吹奏楽コンクールデータベース(団体名:仙台市立南小泉中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B76100
合計 (38) 金賞 (21) 銀賞 (7) 銅賞 (5) 他 (5)
中学A71240
中学B1514100
中学C135305
中学小編成31110
地区 合計 (17) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (3)
中学A114322
中学小編成61311

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1989年 (平成元年) 中学B



1988年 (昭和63年) 中学B



1987年 (昭和62年) 中学B



1986年 (昭和61年) 中学B




1984年 (昭和59年) 中学B


宮城県大会 若狭友子  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 中学B


宮城県大会 若狭友子  金賞・代表

1982年 (昭和57年) 中学B


宮城県大会 若狭友子  金賞・代表

1981年 (昭和56年) 中学B


宮城県大会 佐藤幸也  金賞・代表

1980年 (昭和55年) 中学B


宮城県大会 佐藤幸也  金賞・代表


1977年 (昭和52年) 中学B


宮城県大会 佐藤幸也  金賞・代表


1975年 (昭和50年) 中学B



1974年 (昭和49年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会
1989年
(平成元年)
中学B[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1988年
(昭和63年)
中学B[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (松田光弘))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1987年
(昭和62年)
中学B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1986年
(昭和61年)
中学B[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (J・セレディ))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1985年
(昭和60年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (佐々木修一))

宮城県大会

鈴木正史
金賞
1984年
(昭和59年)
中学B[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

宮城県大会

若狭友子
金賞・代表
1983年
(昭和58年)
中学B[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ボロディン)

宮城県大会

若狭友子
金賞・代表
1982年
(昭和57年)
中学B[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)

宮城県大会

若狭友子
金賞・代表
1981年
(昭和56年)
中学B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表
1980年
(昭和55年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表
1979年
(昭和54年)
中学B[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表
1977年
(昭和52年)
中学B[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞・代表
1976年
(昭和51年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞
1975年
(昭和50年)
中学B[自] ファンタジア ト長調 (J.S.バッハ)

宮城県大会

佐藤幸也
金賞
1974年
(昭和49年)
中学B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

宮城県大会

佐藤幸也
銀賞