吹奏楽コンクールデータベース(団体名:秋田市立勝平中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A30300
中学B30300
中学小編成10100
合計 (30) 金賞 (18) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (2)
中学A148420
中学B105302
中学小編成65010
地区 合計 (7) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A55000
中学小編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2021年 (令和3年) 中学A

[自] 不明

秋田県大会   金賞

2019年 (令和元年) 中学A



2018年 (平成30年) 中学A

[自] 不明

秋田県大会   金賞

2017年 (平成29年) 中学A


秋田県大会   銀賞


2015年 (平成27年) 中学A


秋田県大会 竹村公子  金賞・代表

2014年 (平成26年) 中学A


秋田県大会 飯嶋宏紀  金賞・代表





2009年 (平成21年) 中学A




2005年 (平成17年) 中学A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] オセロ (A.リード)


部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年
(令和3年)
中学A[自] 不明

秋田県大会


金賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

秋田県大会

和合谷崇
金賞
2018年
(平成30年)
中学A[自] 不明

秋田県大会


金賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

秋田県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

秋田県大会


金賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ)

秋田県大会

竹村公子
金賞・代表
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)

秋田県大会

飯嶋宏紀
金賞・代表
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 衝動、陽光 (高昌帥)

秋田県大会

飯嶋宏紀
金賞・代表
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

秋田県大会

飯嶋宏紀
金賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

秋田県大会

飯嶋宏紀
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

秋田県大会

飯嶋宏紀
銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

秋田県大会

飯嶋宏紀
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

秋田県大会

飯嶋宏紀
銅賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] オセロ (A.リード)

秋田県大会

神戸博
銅賞