中山中学校 指揮 : 津山克己
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《ロッキー山脈の伝説》 (クレア・W・ジョンソン)
2位・代表
4 熊本市立京陵中学校 指揮 : 荒川弘
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
不明
4 防府市立佐波中学校 指揮 : 福田外子
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
4 三刀屋町立三刀屋中学校 指揮 : 出雲岩雄
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
4 横浜市立寛政中学校 指揮 : 高橋たかし
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《大沼池》 (ヨーダー)
2位・代表
4 名古屋市立振甫中学校 指揮 : 松田昌美
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 村の教会 (作曲者不明)
不明
4 分水町立地蔵堂郷中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
不明
5 銚子市立第四中学校 指揮 : 田中栄子
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
3位
5 函館市立新川中学校 指揮 : 村田英美
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ゆりの花》 (オリヴァドーティ)
不明
5 新潟市立白新中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
3位
5 大磯町立大磯中学校 指揮 : 田中尚光
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 円舞曲《波濤を越えて》 (ローサス)
5位
5 下松市立末武中学校 指揮 : 蔵永潔司
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
不明
5 小川町立益南中学校 指揮 : 高島徳一
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 南太平洋 (R.ロジャーズ)
不明
5 松江市立第一中学校 指揮 : 大井川広次
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《黄金の世紀》 (M.L.レイク)
不明
5 淀江町立淀江中学校 指揮 : 田中礼太郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「コロシアム」 (ルバンク)
1位・代表
5 知多市立八幡中学校 指揮 : 湯原秀男
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「騎士」 (作曲者不明)
不明
5 秩父市立秩父第二中学校 指揮 : 滝沢幸夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)
6位
5 高根沢町立北高根沢中学校 指揮 : 青木貢
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 行進曲《スペアミント》 (チュリーヌ)
不明
6 出雲市立第二中学校 指揮 : 和田光隆
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
不明
6 矢板市立矢板中学校 指揮 : 阿美信夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
不明
6 函館市立光成中学校 指揮 : 風間睦夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
不明
6 浦和市立原山中学校 指揮 : 岡田静子
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ)
1位・代表
6 流山市立南部中学校 指揮 : 根本文枝
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)
不明
6 宇部市立桃山中学校 指揮 : 本広淳助
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
1位・代表
6 大治町立大治中学校 指揮 : 米川一郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響曲第5番より (作曲者不明)
不明
6 新潟市立宮浦中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
不明
6 藤沢市立鵠沼中学校 指揮 : 藤原秀夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 行進曲《旧友》 (タイケ)
6位
6 水俣市立水俣第二中学校 指揮 : 川上孝義
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
不明
7 大宮市立桜木中学校 指揮 : 秋山紀夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
シード・代表
7 山鹿市立山鹿中学校 指揮 : 伊藤昌之
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
不明・代表
7 蒲郡市立三谷中学校 指揮 : 山本克実
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
不明・代表
7 川崎市立塚越中学校 指揮 : 荒木達夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)
1位・代表
7 新発田市立本丸中学校 指揮 :
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明
不明
7 松江市立第三中学校 指揮 : 野津頼満
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
不明
7 船橋市立宮本中学校 指揮 : 鈴木毅
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ゆりの花》 (オリヴァドーティ)
不明
8 市川市立第一中学校 指揮 : 村上正治
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] ポルカ《雷鳴と稲妻》 (J.シュトラウスII世)
不明
8 熊本市立出水中学校 指揮 : 坂本旭
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] グランド・キャニオン組曲 より 山道を行く (グローフェ)
不明
8 美郷町立邑智中学校 指揮 : 野津喜穂
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] エジプトの秘境にて (ケテルビー)
不明・代表
8 豊田市立豊南中学校 指揮 : 野中建一郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)
不明
9 八代市立第一中学校 指揮 : 橋本正臣
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《キャッスル・ルインズ》 (ヨーダー)
不明・代表
9 犬山市立犬山中学校 指揮 : 水野三郎
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲「シャングリロ」 (作曲者不明)
不明
10 蟹江町立蟹江中学校 指揮 : 佐藤あき子
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)
不明
11 刈谷市立刈谷東中学校 指揮 : 川澄和夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《コリオラン》 (ベートーヴェン)
不明
12 佐賀市立城南中学校 指揮 : 井手一夫
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ)
推薦・代表
12 豊川市立小坂井中学校 指揮 : 平松邦哉
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)
不明
13 蒲郡市立蒲郡中学校 指揮 : 山本誘
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《ロッキー山脈の伝説》 (クレア・W・ジョンソン)
シード・代表