吹奏楽コンクールデータベース(団体名:宮城教育大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A21100
支部 合計 (10) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (1)
大学A95310
大学B10001
合計 (46) 金賞 (26) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (5)
大学A39251211
大学B10100
大学C61104
地区 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
大学A70430

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 大学A

[自] 不明


2018年 (平成30年) 大学A

[自] 不明


2017年 (平成29年) 大学A



2016年 (平成28年) 大学A



2015年 (平成27年) 大学A




2013年 (平成25年) 大学A

[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 復興 (保科洋)


2011年 (平成23年) 大学A

[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] シダス (ドス)

宮城県大会   銀賞

2010年 (平成22年) 大学A




2008年 (平成20年) 大学A



2007年 (平成19年) 大学A



2006年 (平成18年) 大学A



2005年 (平成17年) 大学A



2004年 (平成16年) 大学A



2003年 (平成15年) 大学A


宮城県大会 渡部智喜  金賞・代表





1998年 (平成10年) 大学A



1997年 (平成9年) 大学A



1996年 (平成8年) 大学A


宮城県大会 照井唯史  金賞・代表

1995年 (平成7年) 大学A





1992年 (平成4年) 大学A



1991年 (平成3年) 大学A




1989年 (平成元年) 大学A



1988年 (昭和63年) 大学A



1987年 (昭和62年) 大学A



1986年 (昭和61年) 大学A



1985年 (昭和60年) 大学A



1984年 (昭和59年) 大学A


宮城県大会 蛯名博人 シード・代表

1983年 (昭和58年) 大学A


宮城県大会 細谷直  金賞・代表
東北大会 細谷直  金賞・代表

全国大会 細谷直  金賞



1981年 (昭和56年) 大学A


宮城県大会 藤村丈二  金賞・代表

1980年 (昭和55年) 大学A


宮城県大会 鈴木芳夫  金賞・代表
東北大会 鈴木芳夫  金賞・代表

1979年 (昭和54年) 大学A



1978年 (昭和53年) 大学A




1976年 (昭和51年) 大学A



1975年 (昭和50年) 大学A




1972年 (昭和47年) 大学C



1971年 (昭和46年) 大学C


宮城県大会 辻山兵三  金賞・代表

1970年 (昭和45年) 大学C



1969年 (昭和44年) 大学C

[課] 高校・大学・職場・一般C (宮城県) : ハンガリー舞曲第1番 (ブラームス)
[自] 不明


1968年 (昭和43年) 大学C

[課] 高校・大学・職場・一般C (宮城県) : 狩りの歌 (チャイコフスキー)
[自] 不明



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年
(令和元年)
大学A[自] 不明

仙台青葉・泉地区大会


銅賞
2018年
(平成30年)
大学A[自] 不明

仙台青葉・泉地区大会


銀賞
2017年
(平成29年)
大学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 組曲《虫》 より 1、3、4、6 (シシー)

仙台青葉・泉地区大会

大谷美奈
銅賞
2016年
(平成28年)
大学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 花の歌 (福島弘和)

仙台青葉・泉地区大会

髙橋昴我
銀賞
2015年
(平成27年)
大学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ダイナミック序曲 (チェザリーニ)

仙台青葉・泉地区大会

橋本康史
銀賞・代表

宮城県大会

橋本康史
銅賞
2014年
(平成26年)
大学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ソナタ・エクスプレッシィフ (天野正道)

仙台青葉・泉地区大会

武藤郁也
銅賞
2013年
(平成25年)
大学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 復興 (保科洋)

仙台青葉・泉地区大会

田嶋由布子
銀賞・代表

宮城県大会

田嶋由布子
銀賞
2011年
(平成23年)
大学A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] シダス (ドス)

宮城県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
大学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

宮城県大会

熊谷圭太
銀賞
2009年
(平成21年)
大学A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 前奏曲、友情の踊り、子守歌、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

宮城県大会

小笠原治郎
銀賞
2008年
(平成20年)
大学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

宮城県大会

長岡立大
銀賞
2007年
(平成19年)
大学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)

宮城県大会

畠山渉
金賞
2006年
(平成18年)
大学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏))

宮城県大会

野川健太郎
銀賞
2005年
(平成17年)
大学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

宮城県大会

石川聡
金賞
2004年
(平成16年)
大学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))

宮城県大会

渡部智喜
銀賞
2003年
(平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (磯崎敦博))

宮城県大会

渡部智喜
金賞・代表

東北大会

渡部智喜
銅賞
2002年
(平成14年)
大学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

宮城県大会

佐藤善郎
金賞
2001年
(平成13年)
大学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

宮城県大会

坂本崇
金賞・代表

東北大会

坂本崇
金賞
2000年
(平成12年)
大学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

宮城県大会

林祐毅
金賞・代表

東北大会

林祐毅
金賞
1999年
(平成11年)
大学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 《キャンディード》組曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

宮城県大会

杉浦章子
金賞
1998年
(平成10年)
大学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 交響曲第2番 より 3, 4 (ボロディン (小長谷宗一))

宮城県大会

後藤新平
銀賞
1997年
(平成9年)
大学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

宮城県大会

高橋一暢
金賞
1996年
(平成8年)
大学A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ (瀬尾宗利))

宮城県大会

照井唯史
金賞・代表

東北大会

照井唯史
銀賞
1995年
(平成7年)
大学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

宮城県大会

鎌田治郎
金賞
1994年
(平成6年)
大学A[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序奏、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (川上修一))

宮城県大会

西礼一郎
金賞
1993年
(平成5年)
大学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (吉市幹雄))

宮城県大会

鎌田治郎
金賞
1992年
(平成4年)
大学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

宮城県大会

渋谷勝輝
銀賞
1991年
(平成3年)
大学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

宮城県大会

佐藤達郎
金賞
1990年
(平成2年)
大学A[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

宮城県大会

今野聡
金賞
1989年
(平成元年)
大学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 楽劇《サロメ》 (R.シュトラウス (ハインズレー))

宮城県大会

渥美俊彦
金賞
1988年
(昭和63年)
大学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

宮城県大会

佐藤伸弥
金賞
1987年
(昭和62年)
大学A[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

宮城県大会

岩倉一治
金賞
1986年
(昭和61年)
大学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響曲第2番 (ボロディン (小長谷宗一))

宮城県大会

高橋康博
金賞
1985年
(昭和60年)
大学A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 歌劇《グヴァンドリーヌ》序曲 より 序曲 (シャブリエ (寺田潤))

宮城県大会

寺田潤
金賞
1984年
(昭和59年)
大学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

宮城県大会

蛯名博人
シード・代表

東北大会

蛯名博人
金賞
1983年
(昭和58年)
大学A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (八田泰一))

宮城県大会

細谷直
金賞・代表

東北大会

細谷直
金賞・代表

全国大会

細谷直
金賞
1982年
(昭和57年)
大学A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] パシフィック・セレブレーション組曲 より 祈り、パレード (ニクソン)

宮城県大会

後藤浩一
金賞・代表

東北大会

後藤浩一
銀賞
1981年
(昭和56年)
大学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] プレリュードとダンス (クレストン)

宮城県大会

藤村丈二
金賞・代表

東北大会

藤村丈二
銀賞
1980年
(昭和55年)
大学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

宮城県大会

鈴木芳夫
金賞・代表

東北大会

鈴木芳夫
金賞・代表

全国大会

鈴木芳夫
銀賞
1979年
(昭和54年)
大学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

宮城県大会

佐藤崇
銀賞
1978年
(昭和53年)
大学A[自] 交響的舞曲 より 第1楽章 (ラフマニノフ)

宮城県大会

中舘輝夫
金賞
1977年
(昭和52年)
大学A[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

宮城県大会

高橋健一
金賞
1976年
(昭和51年)
大学A[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

宮城県大会

大谷義昭
銀賞
1975年
(昭和50年)
大学A[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

宮城県大会

高橋健一
銀賞
1974年
(昭和49年)
大学B[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊の行進 (サン=サーンス)

宮城県大会

辻山兵三
銀賞・代表

東北大会

辻山兵三
4位
1972年
(昭和47年)
大学C[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] チェコ組曲 (ホエアー)

宮城県大会

辻山兵三
銀賞
1971年
(昭和46年)
大学C[自] 軍隊行進曲 (シューベルト)

宮城県大会

辻山兵三
金賞・代表
1970年
(昭和45年)
大学C[自] 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)

宮城県大会

岩崎知郎
最優秀賞
1969年
(昭和44年)
大学C[課] 高校・大学・職場・一般C (宮城県) : ハンガリー舞曲第1番 (ブラームス)
[自] 不明

宮城県大会

辻山兵三
優秀賞
1968年
(昭和43年)
大学C[課] 高校・大学・職場・一般C (宮城県) : 狩りの歌 (チャイコフスキー)
[自] 不明

宮城県大会

平田大三
1位
1967年
(昭和42年)
大学C[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊の行進 (サン=サーンス)

宮城県大会

辻山兵三
参加