吹奏楽コンクールデータベース(団体名:奈良県立奈良高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A20200
合計 (53) 金賞 (19) 銀賞 (22) 銅賞 (1) 他 (11)
高校A46181819
高校B30102
高校Jr41300

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2021年 (令和3年) 高校A

[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 波の通り道 (酒井格)


2018年 (平成30年) 高校A




2016年 (平成28年) 高校A



2014年 (平成26年) 高校A



2013年 (平成25年) 高校A


奈良県大会   金賞


2011年 (平成23年) 高校A


奈良県大会   金賞


2009年 (平成21年) 高校Jr





1991年 (平成3年) 高校A

[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

奈良県大会 吉田峰一  金賞・代表



1988年 (昭和63年) 高校A



1987年 (昭和62年) 高校A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

奈良県大会 吉田峰一  金賞・代表


部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

奈良県大会

鹿島三嘉
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 波の通り道 (酒井格)

奈良県大会

鹿島三嘉
金賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《タイス》 (マスネ (宍倉晃))

奈良県大会

鹿島三嘉
金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊り(ダッタン人の踊り) (ボロディン (石津谷治法))

奈良県大会

鹿島三嘉
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

奈良県大会

鹿島三嘉
金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

奈良県大会

鹿島三嘉
金賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

奈良県大会


金賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌 (マスカーニ)

奈良県大会


金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] トビアスの家を去る大天使ラファエル (樽屋雅徳)

奈良県大会


金賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 より I. III. IV. VI. (八木澤教司)

奈良県大会

表恭子
金賞
2009年
(平成21年)
高校Jr[自] ジンギスカン序曲 (フラク)

奈良県大会

表恭子
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より II. 情緒 (高昌帥)

奈良県大会

表恭子
金賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

奈良県大会

山口剛史
金賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

奈良県大会

吉田峰一
金賞・代表
1990年
(平成2年)
高校A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

奈良県大会

吉田峰一
金賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

奈良県大会

吉田峰一
金賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人))

奈良県大会

吉田峰一
金賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

奈良県大会

吉田峰一
金賞・代表
1986年
(昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

奈良県大会

佐竹司郎
金賞