2013年 (第63回) 関西大会 中学Aの部


開催記録

日時: 2013年8月24日 (土)
会場: 和歌山県民文化会館 (和歌山県)

出場団体と成績




























不出場団体

関西支部 大阪府 豊中市立第十一中学校

2013年 (第63回) 関西大会 中学Aの部


開催記録

日時:
2013年8月24日 (土)
会場:
和歌山県民文化会館 (和歌山県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

都道府県による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 大阪府代表 清教学園中学校 指揮 : 安村真
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)
銀賞
2 大阪府代表 関西創価中学校 指揮 : 山中広一
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
銀賞
3 兵庫県代表 尼崎市立小園中学校 指揮 : 水野昌晃
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
銀賞
4 大阪府代表 大阪市立喜連中学校 指揮 : 南由賀
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))
金賞
5 兵庫県代表 西宮市立上甲子園中学校 指揮 : 高木毅
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
金賞
6 京都府代表 京田辺市立大住中学校 指揮 : 草野謙太郎
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)
金賞
7 和歌山県代表 和歌山市立有功中学校 指揮 : 阪口博紀
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
銅賞
8 奈良県代表 香芝市立香芝中学校 指揮 : 本村公玄
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)
銀賞
9 奈良県代表 奈良市立登美ヶ丘北中学校 指揮 : 吉村真悟
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
銅賞
10 滋賀県代表 甲賀市立城山中学校 指揮 : 中嶋民男
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)
銀賞
11 兵庫県代表 神戸市立本庄中学校 指揮 : 永田隆博
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
金賞・代表
12 京都府代表 京都市立勧修中学校 指揮 : 加茂信之
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)
銅賞
13 大阪府代表 大阪市立城陽中学校 指揮 : 籠野徹
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
14 奈良県代表 奈良市立平城東中学校 指揮 : 山上隆弘
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (山上隆弘))
金賞
15 和歌山県代表 和歌山市立楠見中学校 指揮 : 北田勝己
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (北田勝己))
銀賞
16 京都府代表 八幡市立男山第二中学校 指揮 : 四本篤史
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
銀賞
17 兵庫県代表 加古川市立浜の宮中学校 指揮 : 中原淳子
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
金賞・代表
18 兵庫県代表 姫路市立広畑中学校 指揮 : 篠原由佳
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド (長生淳)
銀賞
19 大阪府代表 大阪市立墨江丘中学校 指揮 : 田里宜資子
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より II. III. VI. (コダーイ (バイナム))
銅賞
20 大阪府代表 高槻市立阿武山中学校 指揮 : 橋本克実
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))
銅賞
21 京都府代表 宇治市立木幡中学校 指揮 : 梶原正之
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
銅賞
22 兵庫県代表 宝塚市立中山五月台中学校 指揮 : 渡辺秀之
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第1番《大地、水、太陽、風》 より Sun, Wind (スパーク)
金賞・代表
23 滋賀県代表 大津市立打出中学校 指揮 : 山元香治
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] アルプスの詩 より V. 高原の牧場 VI. 嵐 VII. 神の国 (チェザリーニ)
銅賞
24 兵庫県代表 姫路市立灘中学校 指揮 : 津田徳隆
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
金賞
25 大阪府代表 大阪市立菫中学校 指揮 : 谷本卓
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)
金賞
26 滋賀県代表 湖南市立甲西北中学校 指揮 : 鳥濱敏昭
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー)
銅賞

不出場団体

関西支部 大阪府 豊中市立第十一中学校