2023年 岡山県大会 中学Aの部 代表選考会


開催記録

日時: 2023年7月28日 (金)
会場: 岡山シンフォニーホール (岡山県)

出場団体と成績






[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)

銀賞






[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

金賞




[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

金賞・代表









[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] うつくしの島 (広瀬勇人)

銀賞



[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 素晴らしき3つの冒険 (スパーク)

金賞・代表



[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)

金賞・代表



[課] III : レトロ (天野正道)
[自] オペレッタ《白馬亭にて》 (ベナツキー (鈴木英史))

金賞


[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (保科洋))

金賞・代表


















[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))

シード・代表



[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 百年祭 (福島弘和)

銀賞





[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 紺き空へ、碧き海へ (真島俊夫)

銀賞



[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

金賞・代表







[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 月森の詩 (高橋宏樹)

銀賞



2023年 岡山県大会 中学Aの部 代表選考会


開催記録

日時:
2023年7月28日 (金)
会場:
岡山シンフォニーホール (岡山県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1日目 1 岡山市立福田中学校 指揮 : 福岡詩織
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
金賞・代表
1日目 2 倉敷市立児島中学校 指揮 : 仁科良美
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
銀賞
1日目 3 里庄町立里庄中学校 指揮 : 千田由紀
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)
銀賞
1日目 4 赤磐市立桜が丘中学校 指揮 : 平井絵里加
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] リップ・ヴァン・ウィンクル (樽屋雅徳)
銀賞
1日目 5 岡山市立福浜中学校 指揮 : 斉藤栄里子
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
銀賞
1日目 6 岡山市立香和中学校 指揮 : 上野純義
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
金賞・代表
1日目 7 浅口市立鴨方中学校 指揮 : 大山浩子
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
金賞
1日目 8 津山市立津山西中学校 指揮 : 大林史明
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
金賞・代表
1日目 9 津山市立津山東中学校 指揮 : 守安知佳
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] リベラ・アニマス (田村修平)
銀賞
1日目 10 岡山市立操南中学校 指揮 : 髙取真菜
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
金賞
1日目 11 岡山市立岡北中学校 指揮 : 森木由美子
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
銀賞
1日目 12 倉敷市立新田中学校 指揮 : 島村知加
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
銀賞
1日目 13 岡山市立操山中学校 指揮 : 萩原麻理
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)
金賞・代表
1日目 14 岡山市立芳泉中学校 指揮 : 大角律
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)
シード・代表
1日目 15 総社市立総社東中学校 指揮 : 塩津純
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (鈴木英史))
シード・代表
2日目 1 倉敷市立南中学校 指揮 : 難波愛
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
金賞・代表
2日目 2 津山市立北陵中学校 指揮 : 土居礼佳
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)
金賞
2日目 3 倉敷市立連島中学校 指揮 : 常國加奈恵
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ハイ・ウォーター・マーク (スウィーニー)
銀賞
2日目 4 倉敷市立多津美中学校 指揮 : 竹上雅乃
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (加養浩幸))
銀賞
2日目 5 岡山市立西大寺中学校 指揮 : 齊藤美保
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
金賞
2日目 6 玉野市立宇野中学校 指揮 : 野口由貴
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] うつくしの島 (広瀬勇人)
銀賞
2日目 7 津山市立鶴山中学校 指揮 : 山田彩可
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 沢地萃 (天野正道)
銀賞
2日目 8 岡山市立高松中学校 指揮 : 松本誠
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 素晴らしき3つの冒険 (スパーク)
金賞・代表
2日目 9 岡山市立興除中学校 指揮 : 中亨
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和)
銀賞
2日目 10 倉敷市立味野中学校 指揮 : 木村拓哉
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)
金賞・代表
2日目 11 岡山市立桑田中学校 指揮 : 難波純一
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
銀賞
2日目 12 津山市立中道中学校 指揮 : 西本めぐみ
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] オペレッタ《白馬亭にて》 (ベナツキー (鈴木英史))
金賞
2日目 13 倉敷市立北中学校 指揮 : 山﨑良続
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (保科洋))
金賞・代表
2日目 14 岡山県立岡山操山中学校 指揮 : 岩月理恵
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
シード・代表
2日目 15 岡山市立芳泉中学校 指揮 : 大角律
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)
シード・代表
3日目 1 岡山市立旭東中学校 指揮 : 藤原聖
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] レイク・オブ・ザ・ムーン (月の湖) (ホーベン)
金賞・代表
3日目 2 鏡野町立鏡野中学校 指揮 : 秋山馨
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)
金賞・代表
3日目 3 倉敷市立倉敷第一中学校 指揮 : 佐竹慎太郎
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
銀賞
3日目 4 浅口市立金光中学校 指揮 : 三垣優子
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
銀賞
3日目 5 岡山大学教育学部附属中学校 指揮 : 三村悠美子
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)
銀賞
3日目 6 岡山県立津山中学校 指揮 : 山口勝之
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
銀賞
3日目 7 倉敷市立連島南中学校 指揮 : 末田雅基
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] クラシカル・デライツ ( (小野寺真))
銀賞
3日目 8 倉敷市立西中学校 指揮 : 大松加奈
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)
金賞
3日目 9 倉敷市立福田中学校 指揮 : 髙島寛子
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之))
金賞
3日目 10 総社市立総社西中学校 指揮 : 宇野敏生
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
金賞
3日目 11 倉敷市立東中学校 指揮 : 橋谷有紀
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
金賞
3日目 12 岡山市立高島中学校 指揮 : 寺尾孝太
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] グラティアス・カンターレ (田村修平)
銀賞
3日目 13 岡山市立御南中学校 指揮 : 池田里奈
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
金賞・代表
3日目 14 倉敷市立庄中学校 指揮 : 牧菜月
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
金賞・代表
3日目 15 岡山市立中山中学校 指揮 : 森永伸一郎
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))
シード・代表
3日目 16 岡山市立京山中学校 指揮 : 内藤由美子
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 生命(いのち)のアマナ~ウインドアンサンブルのために~ (片岡寛晶)
シード・代表
4日目 1 岡山市立芳田中学校 指揮 : 江本真以子
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 百年祭 (福島弘和)
銀賞
4日目 2 瀬戸内市立邑久中学校 指揮 : 髙嶋亜依花
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 時の流れ (スウェアリンジェン)
銀賞
4日目 3 井原市立井原中学校 指揮 : 平田修一
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
金賞・代表
4日目 4 岡山市立上道中学校 指揮 : 船田美保
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
銀賞
4日目 5 岡山市立福南中学校 指揮 : 岡智彦
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 紺き空へ、碧き海へ (真島俊夫)
銀賞
4日目 6 岡山市立瀬戸中学校 指揮 : 牧野祐未子
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 池月(IKEZUKI)~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)
銀賞
4日目 7 岡山市立竜操中学校 指揮 : 國光憲二
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 天雷无妄 (天野正道)
金賞・代表
4日目 8 倉敷市立東陽中学校 指揮 : 服部宏香
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
金賞・代表
4日目 9 岡山市立岡山中央中学校 指揮 : 脇本祐加
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] プンタン・ドス・アマンテス (加藤大輝)
金賞
4日目 10 倉敷市立玉島北中学校 指揮 : 河田みなみ
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))
金賞・代表
4日目 11 早島町立早島中学校 指揮 : 田上泰裕
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
金賞
4日目 12 岡山市立吉備中学校 指揮 : 中山結貴
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))
銀賞
4日目 13 備前市立備前中学校 指揮 : 笠真希
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 月森の詩 (高橋宏樹)
銀賞
4日目 14 総社市立総社東中学校 指揮 : 塩津純
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (鈴木英史))
シード・代表