吹奏楽コンクールデータベース(団体名:島根県立川本高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (11) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (5)
高校A112315
支部 合計 (38) 金賞 (22) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A33184011
高校小編成54100
合計 (46) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (44)
高校A4010039
高校小編成61005

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2006年 (平成18年) 高校小編成




2004年 (平成16年) 高校小編成


島根県大会 森脇治夫 不明・代表

2003年 (平成15年) 高校小編成


島根県大会 森脇治夫 不明・代表

2002年 (平成14年) 高校小編成


島根県大会 森脇治夫 不明・代表

2001年 (平成13年) 高校小編成


島根県大会 大久保修 不明・代表

2000年 (平成12年) 高校A


島根県大会 大久保修 不明・代表





1995年 (平成7年) 高校A


島根県大会 大久保修 不明・代表

1994年 (平成6年) 高校A










1986年 (昭和61年) 高校A


島根県大会 片寄祐二 不明・代表
中国大会 片寄祐二  金賞・代表



1983年 (昭和58年) 高校A


島根県大会 片寄祐二 不明・代表










1973年 (昭和48年) 高校A


島根県大会 谷口榮一 不明・代表
中国大会 谷口榮一  金賞・代表

1971年 (昭和46年) 高校A


島根県大会 谷口榮一 不明・代表

1970年 (昭和45年) 高校A


島根県大会 谷口榮一 不明・代表
中国大会 谷口榮一  金賞(1位)・代表





1965年 (昭和40年) 高校A


島根県大会 竹内幸夫 不明・代表
中国大会 竹内幸夫  1位・代表


1963年 (昭和38年) 高校A


島根県大会 竹内幸夫 不明・代表
中国大会 竹内幸夫  1位・代表

1962年 (昭和37年) 高校A


島根県大会 竹内幸夫 不明・代表

1961年 (昭和36年) 高校A


島根県大会 竹内幸夫 不明・代表

1960年 (昭和35年) 高校A


島根県大会 竹内幸夫 不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2006年
(平成18年)
高校小編成[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

島根県大会

田中久士
金賞
2005年
(平成17年)
高校小編成[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

坂根伸哉
不明・代表

中国大会

坂根伸哉
金賞
2004年
(平成16年)
高校小編成[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

島根県大会

森脇治夫
不明・代表

中国大会

森脇治夫
金賞
2003年
(平成15年)
高校小編成[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

島根県大会

森脇治夫
不明・代表

中国大会

森脇治夫
金賞
2002年
(平成14年)
高校小編成[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

島根県大会

森脇治夫
不明・代表

中国大会

森脇治夫
銀賞
2001年
(平成13年)
高校小編成[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))

島根県大会

大久保修
不明・代表

中国大会

大久保修
金賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

島根県大会

大久保修
不明・代表

中国大会

大久保修
銀賞
1999年
(平成11年)
高校A[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、午後、終幕の踊り (ファリャ)

島根県大会

大久保修
不明
1998年
(平成10年)
高校A[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

島根県大会

大久保修
不明
1997年
(平成9年)
高校A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

島根県大会

大久保修
不明・代表

中国大会

大久保修
銀賞
1996年
(平成8年)
高校A[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ)

島根県大会

大久保修
不明
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

島根県大会

大久保修
不明・代表

中国大会

大久保修
銀賞
1994年
(平成6年)
高校A[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル)

島根県大会

大久保修
不明
1993年
(平成5年)
高校A[自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 より 第4場 (ストラヴィンスキー)

島根県大会

大久保修
不明
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ゴパーク舞曲、アイシェの目覚めと踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人、平山哲也))

島根県大会

平山哲也
金賞・代表

中国大会

平山哲也
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

島根県大会

平山哲也
不明
1990年
(平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))

島根県大会

平山哲也
不明・代表

中国大会

平山哲也
金賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

島根県大会

平山哲也
不明・代表

中国大会

平山哲也
金賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル)

島根県大会

平山哲也
不明・代表

中国大会

平山哲也
金賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

島根県大会

片寄祐二
不明・代表

中国大会

片寄祐二
金賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ (M.ベライエフ))

島根県大会

片寄祐二
不明・代表

中国大会

片寄祐二
金賞・代表

全国大会

片寄祐二
銅賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー)

島根県大会

片寄祐二
不明・代表

中国大会

片寄祐二
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

島根県大会

片寄祐二
不明・代表

中国大会

片寄祐二
金賞・代表

全国大会

片寄祐二
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

島根県大会

片寄祐二
不明・代表

中国大会

片寄祐二
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲《イベリア》 より エル・アルバイシン (アルベニス (谷口榮一))

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (谷口榮一))

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞・代表

全国大会

谷口榮一
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] バレエ音楽《かかし王子》 より 波の踊り、かかし王子と王女の踊り (バルトーク)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] バレエ音楽《サロメの悲劇》 より 海上の誘惑、稲妻、恐怖の踊り (F.シュミット)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 より I.夜明け IV.嵐 (ブリテン (谷口榮一))

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞・代表

全国大会

谷口榮一
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 より I. II. (レスピーギ)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より I. 海とシンドバッドの船 (リムスキー=コルサコフ)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] 交響曲第5番 より IV. (チャイコフスキー)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1974年
(昭和49年)
高校A[自] シシリアーノとフィナーレ (ヴィヴァルディ)

島根県大会

谷口榮一
不明
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞・代表

全国大会

谷口榮一
銀賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響詩《ローマの松》 より IV.アッピア街道の松 (レスピーギ)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞(1位)・代表

全国大会

谷口榮一
銀賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー)

島根県大会

谷口榮一
金賞・2位・代表

中国大会

谷口榮一
2位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
3位
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より おとぎ話は始まる、皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ)

島根県大会

竹内幸夫
1位・代表

中国大会

竹内幸夫
1位・代表

全国大会

竹内幸夫
6位
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り (ストラヴィンスキー (山本力))

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
1位・代表

全国大会

竹内幸夫
4位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
1位・代表

全国大会

竹内幸夫
2位
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール)

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
1位・代表

全国大会

竹内幸夫
6位
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] スラヴ狂詩曲第1番 (フリードマン)

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
1位・代表

全国大会

竹内幸夫
5位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
2位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
2位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)

島根県大会

竹内幸夫
不明・代表

中国大会

竹内幸夫
2位