吹奏楽コンクールデータベース(団体名:府中市立第二中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A50005
中学B60006
中学C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1972年 (昭和47年) 中学B

[課] 広島県中学B : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)


1971年 (昭和46年) 中学B

[課] 広島県中学B : 行進曲《先頭指揮官》 (H.ベネット)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)


1970年 (昭和45年) 中学B



1969年 (昭和44年) 中学B

[課] 広島県中学B : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 第1組曲 より III. マーチ (ホルスト)


1968年 (昭和43年) 中学B



1967年 (昭和42年) 中学B

[課] 広島県中学B : コバルトの空 (服部逸郎)
[自] マクハノリヤ (オリヴァドーティ)



1965年 (昭和40年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 荘重なる吹奏礼拝曲 (ヘンリー・パーセル)


1965年 (昭和40年) 中学C

[自] 前奏曲と行進曲、小品集 (アーサー・フラッケンポール)


1964年 (昭和39年) 中学A



1963年 (昭和38年) 中学A



1962年 (昭和37年) 中学A


広島県大会  不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1972年
(昭和47年)
中学B[課] 広島県中学B : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

広島県大会

湯藤行男
不明
1971年
(昭和46年)
中学B[課] 広島県中学B : 行進曲《先頭指揮官》 (H.ベネット)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

広島県大会

湯藤行男
不明
1970年
(昭和45年)
中学B[課] 広島県中学B : 立派な青年 (大沼哲)
[自] 吹奏楽のための組曲(第1番か第2番か不明) より マーチ (ホルスト)

広島県大会

湯藤行男
不明
1969年
(昭和44年)
中学B[課] 広島県中学B : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 第1組曲 より III. マーチ (ホルスト)

広島県大会

湯藤行男
不明
1968年
(昭和43年)
中学B[課] 広島県中学B : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)

広島県大会

湯藤行男
不明
1967年
(昭和42年)
中学B[課] 広島県中学B : コバルトの空 (服部逸郎)
[自] マクハノリヤ (オリヴァドーティ)

広島県大会

湯藤行男
不明
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 序曲《ボールド・フロンティア (勇ましき開拓者)》 (K.ウィリアムズ)

広島県大会

尼子佳宏
不明
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 荘重なる吹奏礼拝曲 (ヘンリー・パーセル)

広島県大会

尼子佳宏
不明
1965年
(昭和40年)
中学C[自] 前奏曲と行進曲、小品集 (アーサー・フラッケンポール)

広島県大会

尼子佳宏
不明
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

広島県大会

尼子佳宏
不明
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 描写的序曲《ピノキオの冒険》 (ヨーダー)

広島県大会

野田山平八郎
不明
1962年
(昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

広島県大会


不明・代表

中国大会

野田山平八郎
不明