吹奏楽コンクールデータベース(団体名:静岡県立浜松工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (12) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A126411
支部 合計 (38) 金賞 (23) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A37221005
高校B11000
合計 (40) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (37)
高校A3902037
高校B11000
地区 合計 (8) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A83500

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2021年 (令和3年) 高校A



2019年 (令和元年) 高校A




2017年 (平成29年) 高校A



2016年 (平成28年) 高校A

[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] シダス (ドス)


2013年 (平成25年) 高校A

[自] 不明

西部地区大会   銀賞

2012年 (平成24年) 高校B


静岡県大会 加藤久智  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校A


静岡県大会 加藤久智 不明・代表



2003年 (平成15年) 高校A


静岡県大会 加藤久智 不明・代表

2001年 (平成13年) 高校A


静岡県大会 渡邉志 不明・代表
東海大会 渡邉志  金賞

2000年 (平成12年) 高校A


西部地区大会 渡邉志  金賞・代表
静岡県大会 渡邉志 不明・代表
東海大会 渡邉志  銀賞

1999年 (平成11年) 高校A


静岡県大会 渡邉志 不明・代表
東海大会 渡邉志  金賞


1995年 (平成7年) 高校A


静岡県大会 渡邉志 不明・代表
東海大会 渡邉志  銀賞


1992年 (平成4年) 高校A





1989年 (平成元年) 高校A


静岡県大会 野末功 不明・代表
東海大会 野末功  金賞



1986年 (昭和61年) 高校A


静岡県大会 野末功 不明・代表
東海大会 野末功  金賞

1984年 (昭和59年) 高校A


静岡県大会 野末功 不明・代表
東海大会 野末功  金賞

1983年 (昭和58年) 高校A


静岡県大会 野末功 不明・代表
東海大会 野末功  金賞

1982年 (昭和57年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表

1981年 (昭和56年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1980年 (昭和55年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1979年 (昭和54年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1976年 (昭和51年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1975年 (昭和50年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表

1973年 (昭和48年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1972年 (昭和47年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1971年 (昭和46年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1970年 (昭和45年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 推薦・代表
東海大会 遠山詠一  金賞・代表

1969年 (昭和44年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表
東海大会 遠山詠一  1位・代表


1967年 (昭和42年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表

1966年 (昭和41年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表

1965年 (昭和40年) 高校A


静岡県大会 遠山詠一 不明・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2022年
(令和4年)
高校A[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] シンフォニア・ハムレット より 3 (セルナ)

西部地区大会

加藤久智
金賞・代表

静岡県大会

加藤久智
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

西部地区大会

加藤久智
銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 白磁の月の輝宮夜 (樽屋雅徳)

西部地区大会

加藤久智
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))

西部地区大会

加藤久智
金賞・代表

静岡県大会

加藤久智
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)

西部地区大会

浅田享
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] シダス (ドス)

西部地区大会

浅田享
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[自] 不明

西部地区大会


銀賞
2012年
(平成24年)
高校B[自] ニライカナイの海から (真島俊夫)

静岡県大会

加藤久智
金賞・代表

東海大会

加藤久智
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (加藤久智))

静岡県大会

加藤久智
不明・代表

東海大会

加藤久智
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》 より 序章、ここへ連れてこい、主よ主よ救い賜え、栄えあれ、おお皇子さま (ムソルグスキー (加藤久智))

静岡県大会

加藤久智
不明・代表

東海大会

加藤久智
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 より 第1楽章”降誕・幼児虐殺・洗礼式” (フェルラン)

静岡県大会

加藤久智
不明・代表

東海大会

加藤久智
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

静岡県大会

加藤久智
不明・代表

東海大会

加藤久智
銀賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

静岡県大会

渡邉志
不明・代表

東海大会

渡邉志
金賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))

西部地区大会

渡邉志
金賞・代表

静岡県大会

渡邉志
不明・代表

東海大会

渡邉志
銀賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

静岡県大会

渡邉志
不明・代表

東海大会

渡邉志
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

静岡県大会

渡邊志
不明・代表

東海大会

渡邊志
銀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

静岡県大会

渡邉志
不明・代表

東海大会

渡邉志
銀賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] マチネ・ミュージカル より I.行進曲 V.無窮動 (ブリテン (小田木保二))

静岡県大会

小田木保二
不明・代表

東海大会

小田木保二
銀賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序曲、情景、終曲 (チャイコフスキー (林紀人、小田木保二))

静岡県大会

小田木保二
不明・代表

東海大会

小田木保二
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)

静岡県大会

小田木保二
不明・代表

東海大会

小田木保二
銀賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

静岡県大会

小田木保二
不明・代表

東海大会

小田木保二
銀賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

静岡県大会

野末功
不明・代表

東海大会

野末功
金賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、アイシェの目覚めと踊り (ハチャトゥリアン (藤田玄播))

静岡県大会

野末功
不明・代表

東海大会

野末功
金賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (ゴドフリー))

静岡県大会

野末功
不明・代表

東海大会

野末功
金賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

静岡県大会

野末功
不明・代表

東海大会

野末功
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

静岡県大会

野末功
不明・代表

東海大会

野末功
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第8番 (ドヴォルザーク)

静岡県大会

野末功
不明・代表

東海大会

野末功
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 古祀 (保科洋)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
金賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
金賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
金賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 朝の歌 (増田宏三)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
銅賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 組曲《若き人々》 より I. 希求 (中村隆一)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 組曲《若き人々》 より I. 希求 (中村隆一)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 吹奏楽のためのカタストロフィ (保科洋)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
金賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
金賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
銀賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

静岡県大会

遠山詠一
推薦・代表

東海大会

遠山詠一
金賞・代表

全国大会

遠山詠一
銀賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
1位・代表

全国大会

遠山詠一
2位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
3位
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
参加
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
3位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] アメリカン・サリュート (グールド)

静岡県大会

遠山詠一
不明・代表

東海大会

遠山詠一
3位