団体名: 福島県立須賀川高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
高校小編成

[自] 不明

2019年 (令和元年)
高校小編成
2018年 (平成30年)
高校小編成
2010年 (平成22年)
高校A

[自] 不明

2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立須賀川高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B10100
高校小編成10010
合計 (28) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (18)
高校A110137
高校B90009
高校C20002
高校小編成61410
地区 合計 (17) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (5)
高校A140545
高校小編成31200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2021年 (令和3年)
高校小編成[自] 不明

県南地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
高校小編成[自] テルプシコーレ (マーゴリス)

県南地区大会

富樫輝信
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校小編成[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード (高橋宏樹))

県南地区大会

星真木子
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[自] 不明

県南地区大会


銅賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

県南地区大会

富樫恭子
銀賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

県南地区大会

富樫恭子
銀賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

県南地区大会

富樫恭子
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 組曲 Op.14 (バルトーク (山本教生))

県南地区大会

富樫恭子
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

県南地区大会

富樫恭子
銅賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《売られた花嫁》 より 春の踊り (スメタナ (ストゥドニチュカ))

県南地区大会

富樫恭子
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

県南地区大会

富樫恭子
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守))

県南地区大会

富樫恭子
銀賞・代表
2001年 (平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

県南地区大会

富樫恭子
不明
2000年 (平成12年)
高校A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

県南地区大会

平川久子
不明・代表
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

県南地区大会

平川久子
不明
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー)

県南地区大会

平川久子
不明
1994年 (平成6年)
高校A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第1楽章 (デ=メイ)

県南地区大会

佐々木文子
不明