1999年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績





[自] ヨーロッパ民謡組曲 (S.ジョーンソン)

不明・代表









1 指揮 :

[自] 不明

不明


1 指揮 :

[自] 不明

不明









[自] 不明

不明



[自] ザッツ・エンターテイメント ( (田中克彦))

金賞



[自] ジャマイカルンバ、ポップスオンチャイコフスキーメドレー (ベンジャミン、P.チャイコフスキー)

銀賞








[自] 不明

金賞・代表





[自] スマイル アゲイン (中山 真里)

不明


[自] 不明

不明


2 指揮 :

[自] 不明

不明


2 指揮 :

[自] 不明

不明










[自] プレリュ-ドオンフィンランディア、茶色のこびん (カ-ナウ (不明))

金賞・代表







[自] 不明

不明


[自] 不明

金賞


[自] 不明

不明




3 指揮 :

[自] 不明

不明


3 指揮 :

[自] 不明

不明










[自] フローラルダンス、セントルイス・ブルース・マーチ (モス、W.ハンディー)

金賞・代表







[自] 不明

不明・代表


[自] 不明

銀賞


[自] 不明

不明


4 指揮 :

[自] 不明

不明


4 指揮 :

[自] 不明

不明









[自] 不明

不明・代表








[自] 不明

銅賞


[自] 不明

不明








[自] 不明

不明・代表



[自] マスク (W.F.マクベス)

金賞・西奨





[自] 不明

銅賞


[自] 不明

不明



6 指揮 :

[自] 不明

不明








[自] 不明

不明






[自] 不明

銀賞


7 指揮 :

[自] 不明

不明







[自] 不明

不明






[自] 不明

銀賞








[自] 不明

金賞・代表


[自] 不明

不明











[自] 不明

金賞・代表


[自] 不明

不明



[自] ポカホンタス (メンケン)

金賞・県奨





10 指揮 :

[自] 不明

不明






[自] 不明

不明













[自] 不明

不明






[自] 不明

不明









[自] 不明

不明






[自] 不明

不明


[自] フェスティバルミュージック (ケーブル)

銀賞




[自] 不明

不明





[自] 不明

不明





[自] 不明

不明





[自] 不明

不明




















1999年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
0 旭川市立東五条小学校 指揮 : 井村佳代子
[自] リンカーン・セレブレーション序曲 (D.シェイファー)
不明・代表
0 旭川市立永山西小学校 指揮 : 井内謙二
[自] 夜明けの光 (スウェアリンジェン)
不明・代表
0 月形町立月形小学校 指揮 : 疋田博和
[自] ウェストフォート序曲 (ヤコブ・デ=ハーン)
不明・代表
0 札幌市立北の沢小学校 指揮 : 藤田和範
[自] ヨーロッパ民謡組曲 (S.ジョーンソン)
不明・代表
0 札幌市立北園小学校 指揮 : 宮崎俊仁
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
不明・代表
0 札幌市立旭小学校 指揮 : 冨波修
[自] 小組曲第1番 Op.80(ブラスバンドのための) (M.アーノルド)
不明・代表
0 札幌市立藤野小学校 指揮 : 板田裕子
[自] 3つの賛美歌メドレー (ラングフォード)
不明・代表
0 留萌市立東光小学校 指揮 : 後藤美紀子
[自] 第1組曲 (ホルスト)
不明・代表
0 苫小牧市立緑小学校 指揮 : 瀬戸麻美
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
不明・代表
0 足寄町立西小学校 指揮 : 岡田基
[自] ジョイアンス (B.ピアソン)
不明・代表
0 鯖江市惜陰小学校 指揮 : 川治佳世
[自] 祭典のための音楽 (ヤン・デ=ハーン)
不明・代表
1 指揮 :
[自] 不明
不明
1 指揮 :
[自] 不明
不明
1 上湧別町立中湧別小学校 指揮 : 小関直幸
[自] スター・トレックIV (L.ローゼンマン (D.バリー))
[自] ストライク・アップ・ザ・バンド (ガーシュウィン (G.リチャーズ))
不明
1 別海町立別海中央小学校 指揮 : 古屋佳代
[自] もののけ姫 (久石譲)
不明・代表
1 金沢市立大浦小学校 指揮 : 後藤理利
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銀賞
1 野田市立岩木小学校 指揮 : 白石直美
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
不明・代表
1 阿見町立阿見小学校 指揮 : 平塚健一
[自] エスパーニャ・カーニ (P.マルキーナ)
金賞
1 むつ市立苫生小学校 指揮 : 長倉一志
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (石川喬雄))
銅賞
1 仙台市立立町小学校 指揮 : 宗像秀子
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銀賞
1 明治学園小学校 指揮 : 河野政孝
[自] 不明
不明
1 城陽市立富野小学校 指揮 : 山内誠
[自] レイダース・マーチ (J.ウィリアムズ (小島里美))
銀賞
1 関西創価小学校 指揮 : 田口秀男
[自] ザッツ・エンターテイメント ( (田中克彦))
金賞
1 函館市立東川小学校 指揮 : 鳥羽栄治
[自] 倭太鼓と吹奏楽のためのブーレスク風ロンド (伊福部昭)
金賞
1 高松市立円座小学校 指揮 : 熊野千春
[自] ジャマイカルンバ、ポップスオンチャイコフスキーメドレー (ベンジャミン、P.チャイコフスキー)
銀賞
1 滑川市立田中小学校 指揮 : 山岸虎男
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
金賞
1 出雲市立今市小学校 指揮 : 板倉義則
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
不明
1 伊丹市立桜台小学校 指揮 :
[自] 歌劇《ウィリアム・テル》 より スイス軍の行進 (ロッシーニ)
金賞・G
1 周南市立秋月小学校 指揮 : 松野文子
[自] ワイルドウッド序曲 (J.バーンズ)
銀賞
1 盛岡市立城南小学校 指揮 : 齊藤法
[自] フニクリ・フニクラ (イタリア民謡 (浦田健次郎))
銅賞
1 生駒市立桜ヶ丘小学校 指揮 : 今西恵三子
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (モス))
審査講評のみ
1 熊本市立長嶺小学校 指揮 : 北村直也
[自] 不明
金賞・代表
1 鈴鹿市立玉垣小学校 指揮 : 長谷基弘
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン)
金賞
1 横浜市立三保小学校 指揮 : 宮島章
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
優良賞
1 大分市立荷揚町小学校 指揮 : 本母大二郎
[自] 行進曲《ブラヴーラ》 (ドゥーブル (サーストン))
[自] ア・ディスカバリー・ファンタジー (ヤン・デ=ハーン)
金賞・代表
1 中主町立中主小学校ブラスバンド 指揮 : 田畑育史
[自] スマイル アゲイン (中山 真里)
不明
1 宮之城町立盈進小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
2 指揮 :
[自] 不明
不明
2 指揮 :
[自] 不明
不明
2 函館市立青柳小学校 指揮 : 井岸摂
[自] スピリチュアル・モーメンツ (ストラットフォード)
金賞
2 美幌町立東陽小学校 指揮 : 上杉一弘
[自] ウェスト・カントリー・ファンタジー (ラングフォード)
不明
2 富山大学教育学部附属小学校 指揮 : 宮﨑新悟
[自] ロスト・ワールド (J.ウィリアムズ (ボコック))
金賞・代表
2 羽咋市立羽咋小学校 指揮 : 杉森慎一
[自] 中世の組曲 (ウェニャン)
金賞・代表
2 横浜市立菊名小学校 指揮 : 窪田剛久
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)
優良賞
2 仙台市立東六番丁小学校 指揮 : 小林道治
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
銀賞
2 八戸市立柏崎小学校 指揮 : 奥野健一
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (松代晃明))
銀賞
2 京都市立向島二の丸小学校 指揮 : 井内洋子
[自] アフリカン・シンフォニー (V.マッコイ (岩井直溥))
銀賞
2 高松市立一宮小学校 指揮 : 北島一
[自] プレリュ-ドオンフィンランディア、茶色のこびん (カ-ナウ (不明))
金賞・代表
2 出雲市立高松小学校 指揮 : 布野敦子
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
不明
2 龍ケ崎市立松葉小学校 指揮 : 花田夕子
[自] 友達讃歌 (アメリカ民謡)
銀賞
2 姫路市立荒川小学校 指揮 :
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞・尼奨
2 徳山市立岐山小学校 指揮 : 上原健司
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銀賞
2 平泉町立平泉小学校 指揮 : 大沼あかね
[自] ブラジル (A.バローゾ (小島里美))
銅賞
2 福岡市立宮竹小学校 指揮 : 長克洋
[自] 不明
不明
2 本渡市立本渡南小学校 指揮 : 吉野浩一
[自] 不明
金賞
2 天城町立天木小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
2 津市立養正小学校 指揮 : 越前圭介
[自] テームサイド序曲 (スパーク)
金賞・優勝
2 沼南町立手賀西小学校 指揮 : 中島浩昭
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
不明
3 指揮 :
[自] 不明
不明
3 指揮 :
[自] 不明
不明
3 上磯町立上磯小学校 指揮 : 岩渕昌章
[自] バルカンヤ~3つのバルカン地方の舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
金賞・代表
3 網走市立網走小学校 指揮 : 山内央子
[自] アパラチアン・マウンテン民謡組曲 (カーナウ)
不明
3 相模原市立谷口台小学校 指揮 : 加藤昌宏
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
優秀賞・代表
3 美浦村立大谷小学校 指揮 : 高橋美恵子
[自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン)
金賞・代表
3 野田市立南部小学校 指揮 : 梅昌子
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
不明・代表
3 仙台市立上杉山通小学校 指揮 : 山田吉晴
[自] 交響的物語 (シェルドン)
銀賞
3 藤崎町立藤崎中央小学校 指揮 : 佐藤忠浩
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
銀賞
3 宇治市立南部小学校 指揮 : 西川稔
[自] エル・クンバンチェロ (エルナンデス (ロペス))
金賞
3 高松市立多肥小学校 指揮 : 西宇徹
[自] フローラルダンス、セントルイス・ブルース・マーチ (モス、W.ハンディー)
金賞・代表
3 滑川市立寺家小学校 指揮 : 中島勲
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
金賞
3 益田市立西益田小学校 指揮 : 高木浩文
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
不明
3 姫路市立青山小学校 指揮 :
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
金賞・県奨
3 下松市立花岡小学校 指揮 : 河村直子
[自] フォー・ウインズ序曲 (シェルドン)
銀賞
3 盛岡市立東松園小学校 指揮 : 山口洋子
[自] イーグルロック序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
銀賞
3 福岡市立若久小学校 指揮 : 大石浩司
[自] 不明
不明・代表
3 熊本市立山ノ内小学校 指揮 : 永廣正治
[自] 不明
銀賞
3 伊集院町立伊集院小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
4 指揮 :
[自] 不明
不明
4 指揮 :
[自] 不明
不明
4 恵山町立恵山小学校 指揮 : 仁木映一
[自] いたずらっこのいたちくん (イギリス民謡)
金賞・代表
4 遠軽町立南小学校 指揮 : 細木雅彦
[自] コパカバーナ (B.マニロウ (デ=メイ))
[自] ウェストワード・ゴー (G.リチャーズ)
不明
4 新湊市立新湊小学校 指揮 : 北川由里
[自] ジュビランス (スウェアリンジェン)
金賞・代表
4 柏市立西原小学校 指揮 : 生田敏江
[自] サーカスの一日 (カーナウ)
不明
4 川崎市立千代ヶ丘小学校 指揮 : 増井敏雄
[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン (岩井直溥))
優秀賞・代表
4 八戸市立八戸小学校 指揮 : 高橋亜紀子
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
銀賞
4 築館町立玉沢小学校 指揮 : 鎌田信浩
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
銅賞
4 志免町立志免南小学校 指揮 : 盛博人
[自] 不明
不明・代表
4 高松市立古高松小学校 指揮 : 片井潤一
[自] タイタニック (ホーナー)
[自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー)
銀賞
4 潮来町立日の出小学校 指揮 : 正木和子
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)
銅賞
4 大社町立大社小学校 指揮 : 小田川明子
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
不明
4 御津町立御津小学校 指揮 :
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
銀賞・尼奨
4 軽米町立軽米小学校 指揮 : 石田秀志
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銀賞
4 徳山市立徳山小学校 指揮 : 土井陽子
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
金賞
4 熊本市立春竹小学校 指揮 : 藤川誠
[自] 不明
銅賞
4 高尾野町立高尾野小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
5 上磯町立浜分小学校 指揮 : 伊藤明彦
[自] いたずらっこのいたちくん (イギリス民謡)
金賞
5 相模原市立共和小学校 指揮 : 菅野公裕
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
優秀賞・代表
5 栃木市立栃木第三小学校 指揮 : 茂呂昌代
[自] ジュビランス (スウェアリンジェン)
不明・代表
5 東海村立舟石川小学校 指揮 : 板橋幸子
[自] フォー・ザ・ネクスト・サウザンド (新世紀のために) (O.M.シュワルツ)
金賞・代表
5 弘前市立致遠小学校 指揮 : 堀内旭
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
金賞
5 一迫町立一迫小学校 指揮 : 千葉敏弘
[自] ムーアサイド組曲 (ホルスト)
金賞
5 福岡市立東光小学校 指揮 : 山田健一
[自] 不明
不明・代表
5 益田市立益田小学校 指揮 : 岡利行
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
不明
5 龍野市立龍野小学校 指揮 :
[自] マスク (W.F.マクベス)
金賞・西奨
5 田野畑村立田野畑小学校 指揮 : 山本洋子
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
金賞
5 下松市立下松小学校 指揮 : 苫口由美子
[自] ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
金賞
5 八千代市立村上小学校 指揮 : 小野傑
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
不明
5 植木町立桜井小学校 指揮 : 田中美幸
[自] 不明
銅賞
5 横川町立横川小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
5 端野町立端野小学校 指揮 : 村田邦彦
[自] 日本民謡メドレー1 ( (岩井直溥))
不明
6 指揮 :
[自] 不明
不明
6 上磯町立久根別小学校 指揮 : 太田真樹子
[自] ぺヴェンシー・キャッスル (シェルドン)
金賞・代表
6 美幌町立美幌小学校 指揮 : 植田武彦
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
不明
6 友部町立大原小学校 指揮 : 住谷典子
[自] メキシカン・フィエスタ (ハンマー)
金賞・代表
6 八街市立朝陽小学校 指揮 : 濱田英昭
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
不明
6 弘前市立桔梗野小学校 指揮 : 山田晴美
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)
銀賞
6 石越町立石越小学校 指揮 : 鈴木均
[自] 交響的物語 (シェルドン)
銅賞
6 鹿児島市立八幡小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
6 益田市立吉田南小学校 指揮 : 篠田隆信
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
6 三原郡緑町洲本市組合立広田小学校 指揮 :
[自] 新世紀への序曲 (ハックビー)
金賞・県奨
6 防府市立中関小学校 指揮 : 寺谷伸二
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銀賞
6 盛岡市立桜城小学校 指揮 : 高橋浩喜
[自] リンカーン・セレブレーション序曲 (D.シェイファー)
金賞
6 松橋町立豊福小学校 指揮 : 東恭子
[自] 不明
銀賞
7 指揮 :
[自] 不明
不明
7 函館市立上湯川小学校 指揮 : 稲岡敬人
[自] コーリング・コーンウォール (G.リチャーズ)
金賞
7 遠軽町立東小学校 指揮 : 森内剛
[自] 動物園の一日 (カーナウ)
不明・代表
7 ひたちなか市立高野小学校 指揮 : 大津誠
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
金賞・次点
7 船橋市立芝山西小学校 指揮 : 伊達正明
[自] スワニー河 (S.フォスター (福嶋頼秀))
不明
7 柴田町立槻木小学校 指揮 : 杉山義隆
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
金賞
7 鹿児島大学教育学部附属小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
7 伊丹市立瑞穂小学校 指揮 :
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
金賞・西奨
7 防府市立華城小学校 指揮 : 枩岡健治
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
金賞
特賞
7 天間林村立西小学校 指揮 : 新岡美樹子
[自] 歌劇《ウィリアム・テル》 より 序曲 (ロッシーニ (小島里美))
銅賞
7 宮古市立山口小学校 指揮 : 北田雪枝
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
銀賞
7 五和町立御領小学校 指揮 : 猪口由美
[自] 不明
銀賞
8 木古内町立木古内小学校 指揮 : 中田宏
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
金賞
8 紋別市立紋別小学校 指揮 : 土田庄悟
[自] サンライズ・インプレッション (ヤン・デ=ハーン)
不明・代表
8 水戸市立新荘小学校 指揮 : 河崎秋彦
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
金賞
8 宇都宮市立五代小学校 指揮 : 菊池久美子
[自] 小組曲第1番 Op.80(ブラスバンドのための) (M.アーノルド)
不明・代表
8 石巻市立万石浦小学校 指揮 : 藤坂雄一
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銅賞
8 黒石市立黒石東小学校 指揮 : 工藤尊幸
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (仲田守))
銅賞
8 熊本市立一新小学校 指揮 : 森智
[自] 不明
金賞・代表
8 鹿児島市立田上小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
8 船橋市立塚田小学校 指揮 : 古賀由美
[自] エンジェリック・フェスティヴァル (ソーシード)
不明
8 神戸市立有野台小学校 指揮 :
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)
銀賞・尼奨
8 小郡町立小郡小学校 指揮 : 山中秀樹
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
金賞
8 盛岡市立松園小学校 指揮 : 新妻明子
[自] 探検 (ハックビー)
銀賞
9 函館市立東小学校 指揮 : 佐藤文男
[自] 赤い川の谷間 (アメリカ民謡)
金賞
9 船橋市立法典小学校 指揮 : 古屋佳子
[自] 組曲《道化師》 より プロローグ、道化師のギャロップ、エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播))
不明
9 宇都宮市立清原東小学校 指揮 : 薮内輝雄
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ)
不明・代表
9 八戸市立湊小学校 指揮 : 工藤正道
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
銀賞
9 仙台市立人来田小学校 指揮 : 岡安敦
[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)
金賞
9 熊本市立高平台小学校 指揮 : 矢野道彦
[自] 不明
金賞・代表
9 鹿児島市立谷山小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
9 岩間町立岩間第二小学校 指揮 : 寺内由美子
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
銀賞
9 龍野市立神岡小学校 指揮 :
[自] ポカホンタス (メンケン)
金賞・県奨
9 紫波町立日詰小学校 指揮 : 村中美由紀
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス (後藤洋))
金賞
9 小郡町立小郡南小学校 指揮 : 大村晶子
[自] ジュビローソ (ハックビー)
金賞
9 常呂町立常呂小学校 指揮 : 外川範幸
[自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン)
不明
10 指揮 :
[自] 不明
不明
10 留辺蘂町立留辺蘂小学校 指揮 : 大矢洋一
[自] 自由な心よ空高く舞え (バレット)
不明
10 宮古市立千徳小学校 指揮 : 畠山敏
[自] コラールとジュビローソ (J.バーンズ)
最優秀賞
10 八戸市立城北小学校 指揮 : 山道保男
[自] ネム・スザート (ヴァン=デル=ロースト)
金賞
10 仙台市立金剛沢小学校 指揮 : 越坂雅彦
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銀賞
10 鹿児島市立鴨池小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
10 北海道教育大学附属函館小学校 指揮 : 三浦浩平
[自] 薄暮の都市 (星出尚志)
金賞
10 常陸太田市立佐竹小学校 指揮 : 金澤武久
[自] オリエント急行 (スパーク)
銀賞
10 防府市立松崎小学校 指揮 : 原田正司
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
金賞
10 大網白里町立増穂小学校 指揮 : 篠崎敦
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (小島里美))
不明
11 遠軽町立遠軽小学校 指揮 : 岡島敏晃
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
不明
11 水戸市立浜田小学校 指揮 : 綿引武久
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ)
銀賞
11 真岡市立真岡小学校 指揮 : 松本忠史
[自] ジョイアンス (B.ピアソン)
不明・代表
11 仙台市立向陽台小学校 指揮 : 中野匡紀
[自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ)
金賞・代表
11 野田村立野田小学校 指揮 : 咲山滋
[自] アイルランド (バーカー)
銀賞
11 八戸市立白銀南小学校 指揮 : 佐藤勝久
[自] コラールとジュビローソ (J.バーンズ)
銅賞
11 流山市立流山小学校 指揮 : 石川美枝子
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)
不明
11 徳之島町立亀山小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
12 北見市立中央小学校 指揮 : 熊谷正人
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
不明
12 水戸市立笠原小学校 指揮 : 三次勝典
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
金賞・代表
12 八戸市立長者小学校 指揮 : 橋本扶美子
[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)
銀賞
12 仙台市立北仙台小学校 指揮 : 加藤主計
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))
シード・代表
12 鹿児島市立大龍小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
12 野田市立清水台小学校 指揮 : 飯野幸子
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)
不明
12 矢巾町立煙山小学校 指揮 : 渡辺信子
[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)
金賞
13 女満別町立女満別小学校 指揮 : 長谷川真
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
不明
13 東海村立白方小学校 指揮 : 澤畠京子
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
金賞・代表
13 柏市立名戸ケ谷小学校 指揮 : 森田久美子
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
不明・代表
13 十和田市立北園小学校 指揮 : 三浦洋二朗
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
銀賞
13 山田町立織笠小学校 指揮 : 佐藤誠也
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銅賞
13 鹿児島市立向陽小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
14 水戸市立三の丸小学校 指揮 : 後藤孝行
[自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏)
金賞・代表
14 岩手大学教育学部附属小学校 指揮 : 菅野亨
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
金賞
14 八戸市立白銀小学校 指揮 : 種市八重子
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
銀賞
14 市川市立中山小学校 指揮 : 松本邦宏
[自] ガーシュウィン・ポートレート (ガーシュウィン (ヒギンズ))
不明
14 川内市立平佐西小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
15 ひたちなか市立前渡小学校 指揮 : 舟生桂子
[自] フェスティバルミュージック (ケーブル)
銀賞
15 飯岡町立飯岡小学校 指揮 : 山角利江
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
不明・代表
15 八戸市立田面木小学校 指揮 : 井畑英夫
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
金賞・代表
15 加治木町立加治木小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
16 水戸市立双葉台小学校 指揮 : 久保田知之
[自] オリエント急行 (スパーク)
金賞・代表
16 三戸町立三戸小学校 指揮 : 近藤正嗣
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
金賞
16 船橋市立三咲小学校 指揮 : 小川紳
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
不明
16 川辺町立川辺小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
17 船橋市立習志野台第一小学校 指揮 : 竹尾よつ子
[自] 呪文と踊り (チャンス)
不明
17 八戸市立白鴎小学校 指揮 : 大崎富士子
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
金賞
17 鹿嶋市立鹿島小学校 指揮 : 佐藤純子
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銅賞
17 川内市立隈之城小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
18 松戸市立相模台小学校 指揮 : 田中正子
[自] サーカスの一日 (カーナウ)
不明
18 友部町立北川根小学校 指揮 : 中村知英子
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)
銅賞
18 下田町立木ノ下小学校 指揮 : 一戸稔彦
[自] ストーリーブルック・マウンテン (シェルドン)
銅賞
18 鹿児島市立紫原小学校 指揮 :
[自] 不明
不明
19 岩瀬町立岩瀬小学校 指揮 : 加藤宗治
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
銀賞
19 柏市立十余二小学校 指揮 : 上野由美子
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
不明
20 鹿嶋市立平井小学校 指揮 : 坂上有紀
[自] アフリカン・シンフォニー (V.マッコイ)
銅賞
20 柏市立光ヶ丘小学校 指揮 : 竹内千龍
[自] フォー・ザ・ネクスト・サウザンド (新世紀のために) (O.M.シュワルツ)
不明
21 松戸市立六実小学校 指揮 : 東野ゆかり
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))
不明
22 習志野市立藤崎小学校 指揮 : 奥平八重子
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎 (ウィットコム))
不明・代表
23 松戸市立八ケ崎第二小学校 指揮 : 小貫満江
[自] オールド・テント・ミーティング (プロイアー)
不明
24 市川市立南新浜小学校 指揮 : 上澤文江
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
不明
25 勝浦市立勝浦小学校 指揮 : 吉田直美
[自] 「Ka Tsu U Ura '99」*音楽やっててよかったね!* (林紘史)
不明・代表
26 柏市立柏第三小学校 指揮 : 長島眞里
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
不明
27 松戸市立中部小学校 指揮 : 花島むつ子
[自] トゥモロー・リヴァー・ファンタジー (プロイアー)
不明
28 野田市立宮崎小学校 指揮 : 沼波千賀子
[自] ヴィヴァ・イタリア! ( (ブロック))
不明・代表
29 我孫子市立新木小学校 指揮 : 石川千津子
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)
不明
30 松戸市立幸谷小学校 指揮 : 根本美和
[自] ミュージック・パーク (ギステル)
不明
31 船橋市立豊富小学校 指揮 : 近藤剛司
[自] アメリカン・ポートレート (スウェアリンジェン)
不明
32 大網白里町立大網小学校 指揮 : 多部涼子
[自] 星の世界 (コンヴァース (日下部徳一郎))
不明
33 柏市立柏第一小学校 指揮 : 菅井淑子
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
不明
34 柏市立旭小学校 指揮 : 山田孝夫
[自] 歌劇《ローエングリン》 (ワーグナー (カイエ))
不明・代表