吹奏楽コンクールデータベース(団体名:福岡工業大学附属城東高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (32) 金賞 (15) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (4)
高校A32151214
支部 合計 (48) 金賞 (39) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A4839009
合計 (34) 金賞 (27) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A3427007
地区 合計 (33) 金賞 (22) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A33220011
休み 合計 (4)
高校A4

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A


福岡県大会 大津充洋  金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A


福岡県大会 幸喜隆  金賞・代表


2019年 (令和元年) 高校A


福岡県大会 幸喜隆  金賞・代表


2017年 (平成29年) 高校A


福岡県大会 武田邦彦  金賞・代表


2015年 (平成27年) 高校A


福岡県大会 武田邦彦  金賞・代表

2014年 (平成26年) 高校A


福岡県大会 武田邦彦  金賞・代表

2013年 (平成25年) 高校A


福岡県大会 武田邦彦  金賞・代表

2012年 (平成24年) 高校A


福岡県大会 武田邦彦  金賞・代表




2007年 (平成19年) 高校A


福岡県大会 武田邦彦  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校A


福岡県大会 屋比久勲  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校A


福岡県大会 屋比久勲  金賞・代表

2003年 (平成15年) 高校A


福岡県大会 屋比久勲  金賞・代表



1999年 (平成11年) 高校A

[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福岡県大会 屋比久勲  金賞・代表

1993年 (平成5年) 高校A


福岡県大会 屋比久勲  金賞・代表

1992年 (平成4年) 高校A


福岡県大会 屋比久勲  金賞・代表

1988年 (昭和63年) 高校A


福岡県大会 鈴木孝佳  金賞・代表


1986年 (昭和61年) 高校A


福岡県大会 鈴木孝佳  金賞・代表

1985年 (昭和60年) 高校A


福岡県大会 鈴木孝佳  金賞・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 秘儀Ⅶ〈不死鳥〉 (西村朗)

福岡県大会

大津充洋
金賞・代表
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

福岡県大会

幸喜隆
金賞・代表
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))

福岡県大会

幸喜隆
金賞・代表
2019年
(令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 (チェザリーニ)

福岡県大会

幸喜隆
金賞・代表
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] プラネット・ナイン ~未知への軌跡~ (樽屋雅徳)

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2017年
(平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 眠るヴィシュヌの木 (樽屋雅徳)

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] プラネット・ナイン ~未知への軌跡~ (樽屋雅徳)

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 復興 (保科洋)

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (建部知弘))

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、こびと、古城、バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (石津谷治法))

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2007年
(平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

福岡県大会

武田邦彦
金賞・代表
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] エルフゲンの叫び (ローレンス)

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
2005年
(平成17年)
高校A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
2003年
(平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
2002年
(平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、終曲 (チャイコフスキー (林紀人))

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
2001年
(平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰))

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
1993年
(平成5年)
高校A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (藤田玄播))

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (トバニ))

福岡県大会

屋比久勲
金賞・代表
1988年
(昭和63年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

福岡県大会

鈴木孝佳
金賞・代表
1987年
(昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))

福岡県大会

鈴木孝佳
金賞・代表
1986年
(昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン (グランドマン))

福岡県大会

鈴木孝佳
金賞・代表
1985年
(昭和60年)
高校A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] マンハッタン交響曲 (ランセン (ドンディーヌ))

福岡県大会

鈴木孝佳
金賞・代表