団体名: 山形市立第九中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

山形県大会
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学小編成
2008年 (平成20年)
中学小編成
2006年 (平成18年)
中学小編成
2005年 (平成17年)
中学小編成
2004年 (平成16年)
中学小編成
2000年 (平成12年)
中学II
1998年 (平成10年)
中学C
1997年 (平成9年)
中学C
1996年 (平成8年)
中学C
1995年 (平成7年)
中学C
1994年 (平成6年)
中学C
1993年 (平成5年)
中学C
1992年 (平成4年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 山形市立第九中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成11000
合計 (31) 金賞 (17) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A136610
中学C85201
中学小編成96300
中学II10100
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

山形県大会

鈴木昭
金賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

山形県大会

鈴木昭
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲 我が心の夢 サイゴン陥落 今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

山形県大会

鈴木昭
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

山形県大会


銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ちはやふる (樽屋雅徳)

山形県大会

鈴木昭
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹))

山形県大会

鈴木昭
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] いにしえの夕影に (石毛里佳)

山形県大会

髙橋理恵
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

山形県大会

髙橋理恵
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

山形県大会

髙橋理恵
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞,バラの乙女達の踊り,レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

山形県大会

高橋理恵
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

山形県大会

高橋理恵
金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (高橋徹))

山形県大会

和田眞紀子
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 古代都市「ペトラ」―砂漠に眠る薔薇色の彫刻 (八木澤教司)

山形県大会

和田眞紀子
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

山形県大会

中山道子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成[自] 7つの海の神 (フラク)

山形県大会

野瀬直子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)

山形県大会

野瀬直子
金賞
2007年 (平成19年)
中学小編成[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

山形県大会

野瀬直子
金賞
2006年 (平成18年)
中学小編成[自] チェイサー (天野正道)

山形県大会

鈴木千裕
金賞
2005年 (平成17年)
中学小編成[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

山形県大会

野瀬直子
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学小編成[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)

山形県大会

野瀬直子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学小編成[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ)

山形県大会

野瀬直子
金賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)

山形県大会

沓澤裕恵
銀賞
2000年 (平成12年)
中学II[自] カーテン・アップ! (A.リード)

山形県大会

峯田智子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学C[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

山形県大会

赤崎珠妃
金賞
1998年 (平成10年)
中学C[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 (シャブリエ)

山形県大会

金丸元
金賞
1997年 (平成9年)
中学C[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 (サン=サーンス)

山形県大会

峯田智子
金賞
1996年 (平成8年)
中学C[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

山形県大会

髙木悦子
銀賞
1995年 (平成7年)
中学C[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

山形県大会

峯田智子
金賞
1994年 (平成6年)
中学C[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

山形県大会

小川由紀
銀賞
1993年 (平成5年)
中学C[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

山形県大会

小川由紀
不明
1992年 (平成4年)
中学C[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

山形県大会

小川由紀
金賞