指揮者: 富樫輝信


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
福島県立郡山高等学校(東北:福島県)
2022年 (令和4年) 高校A
福島県立郡山高等学校(東北:福島県)
2019年 (令和元年) 高校小編成
福島県立須賀川高等学校(東北:福島県)
2012年 (平成24年) 高校A
福島県立安積高等学校(東北:福島県)
2011年 (平成23年) 高校A
福島県立安積高等学校(東北:福島県)
2010年 (平成22年) 高校A
福島県立安積高等学校(東北:福島県)
2009年 (平成21年) 高校A
福島県立安積高等学校(東北:福島県)
2008年 (平成20年) 高校A
福島県立安積高等学校(東北:福島県)
2005年 (平成17年) 高校小編成
福島県立船引高等学校(東北:福島県)
2004年 (平成16年) 高校小編成
福島県立船引高等学校(東北:福島県)
2003年 (平成15年) 高校小編成
福島県立船引高等学校(東北:福島県)
2002年 (平成14年) 高校小編成
福島県立船引高等学校(東北:福島県)
2001年 (平成13年) 高校B
福島県立船引高等学校(東北:福島県)
2000年 (平成12年) 高校B
福島県立船引高等学校(東北:福島県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A100901
高校小編成10010
地区 合計 (11) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (3)
高校A22000
高校B20002
高校小編成71141

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 富樫輝信)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A福島県立郡山高等学校
(東北:福島県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

福島県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
高校A福島県立郡山高等学校
(東北:福島県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹))

福島県大会

辞退
2019年 (令和元年)
高校小編成福島県立須賀川高等学校
(東北:福島県)
[自] テルプシコーレ (マーゴリス)

県南地区大会

金賞・代表

福島県大会

銅賞
2015年 (平成27年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] バレエ組曲《審問》 より I. IV. (ウォルトン (木村吉宏))

福島県大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より 第3,4楽章 (ヒンデミット (K.ウィルソン))

福島県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

福島県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

福島県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (石川学))

福島県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)

福島県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 楓葉の舞 より (コンクール・エディション) (長生淳)

県南地区大会

金賞・代表

福島県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
高校A福島県立安積高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

県南地区大会

金賞・代表

福島県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校小編成福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 子供の領分 より 人形へのセレナーデ、ゴリウォーグのケークウォーク (ドビュッシー (富樫輝信))

県南地区大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校小編成福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] スペイン組曲 より グラナダ、セヴィーリャ (アルベニス (富樫輝信))

県南地区大会

銅賞
2005年 (平成17年)
高校小編成福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 小組曲 (バルトーク (山本教生))

県南地区大会

銅賞
2004年 (平成16年)
高校小編成福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 風変わりな美女 (サティ (富樫輝信))

県南地区大会

銅賞
2003年 (平成15年)
高校小編成福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 子供の領分 (ドビュッシー (富樫輝信))

県南地区大会

銅賞
2002年 (平成14年)
高校小編成福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 弦楽のためのアダージョ (バーバー (P.ジェニングス))

県南地区大会

不明
2001年 (平成13年)
高校B福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 14のバガテル (バルトーク (山本教生))

県南地区大会

不明
2000年 (平成12年)
高校B福島県立船引高等学校
(東北:福島県)
[自] 夜明けの光 (スウェアリンジェン)

県南地区大会

不明