吹奏楽コンクールデータベース(団体名:大阪市立天王寺商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A50005
支部 合計 (21) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (21)
高校A1800018
学生30003
合計 (13) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (8)
高校A131228
地区 合計 (16) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (4)
高校A126420
高校小編成40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2011年 (平成23年) 高校小編成



2010年 (平成22年) 高校小編成



2009年 (平成21年) 高校小編成



2008年 (平成20年) 高校小編成



2007年 (平成19年) 高校A



2006年 (平成18年) 高校A



2005年 (平成17年) 高校A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 原石の未来 (清水大輔)



2003年 (平成15年) 高校A


中地区大会 的場由季  金賞・代表

2002年 (平成14年) 高校A


中地区大会 堀金晋也  金賞・代表

2001年 (平成13年) 高校A



2000年 (平成12年) 高校A


中地区大会 堀金晋也  金賞・代表

1999年 (平成11年) 高校A


中地区大会 岡本広敏  金賞・代表

1998年 (平成10年) 高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)



1996年 (平成8年) 高校A



1983年 (昭和58年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校A

[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 不明

大阪府大会  不明・代表
関西大会  優良賞

1971年 (昭和46年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

大阪府大会  不明・代表
関西大会  優良賞

1970年 (昭和45年) 高校A

[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

大阪府大会 岸沢定雄 優秀賞・代表

1969年 (昭和44年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 夕べの祈り (マルティン)


1968年 (昭和43年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 不明

大阪府大会  不明・代表
関西大会  不明


1966年 (昭和41年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 不明

大阪府大会  不明・代表
関西大会   2位

1965年 (昭和40年) 高校A




1963年 (昭和38年) 高校A


関西大会 泉庄右衛門  1位・代表

1962年 (昭和37年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

関西大会 泉庄右衛門  1位・代表

1961年 (昭和36年) 高校A


関西大会 泉庄右衛門  1位・代表

1960年 (昭和35年) 高校A



1959年 (昭和34年) 高校A


関西大会 永野慶作  1位・代表

1958年 (昭和33年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 不明

関西大会   2位

1957年 (昭和32年) 高校A

[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 不明

関西大会   2位


1955年 (昭和30年) 高校A

[課] 高・職・一 (関西支部のみ) : 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
[自] 不明

関西大会   3位

1954年 (昭和29年) 高校A

[課] 全部門 (関西支部のみ) : 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 より No.4 (リュイジニ)


1953年 (昭和28年) 学生

[課] 全部門 (関西支部のみ) : 行進曲《銀の女王》 (ハッファ)
[自] 歌劇《タンホイザー》 (ワーグナー)


1952年 (昭和27年) 学生

[課] 全部門 (関西支部のみ) : 行進曲《大通りを行く》 (ウェイト)
[自] 不明

関西大会   2位

1951年 (昭和26年) 学生

[課] 全部門 (関西支部のみ) : 行進曲《士官候補生》 (スーザ)
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

関西大会   3位

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2011年
(平成23年)
高校小編成[自] 百年祭 (福島弘和)

中地区大会

鹿取覚
優秀賞
2010年
(平成22年)
高校小編成[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

中地区大会

鹿取覚
優秀賞
2009年
(平成21年)
高校小編成[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

中地区大会

鹿取覚
優秀賞
2008年
(平成20年)
高校小編成[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

中地区大会

鹿取覚
奨励賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン)

中地区大会

麻中勉
銅賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

中地区大会

豊島良次
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

中地区大会

的場由季
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

中地区大会

的場由季
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

中地区大会

的場由季
金賞・代表

大阪府大会

的場由季
銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

中地区大会

堀金晋也
金賞・代表

大阪府大会

堀金晋也
銅賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

中地区大会

堀金晋也
銅賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

中地区大会

堀金晋也
金賞・代表

大阪府大会

堀金晋也
銀賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 雅風断章 (櫛田胅之扶)

中地区大会

岡本広敏
金賞・代表

大阪府大会

岡本広敏
銅賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

中地区大会

岡本広敏
金賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 (リムスキー=コルサコフ)

中地区大会

岡本広敏
金賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

中地区大会

岡本広敏
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A[自] 儀式とカプリチオ (スピアーズ)

大阪府大会

岡本広敏
金賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


優良賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


優良賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

大阪府大会

岸沢定雄
優秀賞・代表

関西大会

岸沢定雄
優良賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 夕べの祈り (マルティン)

大阪府大会

浜田敏秋
優良賞
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための小協奏曲 より 第1楽章 (ヴェルケ)

大阪府大会

泉庄右衛門
不明・代表

関西大会

泉庄右衛門
1位・代表

全国大会

泉庄右衛門
5位
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


2位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)

大阪府大会

泉庄右衛門
不明・代表

関西大会

泉庄右衛門
2位
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド)

関西大会

泉庄右衛門
不明
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

関西大会

泉庄右衛門
1位・代表

全国大会

泉庄右衛門
2位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

関西大会

泉庄右衛門
1位・代表

全国大会

泉庄右衛門
1位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (サフラネク))

関西大会

泉庄右衛門
1位・代表

全国大会

泉庄右衛門
2位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ)

関西大会

永野慶作
2位
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

関西大会

永野慶作
1位・代表

全国大会

永野慶作
2位
1958年
(昭和33年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 不明

関西大会


2位
1957年
(昭和32年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] 不明

関西大会


2位
1956年
(昭和31年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 歌劇《ポルティーチの唖娘(マサニエッロ)》 より 序曲 (オーベール)

関西大会

山本保
2位
1955年
(昭和30年)
高校A[課] 高・職・一 (関西支部のみ) : 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
[自] 不明

関西大会


3位
1954年
(昭和29年)
高校A[課] 全部門 (関西支部のみ) : 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 より No.4 (リュイジニ)

関西大会

山本保
2位
1953年
(昭和28年)
学生[課] 全部門 (関西支部のみ) : 行進曲《銀の女王》 (ハッファ)
[自] 歌劇《タンホイザー》 (ワーグナー)

関西大会

山本保
2位
1952年
(昭和27年)
学生[課] 全部門 (関西支部のみ) : 行進曲《大通りを行く》 (ウェイト)
[自] 不明

関西大会


2位
1951年
(昭和26年)
学生[課] 全部門 (関西支部のみ) : 行進曲《士官候補生》 (スーザ)
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

関西大会


3位