団体名: 新潟市立山の下中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

新潟県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A

[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

新潟県大会
金賞・代表選考会
指揮: 岩﨑里子
代表選考会
参加・代表
指揮: 岩﨑里子
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] トリティコ (ネリベル)

新潟県大会
金賞・代表選考会
指揮: 岩﨑里子
代表選考会
参加
指揮: 岩﨑里子
2010年 (平成22年)
中学A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

新潟県大会
金賞・代表選考会
指揮: 岩﨑里子
代表選考会
参加・代表
指揮: 岩﨑里子
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

[自] 不明

新潟県大会
金賞
2000年 (平成12年)
中学A

[自] 不明

新潟県大会
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 新潟市立山の下中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
支部 合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A73310
中学B51310
合計 (41) 金賞 (19) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (9)
中学A2911729
中学B128400
地区 合計 (10) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A10001
中学B97002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

新潟県大会

岩崎里子
銀賞・代表

代表選考会

岩﨑里子
参加・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

新潟県大会

岩﨑里子
金賞・代表選考会

代表選考会

岩﨑里子
参加・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

新潟県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


参加・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

新潟県大会

岩崎里子
金賞・代表選考会

代表選考会

岩崎里子
参加・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] トリティコ (ネリベル)

新潟県大会

岩﨑里子
金賞・代表選考会

代表選考会

岩﨑里子
参加
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

新潟県大会

岩﨑里子
金賞・代表選考会

代表選考会

岩﨑里子
参加・代表
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 (チャンス)

新潟県大会

岩﨑里子
金賞・選抜大会

代表選考会

岩﨑里子
参加・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

新潟県大会

岩崎里子
金賞・選抜大会

代表選考会

岩崎里子
参加
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

新潟県大会

岩﨑里子
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

新潟県大会

岩本潤
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 7つの海の神 (フラク)

新潟県大会

岩本潤
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

新潟県大会

岩本潤
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 1. 祈り (伊藤康英)

新潟県大会

樋口健太郎
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] ノアの方舟 より 3. 嵐 4. 希望の歌 (アッペルモント)

新潟県大会

岩﨑正法
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


金賞
2000年 (平成12年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

新潟県大会

岩﨑正法
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ (オスターリング))

新潟県大会

坂井文子
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[自] 第2組曲 より 1, 4 (A.リード)

新潟県大会

坂井文子
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)

新潟県大会

松村明彦
金賞