団体名: 瀬戸内市立長船中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2023年 (令和5年)
中学小編成

[自] 沢地萃 (天野正道)

中国大会
銀賞
指揮: 佐々木悠
岡山県大会
金賞・代表
指揮: 佐々木悠
代表選考会
金賞・代表
指揮: 佐々木悠
2022年 (令和4年)
中学小編成
2021年 (令和3年)
中学小編成
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

岡山県大会
銅賞
指揮: 森定桂子
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 小組曲 (A.リード)

岡山県大会
銅賞
指揮: 平尾智美
2004年 (平成16年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 瀬戸内市立長船中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成20200
合計 (21) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (11) 他 (3)
中学A1301111
中学B10001
中学小編成76001
地区 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A41300

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

岡山県大会

佐々木悠
金賞・代表

代表選考会

佐々木悠
シード・代表

中国大会

佐々木悠
銀賞
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] 沢地萃 (天野正道)

岡山県大会

佐々木悠
金賞・代表

代表選考会

佐々木悠
金賞・代表

中国大会

佐々木悠
銀賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (西大樹))

岡山県大会


金賞

代表選考会


金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

岡山県大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

代表選考会


不明
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

北東部地区大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶)

岡山県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アポロ:神話と伝説 (ロメイン)

北東部地区大会

森定桂子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ハピラテ (石毛里佳)

北東部地区大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)

北東部地区大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

岡山県大会

森定桂子
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

岡山県大会

森定桂子
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

岡山県大会

森定桂子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] フェスタ! (デル=ボルゴ)

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 小組曲 (A.リード)

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 荒城の月、箱根八里 (滝廉太郎 (山本教生))

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] ベイウッド序曲 (スウェアリンジェン (山本教生))

岡山県大会

平尾智美
優良賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

岡山県大会

平尾智美
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] アッシュ・ローン・エコーズ (R.W.スミス)

岡山県大会

古山宏美
銅賞