吹奏楽コンクールデータベース(団体名:仙台市立南小泉中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B76100
合計 (38) 金賞 (21) 銀賞 (7) 銅賞 (5) 他 (5)
中学A71240
中学B1514100
中学C135305
中学小編成31110
地区 合計 (17) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (3)
中学A114322
中学小編成61311

吹奏楽コンクールでの演奏記録







2017年 (平成29年) 中学A

[自] 不明

宮城県大会   銀賞








2008年 (平成20年) 中学小編成






2002年 (平成14年) 中学小編成



2001年 (平成13年) 中学小編成




1999年 (平成11年) 中学C

[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)


1998年 (平成10年) 中学C

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)


1996年 (平成8年) 中学C



1995年 (平成7年) 中学C




1989年 (平成元年) 中学B



1988年 (昭和63年) 中学B



1987年 (昭和62年) 中学B



1986年 (昭和61年) 中学B




1984年 (昭和59年) 中学B


宮城県大会 若狭友子  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 中学B


宮城県大会 若狭友子  金賞・代表

1982年 (昭和57年) 中学B


宮城県大会 若狭友子  金賞・代表

1981年 (昭和56年) 中学B


宮城県大会 佐藤幸也  金賞・代表

1980年 (昭和55年) 中学B


宮城県大会 佐藤幸也  金賞・代表


1977年 (昭和52年) 中学B


宮城県大会 佐藤幸也  金賞・代表


1975年 (昭和50年) 中学B



1974年 (昭和49年) 中学B



1973年 (昭和48年) 中学C




1971年 (昭和46年) 中学C




1969年 (昭和44年) 中学C

[課] 中学C (宮城県) : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 不明


1967年 (昭和42年) 中学C



1966年 (昭和41年) 中学C



1965年 (昭和40年) 中学C



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] メグルモノ ~ジョン万エンケレセ~ (樽屋雅徳)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

武部歓多
銀賞・代表

宮城県大会

武部歓多
銅賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] リベラ・アニマス (田村修平)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

横田順平
銀賞・代表

宮城県大会

横田順平
銅賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

横田順平
銅賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

山田宏子
不明
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

山田宏子
金賞・代表

宮城県大会

山田宏子
銅賞
2017年
(平成29年)
中学A[自] 不明

仙台太白・宮城野・若林地区大会

山田宏子
金賞・代表

宮城県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

木村一仁
銅賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高橋保
金賞・代表

宮城県大会

高橋保
金賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高橋保
金賞・代表

宮城県大会

高橋保
銅賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ジェリコ (アッペルモント)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高橋保
不明
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より I.衝動 II.情緒 III.祈り IV.陽光 (高昌帥)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高橋保
銀賞
2010年
(平成22年)
中学小編成[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高橋保
銀賞
2009年
(平成21年)
中学小編成[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

井上沙織
銅賞
2008年
(平成20年)
中学小編成[自] 花の歌 (福島弘和)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

佐藤裕美子
銀賞
2007年
(平成19年)
中学小編成[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金田祐介
不明・代表

宮城県大会

金田祐介
銅賞
2006年
(平成18年)
中学小編成[自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために (ギリングハム)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

佐藤拓
金賞
2005年
(平成17年)
中学小編成[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

伊藤ひろみ
銀賞
2002年
(平成14年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

宮城県大会

渥美俊彦
銀賞
2001年
(平成13年)
中学小編成[自] 小組曲 (A.リード)

宮城県大会

渥美俊彦
金賞
2000年
(平成12年)
中学C[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3 (ヴァン=デル=ロースト)

宮城県大会

門伝涼子
金賞
1999年
(平成11年)
中学C[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

宮城県大会

門伝涼子
金賞
1998年
(平成10年)
中学C[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

宮城県大会

門伝涼子
金賞
1996年
(平成8年)
中学C[自] 般若 (松浦欣也)

宮城県大会

門伝涼子
金賞
1995年
(平成7年)
中学C[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (V.ボンネル))

宮城県大会

門伝涼子
銀賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響曲第8番 (ドヴォルザーク (A・ブラディ))

宮城県大会

鈴木正史
銀賞
1989年
(平成元年)
中学B[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1988年
(昭和63年)
中学B[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (松田光弘))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1987年
(昭和62年)
中学B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1986年
(昭和61年)
中学B[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (J・セレディ))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1985年
(昭和60年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (佐々木修一))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1984年
(昭和59年)
中学B[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

宮城県大会

若狭友子
金賞・代表

東北大会

若狭友子
金賞
1983年
(昭和58年)
中学B[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ボロディン)

宮城県大会

若狭友子
金賞・代表

東北大会

若狭友子
金賞
1982年
(昭和57年)
中学B[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)

宮城県大会

若狭友子
金賞・代表

東北大会

若狭友子
金賞
1981年
(昭和56年)
中学B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表

東北大会

佐藤幸也
金賞
1980年
(昭和55年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表

東北大会

佐藤幸也
金賞
1979年
(昭和54年)
中学B[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表

東北大会

佐藤幸也
金賞
1977年
(昭和52年)
中学B[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表

東北大会

佐藤幸也
銀賞
1976年
(昭和51年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞
1975年
(昭和50年)
中学B[自] ファンタジア ト長調 (J.S.バッハ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞
1974年
(昭和49年)
中学B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

宮城県大会

佐藤幸也
銀賞
1973年
(昭和48年)
中学C[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)

宮城県大会

小林省吾
銀賞
1972年
(昭和47年)
中学C[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

宮城県大会

小林省吾
銀賞
1971年
(昭和46年)
中学C[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] ハンガリー舞曲第1番 (ブラームス)

宮城県大会

小林省吾
金賞
1970年
(昭和45年)
中学C[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

宮城県大会

小林省吾
優秀賞
1969年
(昭和44年)
中学C[課] 中学C (宮城県) : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 不明

宮城県大会

小林省吾
参加
1967年
(昭和42年)
中学C[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

宮城県大会

小林省吾
参加
1966年
(昭和41年)
中学C[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

宮城県大会

小林省吾
3位
1965年
(昭和40年)
中学C[自] 序曲「ティアラ」 (コフィールド)

宮城県大会

小林省吾
3位