吹奏楽コンクールデータベース(団体名:下関市立下関商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
支部 合計 (9) 金賞 (4) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A94410
合計 (61) 金賞 (27) 銀賞 (15) 銅賞 (5) 他 (14)
高校A42171348
高校B138005
高校C21001
高校小編成41210

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2016年 (平成28年) 高校A


山口県大会   銀賞


2014年 (平成26年) 高校A


山口県大会   銀賞

2013年 (平成25年) 高校A


山口県大会   銀賞

2012年 (平成24年) 高校A


山口県大会   銀賞

2010年 (平成22年) 高校A


山口県大会   銀賞



2005年 (平成17年) 高校A



2004年 (平成16年) 高校A



2002年 (平成14年) 高校A


山口県大会   銀賞



部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

山口県大会


銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 Ⅰ,Ⅱ、Ⅲ (ヴェルディ (鈴木英史))

山口県大会


銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

山口県大会


銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)

山口県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

山口県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

山口県大会


銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

山口県大会

中村淳一
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

山口県大会

中村淳一
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

山口県大会

中村淳一
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ゴッドスピード! (メリロ)

山口県大会

中村淳一
銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

山口県大会


銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

山口県大会

中村芳喜
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

山口県大会

中村芳喜
銀賞