団体名: 臼杵市立東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1979年 (昭和54年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A
1977年 (昭和52年)
中学A
1974年 (昭和49年)
中学A
1973年 (昭和48年)
中学A
1972年 (昭和47年)
中学B
1969年 (昭和44年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 臼杵市立東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (5) 他 (3)
中学A70142
中学B20011
合計 (66) 金賞 (6) 銀賞 (23) 銅賞 (2) 他 (35)
中学A29110117
中学B2435115
中学小編成102800
一般参加30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
1979年 (昭和54年)
中学A[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)

西部大会

丸山文紀
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)

西部大会

児玉豊子
銀賞
1977年 (昭和52年)
中学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

西部大会

児玉豊子
銅賞
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

西部大会

児玉豊子
銅賞
1975年 (昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

西部大会

児玉豊子
銅賞
1974年 (昭和49年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 小交響曲《ディヴァージェンツ》 より III. IV. (W.F.マクベス)

西部大会

仲築間英人
失格(タイムオーバー
1973年 (昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

西部大会

仲築間英人
不明
1972年 (昭和47年)
中学B[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

西部大会

仲築間英人
銅賞
1969年 (昭和44年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 吹奏楽のための断章 (兼田敏)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

西部大会

岡村隆夫
4位