指揮者: 坂田幸子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学B
板橋区立高島第三中学校(東京:東京都)
2023年 (令和5年) 中学B
板橋区立高島第三中学校(東京:東京都)
2022年 (令和4年) 中学B
板橋区立高島第三中学校(東京:東京都)
2019年 (令和元年) 中学A
練馬区立南が丘中学校(東京:東京都)
2015年 (平成27年) 中学A
練馬区立南が丘中学校(東京:東京都)
2013年 (平成25年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2012年 (平成24年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)

[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)


銀賞

2011年 (平成23年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2009年 (平成21年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2008年 (平成20年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2005年 (平成17年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2003年 (平成15年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2002年 (平成14年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2001年 (平成13年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
2000年 (平成12年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
1999年 (平成11年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)
1997年 (平成9年) 中学A
板橋区立志村第五中学校(東京:東京都)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (23) 金賞 (3) 銀賞 (16) 銅賞 (2) 他 (2)
中学A2031421
中学B30201

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 坂田幸子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

東京都大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学B板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[自] 海峡をわたる風 (福島弘和)

東京都大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B板橋区立高島第三中学校
(東京:東京都)
[自] 海峡をわたる風 (福島弘和)

東京都大会

出場辞退
2019年 (令和元年)
中学A練馬区立南が丘中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

東京都大会

金賞
2017年 (平成29年)
中学A練馬区立南が丘中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

東京都大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A練馬区立南が丘中学校
(東京:東京都)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

東京都大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A練馬区立南が丘中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

金賞
2013年 (平成25年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

金賞
2012年 (平成24年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

東京都大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

東京都大会

銅賞
2010年 (平成22年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

東京都大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

銅賞
2008年 (平成20年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

東京都大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)

東京都大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

銀賞
2004年 (平成16年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

東京都大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

東京都大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

東京都大会

銀賞
2000年 (平成12年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

東京都大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

東京都大会

銀賞
1998年 (平成10年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ)

東京都大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学A板橋区立志村第五中学校
(東京:東京都)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

東京都大会

不明