※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] 不明
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 不明
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] スピリット・オブ・ザ・ファルコン (ソーシード)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ガリヴァー旅行記 より Ⅰ.小人の国 Ⅱ.巨人の国 Ⅲ.浮き島 Ⅳ.馬の国 (アッペルモント)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より Ⅰ.地獄篇 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 斑鳩の空 より まほろば、里人の踊り (櫛田胅之扶)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳) | 佐藤隆弘 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 山内瞭 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 田久景子 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 田久景子 ● 金賞・代表 | 田久景子 ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 鈴木景子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] スピリット・オブ・ザ・ファルコン (ソーシード) | 最上瑠美 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 最上瑠美 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール) | 井山裕美 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶) | 青葉朋信 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 青葉朋信 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 荒井幸恵 ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] たなばた (酒井格) | 荒井幸恵 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド) | 荒井幸恵 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 荒井幸恵 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ガリヴァー旅行記 より Ⅰ.小人の国 Ⅱ.巨人の国 Ⅲ.浮き島 Ⅳ.馬の国 (アッペルモント) | 上岡祥邦 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 交響曲第1番《神曲》 より Ⅰ.地獄篇 (R.W.スミス) | 上岡祥邦 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] マスク (W.F.マクベス) | 上岡祥邦 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | 河邉千佳 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 斑鳩の空 より まほろば、里人の踊り (櫛田胅之扶) | 上岡祥邦 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 上岡祥邦 ● 銅賞 |