※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] フェスティヴァル・マーチ (天野正道)
[自] メランコリック・プレリュード (兼田敏)
[自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | 鈴鹿市立平田野中学校 (東海:三重県) | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | 鈴鹿市立白鳥中学校 (東海:三重県) | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] フェスティヴァル・マーチ (天野正道) | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 盆踊り、フィナーレ (小山清茂) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 高校B | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] メランコリック・プレリュード (兼田敏) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] おおみそか (酒井格) | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 高校C | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 鈴鹿市立平田野中学校 (東海:三重県) | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校C | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 鈴鹿市立神戸中学校 (東海:三重県) | [自] 2つのバガテル (A.リード) | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校C | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | 鈴鹿市立神戸中学校 (東海:三重県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 大学A | 鈴鹿国際大学 (東海:三重県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 高校C | 三重県立飯野高等学校 (東海:三重県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 鈴鹿市立神戸中学校 (東海:三重県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 大学A | 鈴鹿国際大学 (東海:三重県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 鈴鹿市立神戸中学校 (東海:三重県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 大学A | 鈴鹿国際大学 (東海:三重県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 鈴鹿市立神戸中学校 (東海:三重県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 喜びの風 (ハックビー) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | 鈴鹿市立神戸中学校 (東海:三重県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 関町立関中学校 (東海:三重県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成B | 関町立関中学校 (東海:三重県) | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学小編成B | 関町立関中学校 (東海:三重県) | [自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン) | 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 中学小編成B | 関町立関中学校 (東海:三重県) | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | 関町立関中学校 (東海:三重県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 不明 |