吹奏楽コンクールデータベース(団体名:関西学院大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (29) 金賞 (12) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (6)
大学A29121106
支部 合計 (58) 金賞 (32) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (16)
大学A56329114
一般・大学A20002
合計 (61) 金賞 (25) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (36)
大学A59250034
一般・大学A20002
特別演奏 合計 (3)
大学A3

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1977年 (昭和52年) 大学A


関西大会 桑原洋一  1位・代表

1976年 (昭和51年) 大学A


関西大会 藤原修  1位・代表

1974年 (昭和49年) 大学A


関西大会 白井真一  1位・代表

1973年 (昭和48年) 大学A


関西大会 酒井均  1位・代表

1972年 (昭和47年) 大学A


関西大会 中谷義和  1位・代表

1971年 (昭和46年) 大学A


関西大会 楠利夫  1位・代表

1970年 (昭和45年) 大学A


関西大会 平山哲一  1位・代表

1968年 (昭和43年) 大学A


関西大会 山口時彦  1位・代表

1967年 (昭和42年) 大学A


関西大会 鷲尾良三  1位・代表

1966年 (昭和41年) 大学A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 第2組曲 (ジェイガー)

関西大会 松村光平  1位・代表

1964年 (昭和39年) 大学A


関西大会 中村弘之  1位・代表

1963年 (昭和38年) 大学A


関西大会 西原武  1位・代表

1962年 (昭和37年) 大学A

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] チェスター (W.シューマン)

関西大会 小林生男  1位・代表

1961年 (昭和36年) 大学A



1960年 (昭和35年) 一般・大学A



1959年 (昭和34年) 一般・大学A


関西大会   2位

部門 課題曲/自由曲 支部大会
1977年
(昭和52年)
大学A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響曲変ロ長調 より 第1楽章「序曲」 (フォーシェ)

関西大会

桑原洋一
1位・代表
1976年
(昭和51年)
大学A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 奇想曲 (M.バート)

関西大会

藤原修
1位・代表
1974年
(昭和49年)
大学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

関西大会

白井真一
1位・代表
1973年
(昭和48年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

関西大会

酒井均
1位・代表
1972年
(昭和47年)
大学A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] ザノニ (クレストン)

関西大会

中谷義和
1位・代表
1971年
(昭和46年)
大学A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)

関西大会

楠利夫
1位・代表
1970年
(昭和45年)
大学A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] プレリュードとダンス (クレストン)

関西大会

平山哲一
1位・代表
1968年
(昭和43年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] トリティコ (ネリベル)

関西大会

山口時彦
1位・代表
1967年
(昭和42年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

関西大会

鷲尾良三
1位・代表
1966年
(昭和41年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 第2組曲 (ジェイガー)

関西大会

松村光平
1位・代表
1964年
(昭和39年)
大学A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

関西大会

中村弘之
1位・代表
1963年
(昭和38年)
大学A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

関西大会

西原武
1位・代表
1962年
(昭和37年)
大学A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] チェスター (W.シューマン)

関西大会

小林生男
1位・代表
1961年
(昭和36年)
大学A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 交響曲変ロ長調 より 第1楽章「序曲」 (フォーシェ)

関西大会

中島誠二
2位
1960年
(昭和35年)
一般・大学A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 幻想曲「星明りの幻想」 (ホーキンス)

関西大会

松本輝昭
2位
1959年
(昭和34年)
一般・大学A[課] 大・職・一 : 行進曲《グロリアス・ユース》 (ウィスラー)
[自] 行進曲「射手の行進」組曲ロビンフッドより (カーゾン)

関西大会


2位