吹奏楽コンクールデータベース(団体名:秋田市立秋田南中学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会   銀賞

2021年 (令和3年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会   金賞
秋田県大会   銅賞

2019年 (令和元年) 中学A



2018年 (平成30年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会   銀賞

2017年 (平成29年) 中学A


中央地区大会   銀賞

2016年 (平成28年) 中学小編成


中央地区大会   金賞・代表
秋田県大会   銀賞

2015年 (平成27年) 中学小編成

[自] 不明

秋田県大会   金賞


2011年 (平成23年) 中学A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)


2010年 (平成22年) 中学A


秋田県大会 高橋浩一  金賞・代表

2009年 (平成21年) 中学A


中央地区大会 高橋浩一  金賞・代表
秋田県大会 高橋浩一  金賞・代表


2007年 (平成19年) 中学A


秋田県大会 高橋浩一  金賞・代表

2006年 (平成18年) 中学A


秋田県大会 高橋浩一  金賞・代表

2005年 (平成17年) 中学A



2004年 (平成16年) 中学A




2002年 (平成14年) 中学A


秋田県大会 佐々木勉  金賞・代表
東北大会 佐々木勉  金賞・代表




1998年 (平成10年) 中学A



1997年 (平成9年) 中学A



1996年 (平成8年) 中学A



1995年 (平成7年) 中学A




1987年 (昭和62年) 中学A




1985年 (昭和60年) 中学A



1984年 (昭和59年) 中学A




1982年 (昭和57年) 中学A

[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (M.ガードナー))

秋田県大会 田口利弘  金賞・代表
東北大会 田口利弘  金賞・代表


1980年 (昭和55年) 中学A

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 呪文と踊り (チャンス)


1978年 (昭和53年) 中学A




1976年 (昭和51年) 中学A




1974年 (昭和49年) 中学A



1973年 (昭和48年) 中学B





1970年 (昭和45年) 中学B




1963年 (昭和38年) 中学A


秋田県大会   参加

1962年 (昭和37年) 中学A



1961年 (昭和36年) 中学B




1959年 (昭和34年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)

中央地区大会

加藤翔太郎
金賞・代表

秋田県大会

加藤翔太郎
銀賞
2022年
(令和4年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


金賞

秋田県大会


銅賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] La suite excentrique (スイート・エキセントリック) (天野正道)

秋田県大会

佐藤尚
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 交響曲第1番《グラール》 (天野正道)

中央地区大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学小編成[自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)

中央地区大会


金賞・代表

秋田県大会


銀賞
2015年
(平成27年)
中学小編成[自] 不明

秋田県大会


金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (仲田守))

秋田県大会

高橋浩一
銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

秋田県大会

高橋浩一
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

秋田県大会

高橋浩一
金賞・代表

東北大会

高橋浩一
銅賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

中央地区大会

高橋浩一
金賞・代表

秋田県大会

高橋浩一
金賞・代表

東北大会

高橋浩一
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《フェドーラ》 より セレクション (ジョルダーノ (鈴木英史))

秋田県大会

高橋浩一
金賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)

秋田県大会

高橋浩一
金賞・代表

東北大会

高橋浩一
金賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響組曲第7番「BR」 より I、ⅩI (天野正道)

秋田県大会

高橋浩一
金賞・代表

東北大会

高橋浩一
金賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (八田泰一))

秋田県大会

高橋浩一
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

秋田県大会

佐々木勉
銀賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

秋田県大会

佐々木勉
金賞・代表

東北大会

佐々木勉
金賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

秋田県大会

佐々木勉
金賞・代表

東北大会

佐々木勉
金賞・代表

全国大会

佐々木勉
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

秋田県大会

佐々木勉
金賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 葡萄、粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (高野豊昭))

秋田県大会

藤原尚彦
銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (ブトリ))

秋田県大会

藤原尚彦
不明
1998年
(平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン))

秋田県大会

大山裕
銀賞
1997年
(平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))

秋田県大会

大山裕
銀賞
1996年
(平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (藤田玄播))

秋田県大会

大山裕
銀賞
1995年
(平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] スペイン狂詩曲 より マラゲーニャ、祭り (ラヴェル)

秋田県大会

大山裕
銀賞
1994年
(平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

秋田県大会

大山裕
銅賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 幻想交響曲 より 第5楽章 (ベルリオーズ)

秋田県大会

大山篤
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

秋田県大会

大山篤
不明
1985年
(昭和60年)
中学A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

秋田県大会

大山篤
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

秋田県大会

田口利弘
銀賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第4楽章 (ドヴォルザーク)

秋田県大会

田口利弘
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (M.ガードナー))

秋田県大会

田口利弘
金賞・代表

東北大会

田口利弘
金賞・代表

全国大会

田口利弘
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 第1楽章 (H.オーウェン・リード)

秋田県大会

田口利弘
不明
1980年
(昭和55年)
中学A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

秋田県大会

田口利弘
銀賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

中央地区大会

加藤昌弘
不明・代表

秋田県大会

加藤昌弘
不明
1977年
(昭和52年)
中学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)

秋田県大会

加藤昌弘
不明
1976年
(昭和51年)
中学A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

秋田県大会

加藤昌弘
不明
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)

秋田県大会

加藤昌弘
不明
1974年
(昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 序曲 (ワーグナー)

秋田県大会

加藤昌弘
不明
1973年
(昭和48年)
中学B[自] 序曲《レオノーレ第3番》 (ベートーヴェン)

秋田県大会

加藤昌弘
参加
1972年
(昭和47年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

秋田県大会

加藤昌弘
不明
1971年
(昭和46年)
中学B[自] ドイツ・レクイエム より 幸いなるかな (ブラームス)

秋田県大会

石岡邦治
不明
1970年
(昭和45年)
中学B[自] チェスター (W.シューマン)

秋田県大会

石岡邦治
不明
1969年
(昭和44年)
中学B[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 抜粋曲 (ワーグナー)

秋田県大会

石岡邦治
不明
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

秋田県大会


参加
1962年
(昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

秋田県大会

中川康三
2位
1961年
(昭和36年)
中学B[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)

秋田県大会

綿引勲
3位
1960年
(昭和35年)
中学B[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

秋田県大会

三浦修二
3位
1959年
(昭和34年)
中学B[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)

秋田県大会

三浦修二
2位