団体名: 福島県立須賀川高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
高校小編成
2016年 (平成28年)
高校小編成

[自] 不明

福島県大会
銀賞
2015年 (平成27年)
高校小編成
2014年 (平成26年)
高校小編成
2013年 (平成25年)
高校小編成
2012年 (平成24年)
高校小編成
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1992年 (平成4年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校A

[自] 交響的断章 (作曲者不明)

1982年 (昭和57年)
高校B
1978年 (昭和53年)
高校B

[自] 不明

1974年 (昭和49年)
高校C
1973年 (昭和48年)
高校B
1972年 (昭和47年)
高校B
1971年 (昭和46年)
高校B
1970年 (昭和45年)
高校B

[自] ディヴェルティメント (作曲者不明)

1969年 (昭和44年)
高校B
1968年 (昭和43年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立須賀川高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B10100
高校小編成10010
合計 (28) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (18)
高校A110137
高校B90009
高校C20002
高校小編成61410
地区 合計 (17) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (5)
高校A140545
高校小編成31200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
高校小編成[自] テルプシコーレ (マーゴリス)

福島県大会

富樫輝信
銅賞
2016年 (平成28年)
高校小編成[自] 不明

福島県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
高校小編成[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

福島県大会

草野嘉津子
銀賞
2014年 (平成26年)
高校小編成[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

福島県大会

草野嘉津子
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校小編成[自] 恋す蝶 (井澗昌樹)

福島県大会

草野嘉津子
銀賞
2012年 (平成24年)
高校小編成[自] 鳳凰 (福田洋介)

福島県大会

草野嘉津子
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

福島県大会

富樫恭子
銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

福島県大会

富樫恭子
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守))

福島県大会

富樫恭子
銅賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

福島県大会

平川久子
不明
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 古代の聖歌と祝典の踊り (ホルジンガー)

福島県大会

佐々木文子
銀賞
1991年 (平成3年)
高校A[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

福島県大会

佐々木文子
不明
1990年 (平成2年)
高校A[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

福島県大会

佐々木文子
不明
1989年 (平成元年)
高校A[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)

福島県大会

佐々木文子
不明
1988年 (昭和63年)
高校A[自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド)

福島県大会

佐々木文子
不明
1987年 (昭和62年)
高校A[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

福島県大会

佐々木文子
不明
1986年 (昭和61年)
高校A[自] 交響的断章 (作曲者不明)

福島県大会

佐々木文子
不明
1982年 (昭和57年)
高校B[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

福島県大会

平川久子
不明・代表
1979年 (昭和54年)
高校B[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

福島県大会

平川久子
不明
1978年 (昭和53年)
高校B[自] 不明

福島県大会

会田浩行
不明
1977年 (昭和52年)
高校B[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

福島県大会

大槻政一
不明
1974年 (昭和49年)
高校C[自] アメリカン・サリュート (グールド)

福島県大会

板倉重典
不明
1973年 (昭和48年)
高校B[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

福島県大会

西条昇
不明
1972年 (昭和47年)
高校B[自] 第1組曲 (ホルスト)

福島県大会


不明
1971年 (昭和46年)
高校B[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

福島県大会

古川憲郎
不明
1970年 (昭和45年)
高校B[自] ディヴェルティメント (作曲者不明)

福島県大会

武藤武夫
不明
1969年 (昭和44年)
高校B[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

福島県大会

遠藤武夫
不明
1968年 (昭和43年)
高校C[自] ワルツ《金と銀》 (レハール)

福島県大会

遠藤武夫
不明