団体名: 小平市立小平第六中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

東京都大会
金賞
2019年 (令和元年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A

[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))

東京都大会
金賞・代表
指揮: 澤矢康宏
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

東京都大会
金賞・代表
指揮: 澤矢康宏
1998年 (平成10年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A

[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 舞踏組曲 (小倉朗 (木村広志))

東京都大会
不明・代表

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 小平市立小平第六中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A74300
支部 合計 (17) 金賞 (15) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1715110
合計 (24) 金賞 (16) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A2215304
中学B21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 第1組曲 (ホルスト (山本教生))

東京都大会

米山明
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

東京都大会

米山明
金賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (木村吉宏))

東京都大会

渡瀬寛
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

東京都大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道))

東京都大会

今津和則
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

東京都大会

今津和則
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

東京都大会

今津和則
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

東京都大会

今津和則
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)

東京都大会

今津和則
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

東京都大会

今津和則
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 氷結の花〜吹奏楽のための (中橋愛生)

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (鈴木英史))

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (福田洋介))

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (天野正道))

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成)

東京都大会

澤矢康宏
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パートⅡ (天野正道)

東京都大会

澤矢康宏
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ペーガン・ダンス より Ⅱ.神秘 Ⅲ.剣の達人 (J.バーンズ)

東京都大会

澤矢康宏
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ラデツキー行進曲 (J.シュトラウスI世)

東京都大会

倉田理子
不明
1995年 (平成7年)
中学A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (末永隆一))

東京都大会

緒形まゆみ
不明・代表
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響曲 より 第3、4楽章 (矢代秋雄 (末永隆一))

東京都大会

緒形まゆみ
不明・代表
1992年 (平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 舞踏組曲 (小倉朗 (木村広志))

東京都大会

緒形まゆみ
不明・代表