吹奏楽コンクールデータベース(団体名:飯綱町立飯綱中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (16) 金賞 (3) 銀賞 (7) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A123450
中学B40310
地区 合計 (24) 金賞 (13) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A189621
中学B64200

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2008年 (平成20年) 中学A



2007年 (平成19年) 中学A





2004年 (平成16年) 中学A




2002年 (平成14年) 中学A




2000年 (平成12年) 中学A



1999年 (平成11年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のためのラプソディ第4番「分福茶釜」 (片岡俊治)

長野県大会

荒井和之
銅賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

長野県大会

木次文子
銅賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

長野県大会

木次文子
銅賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

長野県大会

木次文子
銅賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

長野県大会

木次文子
銀賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より a.序曲b.元老院の庭3.ダンスの情景8.偉大なる都市への賛歌 (グリエール (林紀人))

長野県大会

木次文子
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

長野県大会

小松保裕
銅賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、午後、終幕の踊り (ファリャ (仲田守))

長野県大会

小松保裕
金賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

長野県大会

野池義喜
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より パゴダの女王レドロネット 間奏曲 妖精の園  (ラヴェル (淀彰))

長野県大会

宮澤敏子
銀賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] スペイン狂詩曲 より 3.ハバネラ 4.祭 (ラヴェル (森田一浩))

長野県大会

金井也寸志
金賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))

長野県大会

金井也寸志
金賞