2010年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績




[自] ポカホンタス (メンケン (A.ウィニアン))

不明・代表











[自] 不明

不明・代表


[自] 不明

不明・代表


[自] 不明

不明・代表





[自] 不明

不明・代表


[自] 不明

不明・代表


1 指揮 :

[自] 不明

不明


1 指揮 :

[自] 不明

不明


1 指揮 :

[自] 不明

不明











[自] 不明

銀賞





[自] 不明

銅賞







[自] フレールジャックのファンタジー (ライニキー)

最優秀賞



[自] 不明

銀賞







[自] 不明

金賞



2 指揮 :

[自] 不明

不明


2 指揮 :

[自] 不明

不明


2 指揮 :

[自] 不明

不明









[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

金賞・代表


[自] 不明

銀賞





[自] 不明

金賞・代表



[自] ハリウッド・サウンド・ストーリー ( (中川昌))

金賞


[自] 聖者の行進、ボッサde第九 (アメリカ民謡、べートーヴェン)

不明


[自] 美女と野獣 (メンケン (真島俊夫、CUSTER))

金賞・最優秀



[自] スカイ アドベンチャーII

銀賞・三奨






[自] 不明

銅賞


[自] 不明

金賞



3 指揮 :

[自] 不明

不明


3 指揮 :

[自] 不明

不明






[自] 不明

銀賞



[自] 不明

銀賞・審査員特別賞






[自] 「シュレック」よりテーマ、フェアリーテイル、「ウィンドウズ・オブ・ザ・ワールド」よりアマゾニア (パウエル、グレアム)

不明






[自] コンサートマーチディズニーワールド (J.ドッド、F.チャーチル、R.B.シャーマン)

銀賞・三奨




[自] エキシビジョン (作曲者不明)

不明


[自] 不明

銅賞



4 指揮 :

[自] 不明

不明


4 指揮 :

[自] 不明

不明








[自] 不明

不明・代表



[自] 不明

金賞・代表





[自] 不明

銀賞



[自] ハニー・サックル、ストライク・アップ・ザ・バンド (ホルボーン、ガーシュウィン)

不明





[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

金賞・代表
特賞




[自] 不明

銀賞


5 指揮 :

[自] 不明

不明


5 指揮 :

[自] 不明

不明


5 指揮 :

[自] 不明

不明






[自] ズーボールより(1,9,6) (ストラッチャン)

銀賞
次点



[自] 不明

銀賞


[自] ハイブリッド・マーチ、海のファンタジー (作曲者不明)

銀賞


[自] 不明

金賞









6 指揮 :

[自] 不明

不明


6 指揮 :

[自] 不明

不明


6 指揮 :

[自] 不明

不明









[自] 不明

金賞・代表




[自] スカイ アドベンチャーII

銀賞・三奨





[自] 不明

銅賞


[自] 星条旗よ永遠なれ、ウェールズの歌よりI (作曲者不明)

銅賞


7 指揮 :

[自] 不明

不明


7 指揮 :

[自] 不明

不明



[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

金賞・代表







[自] 不明

不明・代表







[自] たなばた (酒井格)

銀賞



[自] 不明

銅賞


8 指揮 :

[自] 不明

不明





[自] 不明

不明・代表



[自] 不明

銀賞



[自] 不明

金賞・代表


[自] 5つの祝祭ファンファーレ、ジュビリー序曲 (作曲者不明)

銅賞






9 指揮 :

[自] 不明

不明



[自] 不明

不明・代表





[自] 不明

銀賞








10 指揮 :

[自] 不明

不明


10 指揮 :

[自] 不明

不明











[自] 不明

金賞・代表


[自] 未来へのファンファーレ、GOGOブラス! (作曲者不明)

銀賞


11 指揮 :

[自] 不明

不明


11 指揮 :

[自] 不明

不明






[自] セドナ (ライニキー)

金賞・代表☆







[自] 不明

銅賞


12 指揮 :

[自] 不明

不明


12 指揮 :

[自] 不明

不明










[自] 不明

銀賞


[自] ジンギスカン序曲 (フラク)

金賞・代表



13 指揮 :

[自] 不明

不明





[自] 不明

不明・代表









[自] 不明

銀賞


14 指揮 :

[自] 不明

不明


14 指揮 :

[自] 不明

不明







[自] 不明

金賞・代表


[自] たなばた (酒井格)

金賞・県奨



[自] 不明

欠場


15 指揮 :

[自] 不明

不明



[自] 不明

不明・代表



[自] 不明

金賞・代表
最優秀賞




16 指揮 :

[自] 不明

不明




[自] 不明

不明・代表






[自] GOGOブラス!、惑星より木星 (作曲者不明)

銅賞










[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

金賞・代表





[自] アヴェ・ヴェルム・コルプス、キャンディード序曲 (作曲者不明)

金賞・代表



2010年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
0 岩見沢市立第一小学校 指揮 : 工藤恵利子
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
不明・代表
0 帯広市立稲田小学校 指揮 : 増田典靖
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
不明・代表
0 札幌市立二条小学校 指揮 : 佐藤幸平
[自] ポカホンタス (メンケン (A.ウィニアン))
不明・代表
0 札幌市立共栄小学校 指揮 : 田村正美
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン (戸田顕))
不明・代表
0 札幌市立屯田西小学校 指揮 : 天日彰子
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン (戸田顕))
不明・代表
0 札幌市立幌南小学校 指揮 : 高畑均
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン (戸田顕))
不明・代表
0 札幌市立札苗北小学校 指揮 : 小西正一郎
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)
不明・代表
0 深川市立深川小学校 指揮 : 土田庄悟
[自] コレオグラフィー (シェルドン)
不明・代表
0 留萌市立東光小学校 指揮 : 坂東直子
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
不明・代表
0 苫小牧市立緑小学校 指揮 : 鈴木知己
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)
不明・代表
0 音更町立音更小学校 指揮 : 舘田真
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン (戸田顕))
不明・代表
0 鯖江市惜陰小学校 指揮 : 薮腰唯
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
不明・代表
0 大仙市立協和小学校 指揮 : 斎藤聡
[自] 不明
不明・代表
0 由利本荘市立新山小学校 指揮 : 運藤良和
[自] 不明
不明・代表
0 美郷町立六郷小学校 指揮 : 渡邊圭子
[自] 不明
不明・代表
0 仙台市立東六番丁小学校 指揮 : 砂川賢一郎
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
金賞
0 さいたま市立大宮南小学校 指揮 : 熱田庫康
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
不明・代表
0 甲斐市立竜王北小学校 指揮 : 古屋博和
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 I、III、VII (グノー)
不明・代表
0 さいたま市立常盤小学校 指揮 : 貝瀬陽子
[自] 不明
不明・代表
0 渋川市立古巻小学校  指揮 : 二渡範子
[自] 不明
不明・代表
1 指揮 :
[自] 不明
不明
1 指揮 :
[自] 不明
不明
1 指揮 :
[自] 不明
不明
1 別海町立別海中央小学校 指揮 : 佐藤知子
[自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン)
銀賞
1 北斗市立上磯小学校 指揮 : 高橋聡
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
金賞・代表
1 旭川市立東五条小学校 指揮 : 畑中健
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
金賞・代表
1 網走市立網走小学校 指揮 : 上杉一弘
[自] スイス・フェスティヴァル序曲 (スパーク)
金賞
1 射水市立新湊小学校 指揮 : 金谷幸成
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
金賞
1 羽咋市立羽咋小学校 指揮 : 中谷規雄
[自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博)
金賞・代表
1 水戸市立新荘小学校 指揮 : 大津誠
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
金賞・代表
1 横浜市立立野小学校 指揮 : 関慎一郎
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)
銅賞
1 北上市立黒沢尻北小学校 指揮 : 遠藤暢宏
[自] サーカス・ファンタジー (フィリンガー)
金賞
1 山形市立南沼原小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
1 弘前市立致遠小学校 指揮 : 井澤真紀子
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
銀賞
1 ウインドアンサンブル荷揚 指揮 : 佐藤祥子
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
金賞・代表
1 鹿児島市立田上小学校 指揮 :
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
金賞・代表
1 榛東村立北小学校 指揮 :
[自] 不明
銅賞
1 魚沼市立堀之内小学校 指揮 : 若井義弘
[自] ティンバー・シティ・トリロジー より 1. オーンワード・ファンファーレ 2. ヒーローズ・ドリーム 3. マコーキータ・タワーズ・ラグ (M.ウィリアムズ)
金賞・代表
1 京都市立桂徳小学校 指揮 : 高橋美佐
[自] センチュリア (スウェアリンジェン (戸田顕))
銀賞
1 堺市立向丘小学校 指揮 : 井口淳司
[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン (J.ボークックT.ワレス))
金賞
1 高松市立古高松小学校 指揮 : 安部忠明
[自] 第2組曲 (ホルスト)
不明
1 出雲市立今市小学校 指揮 : 片寄文雄
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
金賞
1 岡山市立横井小学校 指揮 : 射矢浩一
[自] フレールジャックのファンタジー (ライニキー)
最優秀賞
1 甲西吹奏楽団ジュニアバンド 指揮 : 原隆啓
[自] セブン・スプリングス (L.クラーク)
金賞
1 天草市立本渡南小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
1 福島市立笹谷小学校 指揮 : 梅宮真里
[自] shaft 〜一筋の光〜 (成田勤)
銀賞
1 宝塚市立末成小学校 指揮 :
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
銀賞・三奨
1 広島市立安西小学校 指揮 : 藤本匡顕
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)
金賞
1 周南市立秋月小学校 指揮 :
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銀賞
1 奈良市立都跡小学校 指揮 :
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)
不明
1 高知大学教育学部附属小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞
1 鈴鹿市立玉垣小学校 指揮 : 山中幾代
[自] ゲールフォース (グレアム)
金賞・代表
2 指揮 :
[自] 不明
不明
2 指揮 :
[自] 不明
不明
2 指揮 :
[自] 不明
不明
2 函館市立東小学校 指揮 : 松浦学
[自] フォスター・ファンタジー より (草競馬~故郷の人々~バンジョー鳴らし) (S.フォスター)
金賞
2 旭川市立永山西小学校 指揮 : 与板和成
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
金賞
2 標津町立標津小学校 指揮 : 篠﨑いつみ
[自] こどもの生活 (クラック)
銀賞
2 美幌☆東陽小学校合同バンド 指揮 : 岡島敏晃
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ファー))
金賞・代表
2 富山大学人間発達科学部附属小学校 指揮 : 齊藤貴子
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より Ⅰ.ワルツ、Ⅳ.ロマンス、Ⅴ.ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))
金賞・代表
2 金沢市立大浦小学校 指揮 : 後藤理利
[自] ワンダフル・インヴェンション (ストラットフォード)
金賞
2 相模原市立谷口台小学校 指揮 : 竹内優介
[自] 自由な心よ空高く舞え (バレット)
金賞・代表
2 水戸市立常磐小学校 指揮 : 渡邉晶子
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
金賞・代表
2 鶴岡市立朝暘第二小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
2 おいらせ町立木ノ下小学校 指揮 : 相馬康博
[自] ジュビランス (ジョヴァンニーニ)
金賞・代表
2 天城町立天城小学校 指揮 :
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)
銀賞
2 妙高市立新井小学校 指揮 : 貝川道子
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
銀賞・代表
2 渋川市立古巻小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞・代表
2 京都市立修学院第二小学校 指揮 : 林有香
[自] 見上げてごらん夜の星を (いずみたく (小山恭弘))
金賞
2 関西創価小学校 指揮 : 田口秀男
[自] ハリウッド・サウンド・ストーリー ( (中川昌))
金賞
2 高松市立一宮小学校 指揮 : 片井潤一
[自] 聖者の行進、ボッサde第九 (アメリカ民謡、べートーヴェン)
不明
2 出雲市立高松小学校 指揮 : 渡部真由美
[自] 美女と野獣 (メンケン (真島俊夫、CUSTER))
金賞・最優秀
2 会津若松市立城南小学校 指揮 : 猪俣秀昭
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (デュソイト))
銅賞
2 姫路市立荒川小学校 指揮 :
[自] スカイ アドベンチャーII
銀賞・三奨
2 広島市立大芝小学校 指揮 : 井坂径崇
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
金賞
2 防府市立大道小学校 指揮 :
[自] ソアリング! (D.シェイファー)
銀賞
2 盛岡市立桜城小学校 指揮 : 中村幸子
[自] レキシコン (ハックビー)
銀賞
2 桜井市立桜井南小学校 指揮 :
[自] カリビアン・ヴァリエーション (ヤコブ・デ=ハーン)
不明
2 熊本市立城北小学校 指揮 :
[自] 不明
銅賞
2 高知市立旭小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞
2 鈴鹿市立神戸小学校 指揮 : 長谷基弘
[自] クレイジー・ミュージック・イン・ジ・エア (ヤコブ・デ=ハーン)
金賞
3 指揮 :
[自] 不明
不明
3 指揮 :
[自] 不明
不明
3 北見市立北光小学校 指揮 : 水見晴海
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
金賞
3 旭川市立春光小学校 指揮 : 千葉芳久
[自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン)
銀賞
3 相模原市立共和小学校 指揮 : 伊藤恵
[自] セドナ (ライニキー)
銀賞
3 仙台市立向陽台小学校 指揮 : 山根斉
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)
不明・代表
3 山形市立第二小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
3 八戸市立白鴎小学校 指揮 : 長倉一志
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
銅賞
3 熊本市立西里小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞・審査員特別賞
3 鹿児島市立南小学校 指揮 :
[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ、終曲 (ビゼー)
銅賞
3 津南町立津南小学校 指揮 : 片桐忠雄
[自] 山の物語 (ドス)
銅賞
3 京田辺市立桃園小学校 指揮 : 尾崎義典
[自] ディズニー・メドレー (シャーマン (岩井直溥))
金賞
3 北斗市立谷川小学校 指揮 : 五十嵐大輔
[自] アーサー王 (スホーネンベーク)
銀賞
3 高松市立多肥小学校 指揮 : 森仁志
[自] 「シュレック」よりテーマ、フェアリーテイル、「ウィンドウズ・オブ・ザ・ワールド」よりアマゾニア (パウエル、グレアム)
不明
3 笠間市立大原小学校 指揮 : 渡辺景子
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
銀賞
3 滑川市立寺家小学校 指揮 : 中島勲
[自] 交響的物語 (シェルドン)
銀賞
3 出雲市立大社小学校 指揮 : 杉本啓子
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
金賞
3 会津若松市立謹教小学校 指揮 : 河原田理佳
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
金賞
3 伊丹市立花里小学校 指揮 :
[自] コンサートマーチディズニーワールド (J.ドッド、F.チャーチル、R.B.シャーマン)
銀賞・三奨
3 紫波町立日詰小学校 指揮 : 齋藤法
[自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)
銀賞
3 小郡町立小郡小学校 指揮 :
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
銀賞
3 生駒市立桜ヶ丘小学校 指揮 :
[自] エキシビジョン (作曲者不明)
不明
3 渋川市立渋川西小学校 指揮 :
[自] 不明
銅賞
3 釧路市立青葉小学校 指揮 : 森田真江
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
金賞
奨励賞
4 指揮 :
[自] 不明
不明
4 指揮 :
[自] 不明
不明
4 北斗市立久根別小学校 指揮 : 三笠裕也
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
金賞・代表
4 旭川市立旭川小学校 指揮 : 穴山香
[自] ティンバー・シティ・トリロジー (M.ウィリアムズ)
銀賞
4 釧路市立鳥取小学校 指揮 : 白井正憲
[自] ゲールフォース (グレアム)
金賞
4 高岡市立野村小学校 指揮 : 林奈穂子
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
金賞・代表
4 相模原市立上溝小学校 指揮 : 亀谷篤
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
銅賞
4 美浦村立大谷小学校 指揮 : 坂本正道
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
銅賞
4 仙台市立南材木町小学校 指揮 : 千葉敏弘
[自] 不明
不明・代表
4 むつ市立苫生小学校 指揮 : 氣仙真子
[自] 百年祭 (福島弘和)
金賞
4 山形市立鈴川小学校 指揮 : 結城喜広
[自] 不明
金賞・代表
4 郡山市立薫小学校 指揮 : 増子千加子
[自] 喜歌劇《怪盗団》序曲 (スッペ (ヴァン=デル=ベーク))
銀賞
4 鹿児島市立皇徳寺小学校 指揮 :
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銀賞
4 新潟市立新通小学校 指揮 : 三國晃弘
[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン (ボコック))
銀賞・フェスティバル代表
4 渋川市立金島小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
4 宇治市立宇治小学校 指揮 : 西川稔
[自] イン・ザ・ムード (J.ガーランド (山下国俊))
[自] シング・シング・シング (L.プリマ (山下国俊))
金賞
4 高松市立円座小学校 指揮 : 西宇徹
[自] ハニー・サックル、ストライク・アップ・ザ・バンド (ホルボーン、ガーシュウィン)
不明
4 益田市立高津小学校 指揮 : 佐々木ひとみ
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
銀賞
4 南あわじ市・洲本市組合立広田小学校 指揮 :
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
金賞・県奨
4 田野畑村立田野畑小学校 指揮 : 八重樫貴子
[自] ハートランド・レガシー (ハックビー)
銀賞
4 山口市立上郷小学校 指揮 :
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)
金賞・代表
特賞
4 生駒市立俵口小学校 指揮 :
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)
不明
4 北見市立常呂小学校 指揮 : 大矢洋一
[自] アントニンズ・ニュー・ワールド (ドヴォルザーク)
銀賞
4 天草市立御領小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
5 指揮 :
[自] 不明
不明
5 指揮 :
[自] 不明
不明
5 指揮 :
[自] 不明
不明
5 北見市立留辺蘂小学校 指揮 : 大矢望美
[自] 動物園の一日 (カーナウ)
銀賞
5 木古内町立木古内小学校 指揮 : 野原一郎
[自] ペーガン・ダンス より 神秘、儀式、剣の達人 (J.バーンズ)
金賞
5 釧路市立愛国小学校 指揮 : 佐藤博哉
[自] 神々の運命 (ライニキー)
金賞・代表
5 川崎市立南野川小学校 指揮 : 増井敏雄
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
金賞・代表
5 水戸市立浜田小学校 指揮 : 萩庭宏子
[自] ズーボールより(1,9,6) (ストラッチャン)
銀賞
次点
5 宮古市立千徳小学校 指揮 : 北田智和
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)
金賞・代表
5 米沢市立西部小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
5 徳之島町立亀津小学校 指揮 :
[自] ハイブリッド・マーチ、海のファンタジー (作曲者不明)
銀賞
5 熊本市立秋津小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞
5 京都市立桂小学校 指揮 : 松井尚美
[自] ミュージカル《マイ・フェア・レディ》 より 踊り明かそう (F.ロウ (岩井直溥))
銀賞
5 旭川市立神楽岡小学校 指揮 : 仲島環子
[自] センチュリア (スウェアリンジェン (戸田顕))
銀賞
5 滑川市立田中小学校 指揮 : 山岸虎男
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銀賞
5 いわき市立湯本第一小学校 指揮 : 三瓶孝
[自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ)
銀賞
5 豊岡市立日高小学校 指揮 :
[自] スリー・タイムス・ア・チューン (ハデルマン)
金賞
5 周南市立徳山小学校 指揮 :
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
金賞
5 弘前北ジュニアウィンドアンサンブル 指揮 : 毛内裕三
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
銀賞
6 指揮 :
[自] 不明
不明
6 指揮 :
[自] 不明
不明
6 指揮 :
[自] 不明
不明
6 函館市立駒場小学校 指揮 : 淀川仁
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より I、III (スパーク)
銀賞
6 旭川市立忠和小学校 指揮 : 細川智子
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン (戸田顕))
銀賞
6 釧路市立鶴野小学校 指揮 : 矢尾板俊雄
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
銀賞
6 南砺市立福野小学校 指揮 : 水木靖
[自] ガリヴァー旅行記 より Ⅰ.小人の国、Ⅱ.巨人の国、Ⅳ.馬の国 (アッペルモント)
金賞
6 水戸市立笠原小学校 指揮 : 松本幹
[自] ヴァレリウス変奏曲 (スパーク)
金賞・代表
6 横浜市立六つ川西小学校 指揮 : 鷲尾愛美
[自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋))
銅賞
6 いわき市立植田小学校 指揮 : 大町正浩
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
金賞・代表
県知事賞
6 米沢市立南部小学校 指揮 : 神野孝幸
[自] 不明
金賞・代表
6 八戸市立田面木小学校 指揮 : 野里安紀
[自] 神々の運命 (ライニキー)
銅賞
6 京都市立向島二の丸小学校 指揮 : 平田亘
[自] ウィーアー! (ONE PIECE) (田中公平 (佐藤丈治))
銀賞
6 豊岡市立豊岡小学校 指揮 :
[自] スカイ アドベンチャーII
銀賞・三奨
6 矢巾町立煙山小学校 指揮 : 平真由美
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
銀賞
6 防府市立華城小学校 指揮 :
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
金賞・代表
6 大空町立女満別小学校 指揮 : 澤田美佳
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)
銀賞
6 熊本市立春竹小学校 指揮 :
[自] 不明
銅賞
6 奄美市立小宿小学校 指揮 :
[自] 星条旗よ永遠なれ、ウェールズの歌よりI (作曲者不明)
銅賞
7 指揮 :
[自] 不明
不明
7 指揮 :
[自] 不明
不明
7 旭川市立啓明小学校 指揮 : 小山裕子
[自] スリー・ウェイ組曲 (ゴーブ)
銀賞
7 釧路町立富原小学校 指揮 : 土井克朝
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
金賞・代表
7 川崎市立千代ヶ丘小学校 指揮 : 日高美鈴
[自] アドベンチャー・イン・ブラス (ファー)
金賞・代表
7 潮来市立日の出小学校 指揮 : 戸田良美
[自] 氷河特急 (ニーク)
銅賞
7 八戸市立新井田小学校 指揮 : 近藤宣
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
小管研
7 岩手大学教育学部附属小学校 指揮 : 小野寺洋子
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)
金賞・代表
7 山形市立南小学校 指揮 : 武山和子
[自] 山寺にて 〜奥の細道の奥〜 (福島弘和)
金賞・代表
7 仙台市立燕沢小学校 指揮 : 伊藤賢司
[自] 不明
不明・代表
7 曽於市立末吉小学校 指揮 :
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銅賞
7 城陽市立富野小学校 指揮 : 吉井裕美子
[自] センチュリア (スウェアリンジェン (戸田顕))
銀賞
7 函館市立高丘小学校 指揮 : 岩渕昌章
[自] かけがえのない時に (カーナウ)
銀賞
7 南相馬市立鹿島小学校 指揮 : 塩沼輝和
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン (戸田顕))
銅賞
7 神戸市立有野台小学校 指揮 :
[自] スネーク川の冒険 (ブライエン)
銀賞・三奨
7 周南市立岐山小学校 指揮 :
[自] たなばた (酒井格)
銀賞
7 小清水町立小清水小学校 指揮 : 長谷川真
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
銀賞
7 宇城市立三角小学校 指揮 :
[自] 不明
銅賞
8 指揮 :
[自] 不明
不明
8 函館市立青柳小学校 指揮 : 日登晶子
[自] ドラゴンの年 (スパーク)
金賞
8 旭川市立千代田小学校 指揮 : 吉岡音井
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
金賞
8 遠軽町立東小学校 指揮 : 外川範幸
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
金賞・代表
8 高根沢町立阿久津小学校 指揮 : 鈴木由美子
[自] 不明
不明・代表
8 東海村立村松小学校 指揮 : 栗田清恵
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
銀賞
8 米沢市立東部小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
8 八戸市立柏崎小学校 指揮 : 大崎富士子
[自] ハーコン善王の伝説 より 3,4 (スパーク)
金賞・代表
8 天草市立本渡北小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞・代表
8 薩摩川内市立永利小学校 指揮 :
[自] 5つの祝祭ファンファーレ、ジュビリー序曲 (作曲者不明)
銅賞
8 福島市立平野小学校 指揮 : 阿部勝利
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
銀賞
8 たつの市立御津小学校 指揮 :
[自] ティンバー・シティ・トリロジー (M.ウィリアムズ)
金賞
8 下松市立花岡小学校 指揮 :
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
銀賞
8 奥州市立水沢小学校 指揮 : 高橋美穂
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン (戸田顕))
銅賞
9 指揮 :
[自] 不明
不明
9 旭川市立永山小学校 指揮 : 結城直
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー))
銀賞
9 日光市立今市第三小学校 指揮 : 岡本朋子
[自] 不明
不明・代表
9 阿見町立阿見小学校 指揮 : 石川登
[自] ラ・ストーリア (ヤコブ・デ=ハーン)
銀賞
9 野田村立野田小学校 指揮 : 松川秀利
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
銅賞
9 浪江町立浪江小学校 指揮 : 齋藤由利子
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
金賞
9 熊本市立一新小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
9 薩摩川内市立平佐西小学校 指揮 :
[自] たなばた (酒井格)
銀賞
9 北斗市立浜分小学校 指揮 : 小野景子
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
銀賞
9 伊丹市立瑞穂小学校 指揮 :
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)
銀賞・三奨
9 下松市立下松小学校 指揮 :
[自] 呪文と踊り (チャンス)
金賞
9 文京小スクールバンド 指揮 : 高木康之
[自] 組曲「ケルトの叫び」 より 1,3,4 (ハーディマン)
銀賞
9 北見市立端野小学校 指揮 : 森野優美
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
銀賞
10 指揮 :
[自] 不明
不明
10 指揮 :
[自] 不明
不明
10 湧別町立中湧別小学校 指揮 : 吉田絵美
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)
金賞
10 函館市立上湯川小学校 指揮 : 寺川亜希
[自] ヘンデルのおくりもの 「水上の音楽」より (ヘンデル (水口透))
金賞
10 常総市立水海道小学校 指揮 : 木村公一
[自] ハイランド讃歌組曲 より I,III (スパーク)
金賞・代表
10 八戸市立白銀小学校 指揮 : 井畑英夫
[自] ケルト民謡による組曲 より マーチ、エア、リール (ケルト民謡 (建部知弘))
銅賞
10 旭川市立神居東小学校 指揮 : 井内謙二
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン (戸田顕))
銀賞
10 会津若松市立城西小学校 指揮 : 吉田聡子
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
銀賞
10 姫路市立青山小学校 指揮 :
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
金賞・県奨
10 八幡平市立大更小学校 指揮 : 皆川洋祐
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ファー))
銀賞
10 山口市立小郡南小学校 指揮 :
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
銀賞
10 熊本市立月出小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞・代表
10 垂水市立垂水小学校 指揮 :
[自] 未来へのファンファーレ、GOGOブラス! (作曲者不明)
銀賞
11 指揮 :
[自] 不明
不明
11 指揮 :
[自] 不明
不明
11 旭川市立大有小学校 指揮 : 奥村久美
[自] アセンティウム (ハックビー)
銀賞
11 遠軽町立南小学校 指揮 : 酒井康晴
[自] セレブレーション (G.リチャーズ)
金賞・代表
11 ひたちなか市立高野小学校 指揮 : 屋代智美
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
金賞・代表
11 いわき市立平第三小学校 指揮 : 永井公
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)
金賞・代表
11 十和田市立北園小学校 指揮 : 宮内由輝子
[自] セドナ (ライニキー)
金賞・代表☆
11 鹿児島市立星峯東小学校 指揮 :
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
金賞・代表
11 函館市立あさひ小学校 指揮 : 菅野博
[自] モルヴァーン組曲 より 2.ワイ アット ヘレフォード、3.グロスター マーケット (スパーク)
金賞
11 宝塚市立良元小学校 指揮 :
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)
銀賞・三奨
11 防府市立新田小学校 指揮 :
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
銀賞
11 盛岡市立城南小学校 指揮 : 長野規子
[自] 勝利の時に (スウェアリンジェン (戸田顕))
銀賞
11 熊本市立長嶺小学校 指揮 :
[自] 不明
銅賞
12 指揮 :
[自] 不明
不明
12 指揮 :
[自] 不明
不明
12 旭川市立知新小学校 指揮 : 早坂昌俊
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
金賞・代表
12 紋別市立紋別小学校 指揮 : 小関直幸
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
金賞・代表
12 水戸市立千波小学校 指揮 : 齋藤敬子
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
金賞・代表
12 むつ市立大平小学校 指揮 : 扇谷欣展
[自] 4つの真理 (四諦) (スパーク)
銅賞
12 滝沢村立鵜飼小学校 指揮 : 山崎愛
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
銀賞
12 知内町立知内小学校 指揮 : N.N.
[自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン)
失格
12 矢吹町立善郷小学校 指揮 : 大竹晃司
[自] 交響組曲「秀吉」~もうひとつの太閤記 (櫛田胅之扶)
金賞
12 たつの市立龍野小学校 指揮 :
[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン)
金賞
12 熊本市立楠小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
12 防府市立中関小学校 指揮 :
[自] ジンギスカン序曲 (フラク)
金賞・代表
12 曽於市立財部小学校 指揮 :
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
銀賞
13 指揮 :
[自] 不明
不明
13 函館市立日吉が丘小学校 指揮 : 古川典之
[自] ディオゲネス (ヤコブ・デ=ハーン)
金賞・代表
13 遠軽町立遠軽小学校 指揮 : 高橋紗和子
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
銀賞
13 ひたちなか市立前渡小学校 指揮 : 横須賀直美
[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム)
金賞・代表
朝日賞
13 高根沢町立西小学校 指揮 : 村上陽一
[自] 不明
不明・代表
13 盛岡市立城北小学校 指揮 : 田中克徳
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
金賞・代表
13 八戸市立湊小学校 指揮 : 橋本扶美子
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
金賞
13 鹿児島市立中山小学校 指揮 :
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
金賞
13 旭川市立近文小学校 指揮 : 小林久恵
[自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン)
銀賞
13 会津若松市立東山小学校 指揮 : 大竹みゆき
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
銀賞
13 伊丹市立桜台小学校 指揮 :
[自] 体育祭行進曲 (プロコフィエフ)
金賞・G
13 防府市立松崎小学校 指揮 :
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
金賞
13 宇城市立豊福小学校 指揮 :
[自] 不明
銀賞
14 指揮 :
[自] 不明
不明
14 指揮 :
[自] 不明
不明
14 旭川市立北鎮小学校 指揮 : 森田瑞江
[自] 喜びの航海 (フォード)
銀賞
14 訓子府町立訓子府小学校 指揮 : 村田朋彦
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
14 水戸市立三の丸小学校 指揮 : 原田良子
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守))
金賞・代表
14 伊達市立伊達小学校 指揮 : 佐藤隆之
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
金賞
14 八戸市立長者小学校 指揮 : 木村範子
[自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲)
銀賞
14 合志市立西合志東小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞・代表
14 姫路市立八幡小学校 指揮 :
[自] たなばた (酒井格)
金賞・県奨
14 奥州市立岩谷堂小学校 指揮 : 竹澤沙耶香
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銅賞
14 鹿児島市立福平小学校 指揮 :
[自] 不明
欠場
15 指揮 :
[自] 不明
不明
15 旭川市立神居小学校 指揮 : 長田洋子
[自] スピリット・オブ・ザ・ファルコン (ソーシード)
銅賞
15 栃木市立大宮北小学校 指揮 : 仲井紗耶華
[自] 不明
不明・代表
15 会津若松市立一箕小学校 指揮 : 天野美和子
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
金賞・代表
15 熊本市立高平台小学校 指揮 :
[自] 不明
金賞・代表
最優秀賞
15 指宿市立丹波小学校 指揮 :
[自] ガリヴァー旅行記 より I. II. III. (アッペルモント)
銅賞
15 清里町立清里小学校 指揮 : 梅田麻美
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
16 指揮 :
[自] 不明
不明
16 上富良野町立上富良野小学校 指揮 : 安部泰輝
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン (安部泰輝))
銀賞
16 北見市立中央小学校 指揮 : 高橋隆子
[自] ゲールフォース (グレアム)
金賞
16 茂木町立茂木小学校 指揮 : 黒子和志
[自] 不明
不明・代表
16 鹿児島市立清和小学校 指揮 :
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
金賞
16 矢吹町立矢吹小学校 指揮 : 慶徳ひろ子
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
銀賞
17 鷹栖町立鷹栖小学校 指揮 : 増谷徹
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)
金賞・代表
17 会津若松市立城北小学校 指揮 : 山本由美子
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
銀賞
17 鹿児島市立桜丘東小学校 指揮 :
[自] GOGOブラス!、惑星より木星 (作曲者不明)
銅賞
18 いわき市立錦小学校 指揮 : 小倉喜久夫
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
金賞
18 鹿児島市立武岡台小学校 指揮 :
[自] フェト・ドゥ・ラ・ミュージック (作曲者不明)
金賞
18 東神楽町立東聖小学校 指揮 : 甲斐雅之
[自] アントニンズ・ニュー・ワールド (ドヴォルザーク (D.ストラットフォード))
銀賞
19 旭川市立永山南小学校 指揮 : 須藤愛
[自] ジュビランス (スウェアリンジェン)
金賞・代表
19 鹿児島市立鴨池小学校 指揮 :
[自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン)
金賞・代表
19 南相馬市立原町第二小学校 指揮 : 遠藤公子
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)
金賞
20 鹿児島市立八幡小学校 指揮 :
[自] 組曲「ケルトの叫び」 (ハーディマン)
銀賞
21 南九州市立川辺小学校 指揮 :
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
銀賞
22 鹿児島市立大龍小学校 指揮 :
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
金賞・代表
23 鹿児島大学教育学部附属小学校 指揮 :
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
金賞
24 鹿児島市立吉野小学校 指揮 :
[自] アントワープ讃歌 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 河流れるところ (スウェアリンジェン)
金賞・代表
25 鹿児島市立川上小学校 指揮 :
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
銀賞
26 鹿児島市立谷山小学校 指揮 :
[自] アヴェ・ヴェルム・コルプス、キャンディード序曲 (作曲者不明)
金賞・代表
27 鹿児島市立明和小学校 指揮 :
[自] ハイランド讃歌組曲 より I. III. (スパーク)
金賞・代表